EGある今だと高いな
ヨドあたりだとワンコインだった時代もあったかな
Amazonで売り切れとる
作品の数が増えすぎたので無理もない気がするが
GMでもあそこまでアウトライン変えたらカッコよくなるんだって
このもったりした個性は当然消えたが
好きなHGUCでは有るんだけど流石に耳の辺りとか歪み凄いし
あれは外伝のジムにより過ぎてる
わがままなんだけども
あれいいよね
3兄弟一気に揃えられる
ザクのセットも出ないかしら
新着記事
人気記事
ダサいけどカッコイイわ
>記事31
そういうコンセプトじゃないからな
やるならデスアーミーとかリーオーみたいなパターン
※1
シャアとかラルさん辺りの並のパイロットが乗ったジムでは歯が立たん強敵に会ったらこんな風にはなりそう
手軽さとかコスパ以上に適度な手間ってのがイイんよね
そういう意味だと今ならSEED~OOのあたりもイイ
シンプルなパーツ分けにほどよい造形と安心安定のPC関節でこの時期のHGUCもイイ…
再販されてうれしいよ
素ジムとジムコマはHGキャンペーンの度に何個も買って積んでる。
その時の在庫2個ずつくらい残ってるわ・・・
※7
あとゴッグとズゴック
どこからどう見てもジム、なジムっぽさが好き
やられるポーズ取らせて遊んでくださいと言わんばかりの表情つけすぎな左手嫌いじゃないよ
アニメスタイルなのにシールドや足首の形がPGガンダムなのが変なんだよな
未塗装派の人は、こんな合わせ目ガッツリなジムは嫌だろうな…
ガンダム、ザクはリバイブするのにジム、旧ザクはリバイブしないな…
売れないから?
※12
ガンダムとザクはアイコンとしての集客力がダンチだからな
ジムやら旧ザクやらを欲しがるのはある程度ガンダムに触れた人間だけや
>記事25
知るかベースなんか!限定ばっかり
※15
そら転売するわ…いい加減需要と供給の不一致何とかせんと。転売屋の方が正しくなるぞマジで
合わせ目消し、モールド掘り、墨入れ、トップコート、エアブラシ
沢山のジムでガンプラを学んできた
ありがとうジム
購入優先度はだいぶ下のやつ
※15
そんな大金をはたいてあのジムを買って何をするんだろう?
フジ級ランチセット一般販売してくれ
ガンダムとミキシングしてジム改造
↑コレをモノクロ塗装してWDジム
グフショルダー付けて鹵獲ジム
旧スナカスとミキシングしたり
旧ジムキャノンミキシングしたり
…
…
普通にジム作ったのかなり後だけど
かなり遊べるコスパ最良キット
※15
その額だと桁間違えの購入者狙いだな。カード市場でたまに見るヤツ
だまされる奴いるんだろうか
定冠詞をを付けて「ザ★ジム」と呼びたいジム
これ出た時、なんか急に作りたくなって買って、サクッとできて気分よかったの覚えてる
良く合わせ目ガーとか言う人いるがそんなに目立つものかなあ?ものによっては目立つ段差とか隙間あったがスレは自分はそんなに気にならんな 合わせ目消さないと!な強迫観念な知り合いいて可哀想と思う 自分は消さない事多いがヒケや傷あっても塗装して組み立てたら気にならんし
アニメであんなに格好悪かったジムがどうして立体化するとこんなに格好良くなるんだ!?
襟パーツがすぐ割れるのは欠点
再販で作ってみたけど膝だけ調整しないとプラプラだった
発売当時からこうだったの?
※28
いんや、普通に保持力あった
その直後に出た21番ガンダムも脚の左右分割がピッタリ合わなくなってるし金型がヘタってるんだろ
※29
やっぱそうなのか
他の人も再販の買ったら緩かったって報告あったし、金型のせいだろなぁ
※28
自分のもそうなった
ポリキャップ挟み込みのモナカ構造だから合わせ目消しすると後から渋み調整できないんよね
新着記事
人気記事
そもそもこの「お、落ち着け!」みたいなポーズは何なんだw