知らなかったらオバQみたいかも
ビルダーズパーツのハンドならディテール多いからこの人に似合いそう
握り手がいい感じだ
最近白成形のが出たし
買おうビルドハンズ(丸/角)
やろうと思えばいくらでもできるけどやってないだけ感
握り拳と表情無しの平手を左右とも付けるのを標準にしてほしい
新着記事
人気記事
確かにスミ入れせずそのままのシルエットだけ見ると、丸みを帯びた少年っぽい体型で可愛い……かも……?
ガンダムEXなら10個積んでるなぁ…将来間違いなくレジェンドレアキット化ルートが確定してるから組み立てるなんて勿体ないこと出来ないよ
この全体ディテールとバランス取るならビルドハンズやらのアニメアニメなガンダムの手は合わないわ
ハイディテールマニピュレータもカチカチした工業ロボットみたいなディテールだしこれも合わない
金属線で芯を作ってパテで包んでグローブタイプの細長い指にしたら合う
※3
レジェンドレアくんまだいたんだ?
早くガンバレジェンズにお帰り
ザク共々汚しがいのある機体
つかバズーカのキット化はまだか…てっきりプレバンで発表があるかと期待してたんだけどな…
顔が膨れっ面だから駄々っ子みたいでかわいいとか?
※5
なんか偽物っぽいけどな
あの時の書き込みはしばらく鳥肌立ってたわ
本当の買い物依存症の怖さを知ったら自分はまだまだと思ったし本当に欲しいものを必要な物だけ買うようなったな
改めて見ると本当に腕長いなぁ
ちゃんと見ると肩から腕にかけてが不安になってくる
肩幅広く腕が長いってのは人体の動作を違う構造で再現する以上現段階では避けられないこと
モーターで骨と筋肉の代わりをしろってのは難しいからな
あと別にコイツに限らないんだけどHGって手首で損してる感あるわな
機能的に仕方ないことだしこれ以上もこれ以外も難しいし
パッと見でこれより良かったキットって古いキットにいっぱいあったんだけど
いちいち独自だもんで結局難儀する羽目になるという
※11
手首なんて角指or丸指、大きさ3タイプほど、手甲デザインそれぞれくらいなんだから、共通プラパーツで手甲を除いた6パターンを作っちゃえばいいと思う
1/144EWシリーズのポリ手首みたいに握り·武器持ち·平手の3タイプ入りでさ
どうせもう500円時代じゃない、子供のファンもいない、ガンプラに安いイメージなんて無いんだし
それがビルドナックルセットなんじゃないのか……?
ガンプラと一緒に墓に入るんか?
ガンプラと一緒に墓に入るんか?
何言ってんだ こいつ
手首の数だけ手の甲のパーツもつけてほしい
作風的にワイルドハンド(甲無し)は?
パチ組みが何言ってんの?
意地でもめり込ませる親指やめて欲しい
本スレの画像に返信しても届かないのに……😅
パイロット的にはピッタリだな
かわいいよりも不気味だろこれ
新着記事
人気記事
最近だとGガン系のが握りこぶしメッチャ良かったよね。あれを標準にしてくれないかなぁって。