新着記事

人気記事

最近はエフェクトパーツ充実してるよね

1: 無題 2018/04/12 08:30:45 No.115792 ▼このレスに返信

エフェクトパーツスレ
最近はエフェクトパーツ充実してるよね
2: 無題 2018/04/12 09:43:47 No.115794 ▼このレスに返信
そう?
最近っていうよりかなり前からオビツのエフェクトパーツとか充実してたような気が…
7: 無題 2018/04/12 12:14:08 No.115808 ▼このレスに返信
>そう?
>最近っていうよりかなり前からオビツのエフェクトパーツとか充実してたような気が…
オビツのエフェクト出始めたの最近でしょ?って思ったらもう5~6年以上前になるのか…
8: 無題 2018/04/12 12:44:59 No.115809 ▼このレスに返信
>最近っていうよりかなり前からオビツのエフェクトパーツとか充実してたような気が…
ドール屋がエフェクト?なんか勘違いしてない?とおもったらめっちゃ出してた…知らなかったそんなn…
というか名前が酷いドギューンとかズバババーとか
18: 無題 2018/04/12 19:14:59 No.115836 ▼このレスに返信

>最近っていうよりかなり前からオビツのエフェクトパーツとか充実してたような気が…
>ドール屋がエフェクト?なんか勘違いしてない?とおもったらめっちゃ出してた…知らなかったそんなn…
>というか名前が酷いドギューンとかズバババーとか
爆炎なNo.9 ドッファア はロボものにも特撮物にも汎用性高くていいぞぅ
3: 無題 2018/04/12 09:58:14 No.115796 ▼このレスに返信
ビームとか砲弾発射系のエフェクトもっと増えて欲しい
4: 無題 2018/04/12 10:01:58 No.115797 ▼このレスに返信
ULTRA-ACTガイアの着地土煙エフェクトは良かったな。
14: 無題 2018/04/12 17:26:52 No.115825 ▼このレスに返信
>ULTRA-ACTガイアの着地土煙エフェクトは良かったな。

何となくアレからエフェクトが評価されて一般販売で色々出る様になった気がしてる

5: 無題 2018/04/12 10:15:33 No.115799 ▼このレスに返信
ビームサーベルのカッコイイエフェクトパーツが中々ない
なんか鼻水垂れてるような形のが多くて
6: 無題 2018/04/12 11:26:37 No.115802 ▼このレスに返信
増えれば増えるほど、充実すればするほど、飾るスペースを更に圧迫していくんだろうな
俺は飾らないけど
9: 無題 2018/04/12 12:46:18 No.115810 ▼このレスに返信

今だっ
10: 無題 2018/04/12 14:21:27 No.115815 ▼このレスに返信

レビューサイトでエフェクトパーツを
本来とは違う用途で使ってる人がいて尊敬する

ストフリのパーツはソニックアローに使いたいと画策したが
無理かな・・・

20: 無題 2018/04/12 22:13:41 No.115842 ▼このレスに返信

>レビューサイトでエフェクトパーツを
>本来とは違う用途で使ってる人がいて尊敬する
こういうのか
頭やらかいなーってなるね
11: 無題 2018/04/12 14:23:44 No.115816 ▼このレスに返信
からあげみたいな爆発エフェクトとか買うまではいいけどけっこうトゲトゲしてて片付けづらい
12: 無題 2018/04/12 15:34:26 No.115820 ▼このレスに返信

エフェクトというかスタンドになるけど
ファンネル系の浮いてる武装を移動してる感じに飾れるエフェクト型スタンドがあるといいなと
前々から思っている
16: 無題 2018/04/12 18:44:49 No.115833 ▼このレスに返信
>ファンネル系の浮いてる武装を移動してる感じに飾れるエフェクト型スタンドがあるといいなと
>前々から思っている
ミートゥー
開発されれば中々画期的だと思う
13: 無題 2018/04/12 16:54:43 No.115824 ▼このレスに返信

これの大きいのカプセルで出してほしい
19: 無題 2018/04/12 20:33:54 No.115838 ▼このレスに返信

ウルトラマン辺りのエフェクトが良さそうだけどウルトラマン興味ないからこんな感じの平べったいビームエフェクトパーツ出して
25: 無題 2018/04/13 18:41:21 No.115967 ▼このレスに返信

>こんな感じの平べったいビームエフェクトパーツ出して
プレイアーツ買えば良んじゃない
27: 無題 2018/04/13 19:13:06 No.115975 ▼このレスに返信

>こんな感じの平べったいビームエフェクトパーツ出して
安く上げたいならM.S.G.ウェポンユニットのエネルギーシールドを加工するのも良いかもね
40: 無題 2018/04/14 07:34:13 No.116117 ▼このレスに返信

