1: 名無し 2023/02/23 15:56:00
プラモデル作りたいんだが
プラモデル作る技量がない気がしてる…
お前らははじめて作ったプラモデルはちゃんと作れた?
よく指を切断すると聞いたが怪我したことある?
19: 名無し 2023/02/23 15:59:38
そんな事故事例に乗るようなプラモ組む気か
3: 名無し 2023/02/23 15:57:09
失敗すると最悪死ぬから辞めとけ辞めとけ
9: 名無し 2023/02/23 15:58:01
デザインナイフはよく刺さる
11: 名無し 2023/02/23 15:58:04
プラモデルなんて恐ろしい趣味はやめとけ
指切断するぞ
10: 名無し 2023/02/23 15:58:04
二日酔いで寝ぼけて抜き身デザインナイフにキャップ付けるつもりで自分の指にざっくり突き刺しちゃったことならあるよ
13: 名無し 2023/02/23 15:58:22
プラモを作ってて指を切断した話は聞いたことないな
15: 名無し 2023/02/23 15:59:08
よく指切断事故起きるよ
17: 名無し 2023/02/23 15:59:18
デザインナイフ地面に落としたら床に刺さって直立して怖かった
足の上だったら死んでたと思う
28: 名無し 2023/02/23 16:02:51
もう右手は薬指と小指しか残ってないけどプラモやめられん
31: 名無し 2023/02/23 16:03:16
初心者はよく五体バラバラになって死ぬからやめておけ
6: 名無し 2023/02/23 15:57:40
バンデエのプラモデルはパズルだよ
まじで最初ならおすすめだよ
7: 名無し 2023/02/23 15:57:42
ぱち組ぐらいなら俺みたいな猿でも作れるよ
ニッパーとやすりで切断面ケアする程度なら怪我もない
69: 名無し 2023/02/23 16:22:04
プラも作ってて怪我した人より料理作ってて怪我した人のほうが多いから安心しろ
14: 名無し 2023/02/23 15:58:31
作らない自由もある!それがプラモデルだ!
20: 名無し 2023/02/23 16:00:02
買って組まずに積むのも楽しみ方の一つだぞ!
ほとんどのモデラーがやっている楽しみ方とも言える
21: 名無し 2023/02/23 16:00:24
>20
こ、これはいつか組むから…
25: 名無し 2023/02/23 16:02:14
>20
そんなモデラーの総意みたいに語られても…
38: 名無し 2023/02/23 16:05:45
プラモは危ないよ油断すると部屋が埋まる
111: 名無し 2023/02/23 16:40:23
EGはもうニッパーすら使わずに組めるから怪我のしようがない
23: 名無し 2023/02/23 16:01:01
手もぎでEG組み立てろ
33: 名無し 2023/02/23 16:03:39
>23
これか!これ買うわ…これなら俺も作れそうな気がしてきた
18: 名無し 2023/02/23 15:59:19
世の中には信じられないほど不器用な人もいるから切断しないとも言い切れない
35: 名無し 2023/02/23 16:04:57
指切るのはモデラーナイフ使う時くらいだから別にモデラーナイフ使わないなら切ることも無い
ニッパーで指切るのは単に鈍臭いやつだ
40: 名無し 2023/02/23 16:06:02
>35
俺ハサミで手を切断したことあるくらい鈍臭いからまじでわかんないのよね…
作業に夢中になるとよくわかんなくなる
81: 名無し 2023/02/23 16:26:30
まぁデザインナイフ使うなら一応部屋に絆創膏くらいは置いておこう
126: 名無し 2023/02/23 16:58:44
でえじょうぶだ
デザインナイフで指をスパッと行っても
瞬間接着剤で止められる
人間やらかすからカバー力が大事だ
141: 名無し 2023/02/23 17:02:53
>126
人間やらかすからバーカ
って見えて急に人外が暴言吐いてるのかと思った
143: 名無し 2023/02/23 17:04:17
>141
なんかダメだった
39: 名無し 2023/02/23 16:05:57
プラモデルは熟練するほど死亡率が上がるんだ
46: 名無し 2023/02/23 16:07:32
>39
塗装とか実際健康への被害が上がってる気はするんだよな…
防毒マスクとイカついゴーグル買った
43: 名無し 2023/02/23 16:07:20
塗装まで手を出すと怪我だけじゃなくて病との戦いになるんだよな
切断って..超音波カッター使ってもそうはならんと思うのだけど