新着記事

人気記事

    【ガンプラ】旧キットスレ、昔みたいに一般小売で再販されるようなものではなくなってしまった



    1: 名無し 2025/08/02 20:51:36

    旧キットスレ
    昔みたいに一般小売で再販されるようなものではなくなってしまった
    2: 名無し 2025/08/02 20:55:13
    ベストメカコレクションのガンダムだけは再販してた
    42: 名無し 2025/08/02 21:59:53
    地元の昔からの模型店には旧キットが在庫ほぼ減って無いんじゃないかってくらい残ってるな
    46: 名無し 2025/08/02 22:09:22
    中古屋でプレ値のついてない旧キットを見つけたら速攻で買う俺
    56: 名無し 2025/08/02 22:27:56
    >46
    旧キットじゃないけどパチスロ屋のホールの景品?の表示付いた
    FGガンダムやザク見かけたら安かったら買うな俺
    3: 名無し 2025/08/02 20:57:56
    ガンプラ旧キットもザブングルなどのようにセット販売になってくんじゃね
    ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクのV作戦セットとか、ゴッグ、ズゴック、アッガイ、ゾックの水泳部セットとか
    4: 名無し 2025/08/02 21:18:53
    プラモ作らなくなって久しいから最近の事情はよく知らない
    転売が横行してるらしいがその辺は人気商品に偏ってるんじゃないの?
    普通に店で買えるものもあるよね?
    5: 名無し 2025/08/02 21:22:54
    >4
    今店頭に旧キット残ってたら結構めずらしいのでは?
    7: 名無し 2025/08/02 21:27:34
    W系は30周年記念映像見たら欲しくなる
    10: 名無し 2025/08/02 21:37:56
    >7
    何故かは知らないがEW版シェンロンのMGがAmazonで売れ残っているな
    36: 名無し 2025/08/02 21:56:54
    >10
    細かい差はあるもののプレバンでEWシリーズはよく再販しているから飢餓感は薄いのかな?
    9: 名無し 2025/08/02 21:36:54
    旧キットって多色成形ランナーはほぼないから製造は外注できるよね?
    まじで定期的にやってほしい
    11: 名無し 2025/08/02 21:40:49


    17: 名無し 2025/08/02 21:46:27
    >11
    どうやったらこんなとこ折るんだよ
    自分で組んだなら可動範囲とか把握してるはずだろ
    21: 名無し 2025/08/02 21:48:55
    >17
    うーん当時小学生にそれ言われても
    23: 名無し 2025/08/02 21:50:09
    >17
    小学生ぐらいなら力加減はまだぞんざいだし
    31: 名無し 2025/08/02 21:54:07
    >17
    マジで脆弱だからお気に入りで繰り返し動かしてると折れる
    落とそうものならもちろん折れるツノより先に折れる
    15: 名無し 2025/08/02 21:45:39

    ギミックいっぱいで500円
    当時大好きなキットだった
    38: 名無し 2025/08/02 21:57:17

    90年代の太い脚大好き
    最近のは膝アーマーとかアンクルアーマー小さ過ぎる
    54: 名無し 2025/08/02 22:26:26
    >38
    腰アーマーのボリュームも大きいよな
    ゴッドガンダムが特に顕著
    222: 名無し 2025/08/03 00:20:02

    >38
    225: 名無し 2025/08/03 00:21:21
    >222
    旧エピオンは顔がね…
    231: 名無し 2025/08/03 00:26:05
    >225
    1/144よりもペラい羽根がなによりの微妙ポイントだろう
    とはいえ1/144で省略された腰旋回とかリアアーマー展開ちゃんと出来てるし節ごとに動くヒートロッドと満足度は高いぞ
    64: 名無し 2025/08/02 22:34:58

    HG1/100のEWシリーズ好きだったな
    …可動指以外は
    71: 名無し 2025/08/02 22:37:20
    >64
    ここだけは本当にいかんともしがたい奴だったな
    今みたくシチュに合わせて手首そのものを取り換えるっていう概念ができる前で
    武器持ちとある程度の平手を両立させる為の措置なのはわかるんだが
    66: 名無し 2025/08/02 22:35:29

