消失すると心が壊れる
収集癖ってそんな感じなのか…
箱は結局積んどるやんけ
消耗することが無いから作るにも自然と限度がある
存在しないパーツをめちゃくちゃ作り出しててすごい…
ここまで来るとコレクションが減るの気になって組まなくなりそう
下の方の箱潰れるよね…
あれどうしたらいい?
へぇ~
試してみよう
初めて知ったわ
真似してみようかな
ミニ四駆のパーツとか探したい
新着記事
人気記事
最強なのは大量の積みプラを持っていて誰にも言わずにすれば文句もいわれない
暴挙?暴挙ってなんだっけ?
ちゃんと自分で買ったものなら積もうが1日でド下手くそに作ろうが改造部品取りにしようが自由だろ
ダイソーでパネル買ってきて棚を作って保管してる
積むっていっても三段程度だしな
我が家の場合、MGを5~6箱積んでいると一番下の箱が重さで歪んでくる…
パーツにも重さが掛かって変形しないか心配…
てか一番古いのは2001年頃から積まれてるのでプラ自体の劣化が心配
箱は交互に上下逆にして積んだらつぶれないって前に見たな
だから心配するなら作れよ
ADHDかよ
>記事1
他人の所有物に対して口を出す奴 駄目の意味が解らない
何が面白いんやこれ
どうせなら持ってるヤツの中身全部吊せや そこまでしてからネタにしろ
境界戦機なら怒られずに済むのになぁ
こういうのが死後周りに回ってブックオフにいくんだろうな
※3
関係ないがエヴァ待たされてトラウマとか言う使い方間違ってるやついたわ
大体ちゃんとしたファンなら時間にどうこう言わねえしうつ病にもなったし精神的にもまいっててんだから仕事もできねえだろ情弱と思った。ファンじゃないやつに限って「俺は待った!」とか偉そうで草。なんもしてねぇだろお前
※12
まんだらけだったと思うけど亡くなった後にコレクションを買い取ってもらう予約みたいなサービスあった気がするからそう言うのしといた方がええかもな
まぁ楽しんでる年齢の内に自分の本当に組みたいのだけ残して他は全部売っとくのが一番とは思うが
※12
中古ショップで同じシリーズの商品が大量に並んでるとまた積みコレクターが手放したか亡くなったんだなといつも思う
亡くなること気にする人いるけどそんなにおじいちゃんが多いのかな
塗料をお店みたいに並べたい
※16
積み続けて減らさないし手放さない奴がガチで多いからいずれそうなるって話
棚自体の積み方が怖い…
※14
見積もりしてくれて家族の目の色が変わるサービスやっけ。
昔ケロロ軍曹でガンプラが山のように積まれてる絵面があったな
今思えばうらやましい
※16
モデラーは寿命縮めてるやつも多そうだし、そろそろポコポコ逝きはじめてるんじゃないかな
長年に渡る運動不足、シンナーや塗料、削ったプラ粉末吸いまくりで呼吸器系のダメージヤバいだろうし
※23
コロナ過で月に10個くらい全塗装してた時期あったけど、頭痛とかタンとか咳とか酷かったわ
ちゃんとしたブースとマスク使ってもダメージはある気がする
南無阿弥陀🙏
こんなもんいいね稼ぎ()のためにわざとやってるだけやからな~反応する方も間抜けと言われて残当とはいえセコい奴らやで
そもそもなぜ自分の積んでるプラモを晒すんだ
「俺はこれだけもってるんだぜ」と自慢したいのか
※27
コロナ禍でプラモ需要が高まって下手に希少性なんてもんが付与されちゃったから、所有してることにステイタスを見出だす勘違いが増えちゃったんだろうね
改造用のストックならともかく、ただ組んでないだけのプラモの山なんて自分の恥を晒してるようなもんなのに
他愛のないネタポスを流せなくなったらいよいよだな
※22
そのキャラクターが欲しいのであって何でも良い訳じゃねんだわ
後 余計なお世話じゃボケ
新着記事
人気記事
お店とかにあるくるくる回るやつに吊るしたくなるよね