1: 名無し 2022/03/13 13:09:30
3: 名無し 2022/03/13 13:11:46
中小企業って感じだ
4: 名無し 2022/03/13 13:12:29
この頃は中小企業っぽいな
7: 名無し 2022/03/13 13:16:36
しかし立派な看板だ
11: 名無し 2022/03/13 13:19:28
バンザイてきなロゴマーク?
39: 名無し 2022/03/13 13:37:56
42: 名無し 2022/03/13 13:38:53
>39
なるほど
なるほど
19: 名無し 2022/03/13 13:26:16
60: 名無し 2022/03/13 13:49:18
>19
現在まで続くロゴのデザインをしたのが松永真
ジオン軍エースパイロットのシン・マツナガの元ネタ
現在まで続くロゴのデザインをしたのが松永真
ジオン軍エースパイロットのシン・マツナガの元ネタ
63: 名無し 2022/03/13 13:50:48
>60
ジュニーライデンも雷門とかだったりするのかなぁ
ジュニーライデンも雷門とかだったりするのかなぁ
77: 名無し 2022/03/13 13:55:55
53: 名無し 2022/03/13 13:45:59
12: 名無し 2022/03/13 13:21:11
今の本社はたまごっちビル
13: 名無し 2022/03/13 13:21:52
32: 名無し 2022/03/13 13:34:24
35: 名無し 2022/03/13 13:35:47
>32
まだ土地持ってるのか
しかも勢力拡大しとる
まだ土地持ってるのか
しかも勢力拡大しとる
40: 名無し 2022/03/13 13:38:04
>32
食堂が最上階で隅田川花火大会はここで見ると教えられた
あと今は打ち合わせ用のフロアがあって受付のお姉さんが美人揃い
食堂が最上階で隅田川花火大会はここで見ると教えられた
あと今は打ち合わせ用のフロアがあって受付のお姉さんが美人揃い
102: 名無し 2022/03/13 14:01:07
>32
てっきり静岡市の駒形かと思ったら東京だったのか
あんな所にビルあったかなぁと探してしまった
てっきり静岡市の駒形かと思ったら東京だったのか
あんな所にビルあったかなぁと探してしまった
120: 名無し 2022/03/13 14:06:44
本社ビルが玩具屋らしくないと言うか地味なイメージ
34: 名無し 2022/03/13 13:35:26
今でも知名度の割にビルは大きくないんだな
おもちゃはさほど儲からないという現実の厳しさ
おもちゃはさほど儲からないという現実の厳しさ
58: 名無し 2022/03/13 13:48:55
>34
単にグループ集約してないからそこまでデカいビルにしてないだけやろ
売り上げに比例したビルにしないというわけでもあるまい
任天堂だって超高層ビルって訳でもないし
単にグループ集約してないからそこまでデカいビルにしてないだけやろ
売り上げに比例したビルにしないというわけでもあるまい
任天堂だって超高層ビルって訳でもないし
45: 名無し 2022/03/13 13:41:17
キャラクタービジネスの最大手だけど
自分でキャラクター作るのはど下手くそ
そんなイメージ
自分でキャラクター作るのはど下手くそ
そんなイメージ
50: 名無し 2022/03/13 13:43:13
72: 名無し 2022/03/13 13:54:26
88: 名無し 2022/03/13 13:58:31
>72
角川春樹の真似しようと映像製作に手を出したけどこっちはほとんど失敗してるイメージ
角川春樹の真似しようと映像製作に手を出したけどこっちはほとんど失敗してるイメージ
94: 名無し 2022/03/13 13:59:35
>88
北野武映画のスポンサーだったよな
北野武映画のスポンサーだったよな
74: 名無し 2022/03/13 13:54:43
旧今井製品の再版を土台にスタートしたため「バンダイは倒産した会社の金型を使っている!」と業界内での評価は悪く、新製品の開発が急がれミリタリーや自動車の模型などを開発する
バンダイって業界内の評判が、、
バンダイって業界内の評判が、、
106: 名無し 2022/03/13 14:01:49
>74
リアルアナハイム
リアルアナハイム










ガンプラも沢山出荷してくれるし消費者の味方
バンダイ!!!