    よっす
    旧キットの話??
    70: 名無し 2025/08/02 22:37:00
    平成ガンダム1/100といえば多用されるクリアとメッキパーツ
    99: 名無し 2025/08/02 23:00:29
    スレ画は1,500円くらいで買えた時代だったっけ
    101: 名無し 2025/08/02 23:02:13
    >99
    今思うとめっちゃ安いね
    子供の小遣いの感覚だと高級キットなんだけど
    103: 名無し 2025/08/02 23:03:37
    >101
    メッキパーツにクリアーエフェクトパーツと豪華だったね
    しっかりした作りでとても良かった
    104: 名無し 2025/08/02 23:06:03
    当時のMGの2500円はすごい高級に感じたなぁ
    今じゃHG1/144で2500円でも普通に感じちゃうが

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】旧キットスレ、昔みたいに一般小売で再販されるようなものではなくなってしまった』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 18:44:44 ID:00217a0d4 ▼コメント返信

        >旧エピオンは顔がね…

        MGのエピオンEWもぶっさいくだぞ
        カトキの設定画に寄せようとして失敗してる

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 18:53:29 ID:1f32f3279 ▼コメント返信

        (青バン)ベース限定にしまーす

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 19:00:41 ID:6545c39da ▼コメント返信

        G、X、W辺りの旧HGはいろいろ再販してほしい

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 19:15:54 ID:840e5ee4d ▼コメント返信

        旧キットの傑作はドライセンとドーベンウルフ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 19:27:45 ID:9c61413d2 ▼コメント返信

        未だに旧キットが最新キットな連中も多い
        そう考えると1/144が全部リメイク済なWはやっぱり別格な感がある
        まぁ未だにLMしか無いトーラスを別にすればという但し書きが付くけど

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 19:35:42 ID:0e232f077 ▼コメント返信

        というかベストメカコレクションやMSVはもう一般向けに再販はしてないの?
        中古屋で定価の2~4倍で売ってるのは
        横にBANDAI SPIRITS、表にBANDAI NAMCOがあるのは最近作られたものだと思うんだけど
        あれ全部ベースから転売で地方に流れてきたものなんだろうか

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 19:54:28 ID:1f32f3279 ▼コメント返信

        スレ11はマジでこうなるんだよな…
        段落ちみたいになってて片方の受けが凹ってるから耐久性がヤバい。肩関節も同じ機構だから子供の頃はマジで折れる折れる
        Wは変形も含め折れやすい

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 20:00:48 ID:1d325e103 ▼コメント返信

        ※7
        ピン自体も貼り合わせなら丈夫なんだろうけど、片側に寄せてるせいで実質切り込みが入ってるピンだからな

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 20:08:07 ID:8afc5e662 ▼コメント返信

        旧キットに限らないが、問屋が小売店に卸さずにネット通販に流してボッタくりしているのが最大の原因。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 20:48:28 ID:213c7d95e ▼コメント返信

        その証拠にコロナ禍で一年程、全くガンプラが店に無かったのに問屋事件が発覚して直ぐに大量に入荷した事が有るからね

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 20:57:21 ID:3d298ce24 ▼コメント返信

        ※2
        まあ仕方ないよね
        あの値段で量産して卸値で売るとしたら現状赤字になるよな
        定期的にでも各旧キットベースで売ってくれれば御の字
        あの旧サイサリスも数年前にベースで再販されてて当時買わなかったから見れて眼福でしたよ
        ファーストの旧キットは現在ベースで売ってるけどまあまあ売れてて補充されてるからありがたい
        たしか外注というかバンダイの工場では生産してないからかな
        ベースそう簡単には行けない所に仕事で引っ越しするからオンラインでも旧キットは売って欲しい
        特にMSVとZ.ZZ系 1/100百式とMK-2はまだまだ何個もほしいし!中古やオクは高くてのお…
        ギリ旧キットのサイコとサイコ2Zジムキャノンだけは倍の価格で買った

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 20:58:10 ID:e56321d49 ▼コメント返信

