1: 名無し 2025/02/07 22:44:57
2: 名無し 2025/02/07 22:46:11
海外メーカーのでも作ってたのかい…
4: 名無し 2025/02/07 22:47:50
>2
東欧系キットは難易度高いって言われてたけど
欧州メーカーも普通に成形不良とかピンのズレとかある
しんどい
東欧系キットは難易度高いって言われてたけど
欧州メーカーも普通に成形不良とかピンのズレとかある
しんどい
7: 名無し 2025/02/07 22:54:35
海外品作るとバンダイすげーな…ってマジ思う
5: 名無し 2025/02/07 22:49:49
旧HGUCザクは初代アニメのザク感がすごい
8: 名無し 2025/02/07 22:54:40
RGやMG2.0よりいい出来なの?
9: 名無し 2025/02/07 22:58:03
>8
「アニメみたいなザク」って意味なら俺はそう思うよ
安くてサクサク組めて小隊買いも出来るし実にザク
「アニメみたいなザク」って意味なら俺はそう思うよ
安くてサクサク組めて小隊買いも出来るし実にザク
12: 名無し 2025/02/07 23:00:48
ランドセルに何もついてないのがいいよね…
13: 名無し 2025/02/07 23:01:34
アニメ版でシルエットが大変美しいのよ最初のザク
15: 名無し 2025/02/07 23:03:23
頭のデカいザクは良い
14: 名無し 2025/02/07 23:01:49
意外と売ってないんだよなただのザク2やジム…
40: 名無し 2025/02/07 23:14:08
いやホントにザクとジム組んだ時のそうそうこれこれ!感凄いよ
42: 名無し 2025/02/07 23:14:33
頑張りすぎてる足首の関節好きよ
47: 名無し 2025/02/07 23:16:34
>42
20年前にこの接地の機構考え付いたホビー事業部の名も無き職人さんには感謝する
肩も軸折れやすいけど前後スイングできるし
20年前にこの接地の機構考え付いたホビー事業部の名も無き職人さんには感謝する
肩も軸折れやすいけど前後スイングできるし
61: 名無し 2025/02/07 23:24:48
ザクのキットハズレ少ない気がする
18: 名無し 2025/02/07 23:05:02
リバイブも見方によって色んなザクに見えるから好きなんだけど
スレ画のザクはすんげぇザクなのが好き
スレ画のザクはすんげぇザクなのが好き
19: 名無し 2025/02/07 23:05:28
そろそろ最新技術でまたザク2欲しい感じはある…
23: 名無し 2025/02/07 23:07:50
>19
つい4年前にでたでしょ
つい4年前にでたでしょ
22: 名無し 2025/02/07 23:07:19
リバイブの方はどんな感じなの?シャアザク売ってたんだけど
24: 名無し 2025/02/07 23:08:00
>22
ぐにゃぐにゃ動く
ぐにゃぐにゃ動く
28: 名無し 2025/02/07 23:09:50
>22
スマートな感じだなF2から逆算してるようなデザインという印象
MGver2.0のザクに近い
スマートな感じだなF2から逆算してるようなデザインという印象
MGver2.0のザクに近い
34: 名無し 2025/02/07 23:12:20
>28
むしろF2からの逆算だとそれこそカトキが監修したスレ画とかの方がそういう印象が強い
むしろF2からの逆算だとそれこそカトキが監修したスレ画とかの方がそういう印象が強い
27: 名無し 2025/02/07 23:09:30
リバイブザクもいいもんだぞ
旧HGザクがアニメのザクならリバイブザクはカッコいいザクって感じ
旧HGザクがアニメのザクならリバイブザクはカッコいいザクって感じ
25: 名無し 2025/02/07 23:08:19
変な話だがファーストのMSは手間暇かかってない安ぽさのほうが「らしさ」を感じることがままある


この古い方のザク、もう手に入れるの難しくない?
昔作った時は特になんとも思わなかったけど、今見返すとザク感が凄いと感じるわ