1: 名無し 2023/04/01 12:19:08
由々しき事態だ
3: 名無し 2023/04/01 12:22:14
ストライクダガーはなんでプレバンにしたん?って言いたい
7: 名無し 2023/04/01 12:25:00
>3
105が売れなかったからとしか
10: 名無し 2023/04/01 12:25:45
>3
一般販売キットのダガーLのバリエーションキットだから
34: 名無し 2023/04/01 12:36:17
ウィンダムと連動販売だからダガーLは一般でいけた
ストライクダガーは厳しいそれだけだろ
60: 名無し 2023/04/01 12:51:08
そもそも種の展開何一つしてないのにストライクダガー一般市場に出してもな
79: 名無し 2023/04/01 13:00:08
>60
種って別に展開してなくてもなんか出るやろ
フォビドゥンもそうだし
100: 名無し 2023/04/01 13:18:50
しかしダガーLのHGが一般販売してるって中々嘘くさい事実だな
101: 名無し 2023/04/01 13:19:50
>100
こっちの方がストライクダガーより一般的なデザインに見えるしなぁ
103: 名無し 2023/04/01 13:20:47
>100
購入制限で多々買いできない被害者
30: 名無し 2023/04/01 12:34:43
言ってみりゃジムがプレバンみたいなもんだからそりゃちょっとくらいは不満出るわな
38: 名無し 2023/04/01 12:40:11
>30
スレ画はジムと違って完全な敵機体だしネームドパイロットもいないから残当と言えば残当では
42: 名無し 2023/04/01 12:42:24
ジムの人気と並べるのはおこがましいレベルだと思うが…
31: 名無し 2023/04/01 12:34:49
忘れられてるけどHGCEジンすら出てないんだかやプレバンとはいえ優遇されてるぞ
33: 名無し 2023/04/01 12:35:06
>31
当時のHGあるからでしょ
37: 名無し 2023/04/01 12:38:52
ランナー的にバリエに近いもんはプレバン
デスサイズですら一般でリブランスの煽り食らってた
41: 名無し 2023/04/01 12:40:25
>37
需要不明のパロディに差しおかれるオリジナルとか
44: 名無し 2023/04/01 12:44:06
>41
何でもそうだけど現行作品からの商品展開はそれだけでかなり強いというか
過去作品はよっぽど人気なのでもないと優先順位低くなりがちなんだよなもう
48: 名無し 2023/04/01 12:47:40
基本もう過去のアナザーのHGはビルドシリーズありきの展開だからビルドの新作こないとそりゃ出なくなるよ
ビルドガンプラとオリジナルで二毛作できるからやれるんだ
52: 名無し 2023/04/01 12:48:22
長期的に見ても明らかに一般とプレバン逆だろってのはあるけど
バンダイからしたら企画を通すタイミングが優先って事でしか無いのよね
11: 名無し 2023/04/01 12:25:53
とはいってももうある?
一応GからSEEDまで1つは出たろ
5: 名無し 2023/04/01 12:22:56
M1アストレイ…
9: 名無し 2023/04/01 12:25:17
HGビルゴが出ない
8: 名無し 2023/04/01 12:25:05
わかりました。グレイズシリーズ始動します!
12: 名無し 2023/04/01 12:26:19
あの…
39: 名無し 2023/04/01 12:40:16
>12
好きだし出してほしいけど音沙汰無いし無理そう
13: 名無し 2023/04/01 12:26:49
水星出まくってるじゃん
あれほとんど量産機でしょ
26: 名無し 2023/04/01 12:31:05
むしろ種は出し過ぎなんだよなぁ
そろそろフラッグのリメイクやろうぜ
28: 名無し 2023/04/01 12:32:01
>26
GNフラッグだしてからね
71: 名無し 2023/04/01 12:55:41
今は再販優先してるし他は水星の魔女が一般枠取るから来年までは我慢してね
>記事30
普通の人の感覚なら、言ってしまえば新規キットをプレバンにする事事態が不満だから。