        ベストメカRX78を除くとファースト関連の旧キットは数年前に再販されたキリかな
        HG○○も再販待ちだらけだし、なかなか製造の順番が回ってこないね
        せめて映像作でHG化されてないものだけでも、とは思うけど

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 20:59:12 ID:82a309a6d ▼コメント返信

        ※10
        ロゴが赤バンダイの商品が出てきたってのはさすがにね…

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 22:18:09 ID:bfd886cd0 ▼コメント返信

        HGでリメイクされてる奴らは良いんだけど、F91とかVガンとかXの敵連中は旧キットしかないからどっかで売って欲しい。
        勿論需要が見込めないのはわかってるのでガンブレの隅っこに少数低頻度でもいいから。現状の望みゼロよりはよっぽどいい

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 23:48:23 ID:213c7d95e ▼コメント返信

        GWX∀の旧キットは2年くらい前に再販してたろ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 23:57:00 ID:abb017b4f ▼コメント返信

        ※13
        赤バンの頃なんてガンプラ量販店で3割とかだったんだから問屋が留めておく理由は無い
        注文無くて倉庫にあったんだろ
        品薄になってしめしめ小売りには高値で卸したろwと思ってたけど御達し来たから慌てて在庫放出したら長期在庫のそれも一緒に卸したが理由じゃね?

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 23:59:07 ID:a553df737 ▼コメント返信

        ※16
        大人気商品だったとして留めていたのは問屋が足元見て高値で卸そうとしたけどどこも高値じゃ買わなかったとかかね
        それか倒産した問屋や小売りから買い取ってたとか?

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 00:02:27 ID:464eeddfa ▼コメント返信

        ※15
        1/100が欲しかったんよ
        昔のでもスタイル良いのはあった
        宇宙世紀なら百式ガルバルディハイザックとか
        ファーストでもザクは中々だしそれ以降はフォーミュラーシリーズまででそれ以降はオルタナティブばかりになったけどな

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 00:20:35 ID:f5e96508b ▼コメント返信

        ファーストの旧キットなら一昨年に結構な種類再販してた
        確か内部メカ付きのも再販してたはず

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 00:32:07 ID:1dcb105f5 ▼コメント返信

        新しい方のエピオンは羽がデカすぎてね
        EW版ならしゃーないかと思ったらTV版のRGもデカかった

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 00:35:30 ID:180d23b20 ▼コメント返信

        旧キットなんて物好きな店しか入荷しないからそんな出ないでしょ
        作るのだってバンダイの温情みたいなところもあるし

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 01:19:19 ID:d8aff0588 ▼コメント返信

        あーHGしか知らない浅い層ねお前‥旧キット有っての今のHGなんだし 昔のキット知らねー癖に語るな。値段にしては名キットが多いのよ
        今の値段相応なHGや値段と出来の釣り合って無いパターンの多いプレバン限定キットとは違う味があんのよ ニワカは知る事は未来永劫無いけどね

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 01:20:13 ID:d8aff0588 ▼コメント返信

        テメーはメジャーな新作だけ買ってろ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 08:22:59 ID:ae53cb02c ▼コメント返信

        ほんとガンダムベースだけでもいいんで旧キット再販してくれないかね
        特にZ武器セットね、1/144サイズのハイザックのミサイルポッドあれにしかないからね

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 08:25:59 ID:ce7378e0e ▼コメント返信

        だけでいいんでってお前‥
        自己中ナニ野郎め
        何処まで優遇させる気だよ糞ベース

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 09:53:17 ID:0d1fc7b06 ▼コメント返信

        こういう物はガンプラベースみたいなガンプラ専門店でのみ販売にしていいと思う
        一般小売店の陳列スペースなんてどうしたって限りがあるし(民度が悪くなったせいでスペースを縮小したり無くしたりする店もあるレベル)、そんな狭いスペースに売れるかどうかも疑わしい昔の商品を並べるくらいなら、新しく発売された商品を並べてくれた方が一般購買層にとっても有り難いだろ

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 10:19:16 ID:5dac93d76 ▼コメント返信

