1: 名無し 2022/10/21 12:26:25
  こうなるだろうと予め分かってはいたけど放送中の作品で主人公機すらガンプラがまともに買えないのはやっぱつらい
  こうなるだろうと予め分かってはいたけど放送中の作品で主人公機すらガンプラがまともに買えないのはやっぱつらい
  
3: 名無し 2022/10/21 12:28:09
   エアリアルだけはコンビニでも取り扱いあったし買えた方だろ?
 
4: 名無し 2022/10/21 12:29:19
   いやでも見てから興味を持つことは悪いとこじゃないと思うよ…
 
5: 名無し 2022/10/21 12:29:34
   またすぐ再出荷するから
 
6: 名無し 2022/10/21 12:29:52
   俺は来年になれば買えることは確定した
まてない
 
8: 名無し 2022/10/21 12:30:34
   主役機なら少し落ち着けば再生産の嵐で買えるよきっと…
 
9: 名無し 2022/10/21 12:30:54
   ダムベーにはあるんだろうか
 
12: 名無し 2022/10/21 12:32:19
   >9
ないよ
 
11: 名無し 2022/10/21 12:32:09
   放送中は全力で水星キットの生産に注力するとかファンの間でよく言われてたけど
どうもそんな感じでもなさそうなんだよな…
 
14: 名無し 2022/10/21 12:32:45
   >11
台風で微妙にダメージ受けたっぽい
ガオガイガーの再販予定消えてるし
 
200: 名無し 2022/10/21 13:16:34
   >14
マジか…
 
13: 名無し 2022/10/21 12:32:40
   今回全然MS推しじゃないのに売れてるのは流石だな…
 
15: 名無し 2022/10/21 12:33:30
   >13
結構カッコよく見せてない?
 
19: 名無し 2022/10/21 12:33:45
   コロナ原因で生産数減ってたんだろうけど今は単純に需要が多すぎておっついてない?ダブルパンチ?
 
36: 名無し 2022/10/21 12:37:38
   >19
TV新作だしめちゃくちゃ作ってるだろうからそれでもないのは(今は買わなくていいか…)が通用しなくなった従来のファン層と単純に欲しくなった新規のダブルパンチ
というか店行けば帰るから今は買わなくていいや…からあったら買わないと消える!って意識になっちゃった従来のファン層の時点で需要過多だよ
 
22: 名無し 2022/10/21 12:34:06
   EGνガンダムくらい見かけるようになるのかと思ってた
 
28: 名無し 2022/10/21 12:35:42
   >22
地元の店はEGνを譲り合ってる気配がある…
 
24: 名無し 2022/10/21 12:34:47
   お菓子を買うと抽選券が手に入るぞ
まあそのお菓子をまだ見かけないんだが
 
25: 名無し 2022/10/21 12:35:13
   お菓子のエアリアル探してるけどまだ見つからない…
 
35: 名無し 2022/10/21 12:37:08
   エアリアルとスレッタ予約しといてよかった
 
38: 名無し 2022/10/21 12:37:56
   スレッタレベルに生産してたら初日の夕方までにダムベー行けばミオミオ買えそうだが多分生産数スレッタより少なそうで
 
137: 名無し 2022/10/21 12:53:31
   >38
各ダムベーのスレッタは月曜まで持つ量だったから比較対象自体も過小に見積もってどうすんのさ
 
41: 名無し 2022/10/21 12:38:43
   エアリアル放送前に発売してその日のうちに売り切れたから
アニメ見て面白かったから買おうって層はほとんど買えてないと思う
 
43: 名無し 2022/10/21 12:40:00
   >41
後日コンビニ10軒くらい巡って買った
 
59: 名無し 2022/10/21 12:42:35
   エアリアルくんは再版予定いっぱいあるので腐らずパンツだけ脱いで待ってて
 
60: 名無し 2022/10/21 12:42:45
   思い出してプレバンの抽選販売の結果見たら落選だった
つらい…
 
63: 名無し 2022/10/21 12:43:23
   どんどん出荷するし数ヶ月内には買えるよ
 
79: 名無し 2022/10/21 12:44:52
   エアリアルに関してはSDすら枯れてるのはなんなの…
あの安さに振ったSDEXなのに
 
87: 名無し 2022/10/21 12:45:28
   >79
騙されたと思って買ってみ
トブぜ
 
96: 名無し 2022/10/21 12:46:37
   >87
売ってねえって話だろ!
 
86: 名無し 2022/10/21 12:45:20
   まぁ無いと飢餓的に何でも欲しくなるからなぁ
上手い事考えたもんだ
 
104: 名無し 2022/10/21 12:47:05
   >86
薄利多売のビジネスモデルなのにわざと飢餓感煽るとか単純に機会損失だよ
 
110: 名無し 2022/10/21 12:48:06
   >104
煽ってんのは自称ガンプラを愛する客の集団だからどの会社も悪くないよ…
 
117: 名無し 2022/10/21 12:49:02
   >110
善とか悪とか抜きにシンプルに供給が足りてないだけだしな
 
   
  
機会損失すごいだろうけどしょうがない。
作っても作っても需要に追い付かねぇ。