>ウルトラマン辺りのエフェクトが良さそうだけど
>ウルトラマン興味ないからこんな感じの
>平べったいビームエフェクトパーツ出して

蛍光レッドの塩ビ板をホームセンターで買って来て
切り出した方が早そうかも
1mm厚くらいまでならハサミでも切れるし
ブラックライトで発光させることも出来ちゃうゾ

41: 無題 2018/04/14 19:40:18 No.116255 ▼このレスに返信
>こんな感じの平べったいビームエフェクトパーツ出して
プライズのゴクウブラックに付いてるエフェクトはどうだろうか
www.youtube.com/watch?v=WZQi01WX0TA

29: 無題 2018/04/13 20:56:05 No.115997 ▼このレスに返信
ファンネルうまいことかっこよく飾れるエフェクトでないもんかね
アームやソフトプラ棒はなあ
30: 無題 2018/04/13 21:28:16 No.116007 ▼このレスに返信

ん?
33: 無題 2018/04/13 21:43:09 No.116013 ▼このレスに返信

これも良さそうだけどちょっと細いか
やはりスペシウム光線系が一番いい感じなのか
35: 無題 2018/04/14 00:18:32 No.116057 ▼このレスに返信

前にも貼ったダイソーのマドラーで作った奴だけど、
これ薄く削ったらさらにそれっぽくなりそうな気はする
36: 無題 2018/04/14 01:10:34 No.116071 ▼このレスに返信
よくできてるけどなんか笑ってしまう
39: 無題 2018/04/14 07:08:42 No.116110 ▼このレスに返信
SDX法術師ニュー付属の魔法エフェクトは
組み合わせの自由度がある分うまく組み上げるのが難しい
(ウネウネした何かにしかならない)
42: 無題 2018/04/14 21:03:30 No.116282 ▼このレスに返信
魂エフェクトのWAVEは飛沫や雷跡まで入れておきながら
水柱が無いのが残念でならない
一応オビツエフェクトのドゴォンが代用できなくはないけど
43: 無題 2018/04/14 23:05:33 No.116314 ▼このレスに返信

攻撃の軌跡をなぞるようなエフェクトは結構増えてきたけど
被弾表現のエフェクトって増えないな
個人的にはそっちのが欲しいんだけど
44: 無題 2018/04/14 23:33:34 No.116318 ▼このレスに返信
放射状に広がってる拡散ビームっぽい
エフェクトが欲しい
49: 無題 2018/04/15 08:55:01 No.116436 ▼このレスに返信

>放射状に広がってる拡散ビームっぽい
>エフェクトが欲しい
光ファイバーの玩具は?
45: 無題 2018/04/14 23:44:43 No.116321 ▼このレスに返信
メタルビルドのアーバレスト用のラムダドライバエフェクトセットとか出ないかな
46: 無題 2018/04/15 00:20:10 No.116323 ▼このレスに返信
>アーバレスト用のラムダドライバエフェクト
ロボ魂版がすごい便利だった
47: 無題 2018/04/15 01:46:16 No.116336 ▼このレスに返信
水柱とか水上爆発エフェクト欲しいんだよなあ
50: 無題 2018/04/15 09:20:16 No.116439 ▼このレスに返信
>水柱とか水上爆発エフェクト欲しいんだよなあ
上にも書いてあるけどオビツエフェクトのドゴォンやフィギュアライズのオーラエフェクトじゃ事足りないか
48: 無題 2018/04/15 02:41:48 No.116357 ▼このレスに返信
リボエヴァビーストについてたような血しぶきエフェクトのバリエーションが欲しいな
グロいのはダメかな?
51: 無題 2018/04/15 15:49:27 No.116483 ▼このレスに返信

自作は?
www.youtube.com/watch?v=5Nj9WlS1n5A
5分50秒あたりから

53: 無題 2018/04/15 18:29:16 No.116507 ▼このレスに返信
>自作は?
ダイソーで揃うグルーガン、グルースティック、PPシート、マニキュアのクリアブルーで
水エフェクト作ってる人いたな
52: 無題 2018/04/15 16:13:15 No.116486 ▼このレスに返信

ブキヤのこれはまだだっけか
54: 無題 2018/04/15 19:18:38 No.116518 ▼このレスに返信

ちょっと前の戦艦ガチャで水柱エフェクト付きのがあったけど多分もっと大きいのを求めてるんだよね
57: 無題 2018/04/16 03:38:24 No.116582 ▼このレスに返信
>ちょっと前の戦艦ガチャで水柱エフェクト付きのがあったけど多分もっと大きいのを求めてるんだよね
色塗れば銃撃に使えそうだな
64: 無題 2018/04/16 11:40:19 No.116615 ▼このレスに返信

ここ一年のロボ魂アニメの勢いがすごい

魂エフェクトは毎度大きすぎる風のやつとかもっとバラせるようにして欲しかった
(でも今月の岩をまた買ってしまう)

73: 無題 2018/04/16 22:17:33 No.116717 ▼このレスに返信

光らせなくても噴水っぽいエフェクトで使えそうな感じ
76: 無題 2018/04/17 02:04:30 No.116762 ▼このレスに返信

以前の電飾スレで実験的に撮ってみたヤツだけど…
光ファイバーは光ファイバーだなって感想かなぁ
エフェクトを表現してみましたと言うよりは
光ファイバーを撮りましたって感じの写真にしかならんかたorz

