1: 2017/06/23 21:24:14 No.435319522
1/144ってなんて呼んでる?
2: 2017/06/23 21:24:42 No.435319635
1/144って呼んでるよ
4: 2017/06/23 21:25:29 No.435319855
いっちょんちょん以外の呼び方あるの?
5: 2017/06/23 21:26:21 No.435320071
普通に読めよ
6: 2017/06/23 21:26:24 No.435320082
いっ↑ちょんちょん↓
7: 2017/06/23 21:26:51 No.435320184
なんで中途半端に1/144なんだろうね
それなら1/120か1/72でいいよ
それなら1/120か1/72でいいよ
14: 2017/06/23 21:30:38 No.435321143
>なんで中途半端に1/144なんだろうね
12×12が144だから
12×12が144だから
11: 2017/06/23 21:28:48 No.435320660
1/72の半分だから1/144なんだろ
15: 2017/06/23 21:30:38 No.435321147
当時のスケールモデルは1/72が主流だったからそれに合うようにしたとか何かで読んだ
8: 2017/06/23 21:27:00 No.435320225
ひゃくよんじゅうよんぶんのいち!
9: 2017/06/23 21:28:10 No.435320507
イシシ
10: 2017/06/23 21:28:15 No.435320533
ところがいっちょん!
13: 2017/06/23 21:29:52 No.435320949
ワンスラッシュワンフォーティーフォー
16: 2017/06/23 21:31:45 No.435321446
わんわんよんよん
18: 2017/06/23 21:33:29 No.435321899
いしし
19: 2017/06/23 21:35:50 No.435322479
12進法の名残は割と随所に残ってるよね
TeXで文字とかのサイズ指定するのすごい面倒だと思ってたけど
72ポイント=1インチって知ってから感覚的に数字入れるのがだいぶ楽になった
TeXで文字とかのサイズ指定するのすごい面倒だと思ってたけど
72ポイント=1インチって知ってから感覚的に数字入れるのがだいぶ楽になった
22: 2017/06/23 21:39:01 No.435323280
プラモデルの発祥が軍の模型で
その時フィートをインチで縮尺したから12の倍数の縮尺になったらしい
その時フィートをインチで縮尺したから12の倍数の縮尺になったらしい
21: 2017/06/23 21:38:45 No.435323217
最初に1/144で作っておきながらその上のサイズを1/100と1/60にするという謎
23: 2017/06/23 21:39:41 No.435323443
60は12の倍数だからいいじゃん!
24: 2017/06/23 21:44:10 No.435324575
1/144をだいたい1.5倍して1/100で更にだいたい1.5倍して1/60という商品展開の都合なのかな
28: 2017/06/23 21:58:24 No.435327971
ハイグレードサイズ
実の所、定価300円で出すのを前提に商品化して
たまたま寸法が国際スケールである1/144に
ほぼ合っていただけというのが真相