1: 名無し 2024/04/27 18:08:41
切る?
151: 名無し 2024/04/27 20:17:11
>1
絶対切らない
左右が並行にならないから
171: 名無し 2024/04/27 20:31:45
>1
切るとプラプラになる事が多かったから最近切らなくなった
2: 名無し 2024/04/27 18:10:45
切る
3: 名無し 2024/04/27 18:11:49
無論
4: 名無し 2024/04/27 18:14:27
ただの棒じゃなければ切る
156: 名無し 2024/04/27 20:24:52
>4
アレックスあたりの時代はこれだったね
5: 名無し 2024/04/27 18:14:51
切らない理由がない
6: 名無し 2024/04/27 18:15:35
最初立たせて飾っとく気だった時は切らない
ポーズ付けたくなったら切る
7: 名無し 2024/04/27 18:15:58
切らない
33: 名無し 2024/04/27 18:32:12
切らない人いるのかこれ…
動かし辛くない?
37: 名無し 2024/04/27 18:33:25
>33
動かさない
58: 名無し 2024/04/27 18:52:18
>37
必要なポーズで飾らないから切らなくなったな
14: 名無し 2024/04/27 18:22:50
なんで繋げてあるんだろうな
233: 名無し 2024/04/27 21:09:52
>14
コスト削減
15: 名無し 2024/04/27 18:23:53
繋がってたほうが樹脂流しやすい?
17: 名無し 2024/04/27 18:25:57
作業的に切るけど
そんな可動させない
21: 名無し 2024/04/27 18:27:38
ここで切ってね的な配慮されてるだけいいよね
31: 名無し 2024/04/27 18:30:48
組立書には何も書いてなかったり切るって書いてあったりする
32: 名無し 2024/04/27 18:31:34
説明書見ない人間は多い
35: 名無し 2024/04/27 18:32:44
>32
ガンプラ上級者か
見ないで組める気がしないんだぜ
8: 名無し 2024/04/27 18:19:03
こっちは?
10: 名無し 2024/04/27 18:20:51
>8
そっちは切る
11: 名無し 2024/04/27 18:21:12
>8
もちろん切る
18: 名無し 2024/04/27 18:26:10
>8
オレ ソレキル ヤスリカケル オッテナク
83: 名無し 2024/04/27 19:20:58
>8
これデザインだと思ってたから
切ると知って逆に驚いた
知った後でも別についてて困らないから切らないけど
90: 名無し 2024/04/27 19:22:56
>83
マジか
初めて見たの古いHGUCガンダムだったかな?
一目見てなにこれダセえ!ってなった
30: 名無し 2024/04/27 18:30:19
アンテナ砥ぎはなにかの職人の気持ちで魂を込める
36: 名無し 2024/04/27 18:33:22
ちょっと違うけど
何か意味ありげに加工しやすく成形されてるの好き
44: 名無し 2024/04/27 18:35:45
>36
ラファエルのセラヴィーII部分かな
ポリキャップ嵌めれるダボがあるんだよね
50: 名無し 2024/04/27 18:45:18
>44
バンダイ的にはプラモは自分でイジれと学ばせたいんだよね
53: 名無し 2024/04/27 18:46:10
>50
そんな厳しいメッセージ性が込められていたのか…
ネオジオング付属のシナンジュには説明書に切る指示があるんだっけ