アイデアは秀逸
実際に製品化してみるとそうでもないってパターンは結構あるんだろうなあ…
実際に製品化してみるとそうでもないってパターンは結構あるんだろうなあ…
ランナーモードが本当に何がしたかったのかわからない
買った状態まで元通りになるわけでもなくてそれにしか使わないジョイントで繋ぎ直すだけだし
買った状態まで元通りになるわけでもなくてそれにしか使わないジョイントで繋ぎ直すだけだし
これは何がうーんだったの?
>これは何がうーんだったの?
スレ画のシリーズはランナー状態→ロボット形態→武器モードと三段変形がウリなんだ
bandai-hobby.net/site/framerobo/lineup.html
通常プラモデルに欠かせないランナーが存在せず全てのパーツが繋がった状態で箱に入っている
その状態からパーツを切り離してロボットを組み上げることができる
ただしギミックをこの価格で成立させるために色々難点を抱えてる
可動範囲が狭い、パーツがポロポロしやすい、軟質素材であるため塗装できない、ランナー状態に戻す際はピンと穴を使うが地味に固定しにくい、など
まあ値段的に仕方ない部分もあるけども
スレ画のシリーズはランナー状態→ロボット形態→武器モードと三段変形がウリなんだ
bandai-hobby.net/site/framerobo/lineup.html
通常プラモデルに欠かせないランナーが存在せず全てのパーツが繋がった状態で箱に入っている
その状態からパーツを切り離してロボットを組み上げることができる
ただしギミックをこの価格で成立させるために色々難点を抱えてる
可動範囲が狭い、パーツがポロポロしやすい、軟質素材であるため塗装できない、ランナー状態に戻す際はピンと穴を使うが地味に固定しにくい、など
まあ値段的に仕方ない部分もあるけども
なんかこう純粋にうーん…
だって素材の問題で塗装できないどころかシールもめっちゃ剥がれるもん…
ランナー状態から折り紙みたいに変形するとかなら面白いんだけど結局部位ごとにバラバラにするのが
塗装できないのはちょっとね…いやコンセプト的に塗装とかしない子ども向けだろうけどそれだと売り方が…
めっちゃ投げ売りされてるイメージ
悪くはないんだけど組み換え幅が小さすぎたかな…
悪くはないんだけど組み換え幅が小さすぎたかな…
サターンがめっちゃイケメンなので許すが…
切り離す事なく円盤を折り畳んだら人型になると買ってみるまで思ってました
デザインはめっちゃ好みなんだが…
ほぼランナーのゴミが発生しないのは素直に凄いと思う
でもランナーに戻す機能はいらなかったかなって…
でもランナーに戻す機能はいらなかったかなって…
>ほぼランナーのゴミが発生しないのは素直に凄いと思う
>でもランナーに戻す機能はいらなかったかなって…
ちゃんと元に戻せるなら良いんだよ!素材時点でちゃんと元に戻せる様な技術が存在しなかっただけで!
>でもランナーに戻す機能はいらなかったかなって…
ちゃんと元に戻せるなら良いんだよ!素材時点でちゃんと元に戻せる様な技術が存在しなかっただけで!
初報の時点でダメなやつだこれってなった
ダメだった
ダメだった
値段も考えると言うほどダメだったとは思わない
良かったとも言えない
良かったとも言えない
値段的にガム付けてお菓子売り場に置けばよかったのかもしれない
悪くはないと思うんだけど
他差し置いてこれを買う理由がない
他差し置いてこれを買う理由がない
響鬼さんのディスクよかったなぁとふと思い出した
>響鬼さんのディスクよかったなぁとふと思い出した
あれは値段高くて本格的な奴でもコンビニで買える安い奴でも
同じくらい遊べるのが長所であり短所だった
あれは値段高くて本格的な奴でもコンビニで買える安い奴でも
同じくらい遊べるのが長所であり短所だった
>響鬼さんのディスクよかったなぁとふと思い出した
あれグッドデザイン賞取ってんだよなぁ
あれグッドデザイン賞取ってんだよなぁ
組み換え要素もジョイント不足で…
おみやげ屋さんとかのチープトイコーナーがちょうどいいかな・・・
値段は頑張った
だからこそもうちょっと多々合体できる自由度がほしかった
だからこそもうちょっと多々合体できる自由度がほしかった
色々と欠点は思いつくけど、最大の欠点は間違いなく軟質素材何かで出来てることだろうな。
そのせいで塗装も出来なければまともな改造も出来ないし、他の模型の改造にパーツ流用する事すら出来ないのはキツイ。
ランナーモードへの変形の為に軟質素材を使ったのは分かるんだけど、ぶっちゃけ、そんな変形は一発ネタでしかないから流行る訳がないし、普通にPS素材で作っとけばネットに改造作例とか出回っただろうし、そういうの見れば少なくとも俺は欲しくなって買っただろうな。