1: 名無し 2024/05/26 17:27:12
2: 名無し 2024/05/26 17:29:29
デーッカ
5: 名無し 2024/05/26 17:30:56
外国フリーダム
9: 名無し 2024/05/26 17:43:10
設定サイズと現実の1/144って結構乖離してるよな
まあデカい分には別にいいんだけど
まあデカい分には別にいいんだけど
10: 名無し 2024/05/26 17:44:59
右が正しいかはともかく当時の種HGはみんな変に小柄ではあったはず
11: 名無し 2024/05/26 17:47:29
ちょっと大きいぐらいが遊びやすいからいいんだ
18: 名無し 2024/05/26 17:57:06
初期のってこんなに小さかったんだ
35: 名無し 2024/05/26 18:21:26
こんな小さかったっけ旧HG…
49: 名無し 2024/05/26 18:34:04
これ両方同じスケール…?
51: 名無し 2024/05/26 18:35:05
>49
デストロイとかサイコガンダムみたいに多少のスケール感は気にするな
デストロイとかサイコガンダムみたいに多少のスケール感は気にするな
50: 名無し 2024/05/26 18:34:16
左はなんか疲れてそうなポージングだな
7: 名無し 2024/05/26 17:38:52
ライフルとレールガンの太さは進化できないものか
13: 名無し 2024/05/26 17:52:33
>7
薄かったら薄かったで貧弱だしこのくらいでいいよ
薄かったら薄かったで貧弱だしこのくらいでいいよ
16: 名無し 2024/05/26 17:55:49
>やっぱサーベル位置は最初からこれでいいよな…って弐式で再確認する
めっちゃ脇開かんとだしな…
めっちゃ脇開かんとだしな…
41: 名無し 2024/05/26 18:26:24
>16
ライフルのせいで変わってねえじゃねえか!
ライフルのせいで変わってねえじゃねえか!
19: 名無し 2024/05/26 17:57:25
ライフルもだいぶ色分けしてるが
本体と比べるとシールに頼ったりゲート跡目立ったり武器はその辺優先順位下がりがちだな
本体と比べるとシールに頼ったりゲート跡目立ったり武器はその辺優先順位下がりがちだな
22: 名無し 2024/05/26 17:58:54
ライフルは合わせ目消ししないで良いのがありがたい
48: 名無し 2024/05/26 18:33:29
水色ライフルやっぱ酷いな
せめて白であれよ
せめて白であれよ
52: 名無し 2024/05/26 18:36:21
>48
赤が増えたくらいでルプスに近いしバラエーナにも近い色使いなんだけどなんなんだろうなこの不評
赤が増えたくらいでルプスに近いしバラエーナにも近い色使いなんだけどなんなんだろうなこの不評
36: 名無し 2024/05/26 18:21:53
フリーダムとかストライクのツノ2色の色分け特に驚かなくなったなぁ
8: 名無し 2024/05/26 17:39:57
HGCEの羽デカすぎだと思ってたけどマイフリの本体に付けるとジャストフィットすぎるな
37: 名無し 2024/05/26 18:23:07
昔のHGは顔の造形そんなに悪くないんだな
40: 名無し 2024/05/26 18:24:46
>37
設定画準拠だから造形そのものは割と良い
劇中に近いかというとうn
設定画準拠だから造形そのものは割と良い
劇中に近いかというとうn
45: 名無し 2024/05/26 18:29:20
マイフリ本体部はHGUCストフリからの流用+新パーツなんかなーと思ってたら全新造ランナーで「!?」ってなった
47: 名無し 2024/05/26 18:32:19
>45
本命の劇場主役機のキットだけSEEDアクション出ないとか問題になるから
本命の劇場主役機のキットだけSEEDアクション出ないとか問題になるから
27: 名無し 2024/05/26 18:06:23
MGでなくMGEX出て欲しいなって


SEEDFREEDOM系で最初に出るMGなんだろうな