根元を画面の外とか被写体の後ろに隠せれば
取り回しの問題はなんとか誤魔化せるとは思うけど…

77: 無題 2018/04/17 02:19:42 No.116764 ▼このレスに返信

>光ファイバー
真上から見たらハイパードライブ・・・無理か
78: 無題 2018/04/17 02:21:01 No.116765 ▼このレスに返信

ただこの光ファイバー感は
カメラのピントから外してボカシたり
シャッタースピードを遅くしてブレさせれば
多少は誤魔化せるかもですな
火花っぽく見える落とし所を見付け出すのは大変だろうけど
色々試してみるのは良い経験になりそう
95: 無題 2018/04/17 18:18:54 No.116852 ▼このレスに返信
煙のエフェクトはワタ使ったりで割と簡単に出来ておススメ
97: 無題 2018/04/17 18:42:06 No.116856 ▼このレスに返信

簡単とは思わんけど、電飾併用のは結構雰囲気出てて好き
102: 無題 2018/04/17 20:49:46 No.116879 ▼このレスに返信

昔ガイアの光線エフェクトを貫通する衝撃みたいな使い方してる人見かけて頭柔らかいなーってなった
103: 無題 2018/04/18 00:02:34 No.116910 ▼このレスに返信

超貧乏仕様
手描き星空と藁半紙の噴射エフェクト

何処だったか忘れましたが
ペットボトルで作るエフェクトの上手い人を見た記憶

109: 無題 2018/04/18 06:43:48 No.116936 ▼このレスに返信

>超貧乏仕様
合うエフェクトが無くて折り紙にマジックで黒く塗り輪ゴム巻いて
なんちゃってスピンストームを作ったのを思い出した
140: 無題 2018/04/21 21:21:07 No.117417 ▼このレスに返信

超貧乏エフェクト
画用紙
145: 無題 2018/04/22 01:24:38 No.117440 ▼このレスに返信

超貧乏エフェクト背景
手描き血飛沫
146: 無題 2018/04/22 01:28:05 No.117442 ▼このレスに返信

本当はこっち用だったけど
青セロハン越しでも生々しすぎたので裏返して使用
148: 無題 2018/04/22 02:56:20 No.117447 ▼このレスに返信

昔のエフェクト遊び
ザケル!
175: 無題 2018/04/25 02:16:49 No.117992 ▼このレスに返信

>昔のエフェクト遊び
龍の形は違うけども廬山昇龍覇エフェクトの黄色があればバオウ・ザケルガごっこできる
149: 無題 2018/04/22 02:56:57 No.117448 ▼このレスに返信

昔のエフェクト遊び
ラウザルク!
150: 無題 2018/04/22 02:58:12 No.117449 ▼このレスに返信

プラ板を切り抜いてクリアイエローを吹いたお手軽感電エフェクト
159: 無題 2018/04/22 21:24:14 No.117584 ▼このレスに返信
>プラ板を切り抜いてクリアイエローを吹いたお手軽感電エフェクト
同じやつを2枚にして、間に骸骨剣士挟むとよりそれっぽくなりそう
156: 無題 2018/04/22 19:05:34 No.117554 ▼このレスに返信

波動拳エフェクトはスタンドあるとちょっとシュールというかマヌケな絵面に
フィギュア側から支柱生やすのが理想なんだがバランス的に難しいんかな
157: 無題 2018/04/22 20:22:40 No.117561 ▼このレスに返信
>フィギュア側から支柱生やすのが理想なんだが
そっちの方がマヌケだし
飛んでる最中の距離的長さも調節不可能でバランスとることも含めてメリットほぼないよな
158: 無題 2018/04/22 20:39:35 No.117567 ▼このレスに返信

こんな感じの方が見映えいい気がする
169: 無題 2018/04/23 22:51:54 No.117753 ▼このレスに返信

なんかきた
170: 無題 2018/04/24 14:32:02 No.117851 ▼このレスに返信
これ何?
171: 無題 2018/04/24 23:42:43 No.117946 ▼このレスに返信

Figure-rise Effect 衝撃波 ホワイト だね
イエローも出るようだ
176: 無題 2018/04/25 02:23:25 No.117995 ▼このレスに返信
>Figure-rise Effect 衝撃波 ホワイト だね
>イエローも出るようだ
これ良いよな安くて
エフェクトとしての造形が良いし使い勝手よさげ
177: 無題 2018/04/25 06:53:34 No.118010 ▼このレスに返信
イエローはどうしても下品な使い方を妄想してしまう

『最近はエフェクトパーツ充実してるよね』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2018/05/02(Wed) 11:49:15 ID:30338964d ▼コメント返信

    ガチャのtheエフェクト再販してほしい・・・
    何処も売切れてて買えなかったのよね・・・

新着記事

人気記事