        お前の意見なんて誰も聞いてないぞw

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 11:03:48 ID:3509738a7 ▼コメント返信

        現実的に客の少ない地方のお店が、購入者が限られる古いキットを発注したがるかとなると厳しい。客と商品のマッチングという意味ではプレバンが望ましいだろう
        今回のディープストライカーみたいな超大型キットも同様

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 12:06:58 ID:fe7627f7b ▼コメント返信

        20年30年前のキットに関してはベースやプレバン直売で文句ないわ流石にこれを店頭で買えるなんて我儘言える状況じゃない

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 12:27:17 ID:e00795cbb ▼コメント返信

        MGジ・オみたいなもんだわな
        元々売れないから再販しないし、再販しないからレア化して一部のマニアが奪い合ってるだけ

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 12:43:27 ID:e55684eda ▼コメント返信

        コメント欄にもいるけど旧キットがどうだのわけわかんないこと言ってるやつらがいるけど、古い商品を供給してもらって当たり前だと思ってるのが無知蒙昧な老害そのものなんだよね

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 12:56:08 ID:7627a0ae6 ▼コメント返信

        新規野郎からするとそんな認識なのか
        そもそもガンプラの売りは古いキットが比較的いつでも買えるのが売りだったのも知らないとは‥新参者のガキが老害呼ばわりする前に新規なら新規らしく黙っとけ

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 12:58:17 ID:7627a0ae6 ▼コメント返信

        老害🟰無知って矛盾してね?
        ってかそもそも「ガンプラ」とは40年以上どの様な販売スタイルだったか知らないで言ってんの?お前は

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 12:58:17 ID:7627a0ae6 ▼コメント返信

        老害🟰無知って矛盾してね?
        ってかそもそも「ガンプラ」とは40年以上どの様な販売スタイルだったか知らないで言ってんの?お前は

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 13:11:59 ID:7e5b78a52 ▼コメント返信

        うん、老害って少なくともコイツみたいな新参者よりは遥かに知識は有るよね

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 13:46:03 ID:75253ab8f ▼コメント返信

        歴だけ長くて正しい知識もろくな経験も無いのを老害と言うのでは?

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 14:39:01 ID:462866c97 ▼コメント返信

        まぁ知識も経験もアンタよりは確実にあるねw
        逆にアンタにはその両方が有るのかな?無いやろ?

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 18:43:12 ID:7e5b78a52 ▼コメント返信

        そういやガンプラって、何種類あるんだろう?
        昔は小売で再販されたけど、そこから新作の数が更新しているし
        陳列スペースが、ガンプラの数量と同じように更新できるわけでもない

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 18:52:22 ID:f02947bf3 ▼コメント返信

        連投してどんだけ悔しいのかわからんけど、時間の流れやメーカーや店の状況なんてわかってなさそうだが?
        旧キットも昔は新めのプラモで今はもう何十年も経過してる化石だし、ここで喚き散らしてるのは歳だけ取ったジジイやん

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 18:59:57 ID:a0a7260c8 ▼コメント返信

        ここで喚いてるジジイが言う経験や知識って何?
        どれだけ時間経ってもプラモ再販して当たり前だと思ってる連中に何がわかんの?

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 19:01:52 ID:f2e145ddf ▼コメント返信

        ブーメラン笑 逆にこの小僧には何がわかんの?

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 19:06:15 ID:e55684eda ▼コメント返信

        絶版は無い、とはいえこうも商品数が多くなると順番待ちの列は長い ネタによっては実質絶版の覚悟も必要だろう
        そもそも老害やパニおじみたいな人種はバンダイから(というかバンダイだけでなく世の中の全てから)嫌われてるわけで、そんな人種の理想が叶う事はないわな

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 19:10:48 ID:20d377a60 ▼コメント返信

        具体的に話せやジジイ
        欲しい欲しい売れいつでも買わせろとか無知でワガママなガキみたいなことしか言えねえのか?

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 19:27:23 ID:78f5096b8 ▼コメント返信


        すげぇ頭悪そうなガキンチョやな〜
        ま(身体はオッサン頭は若者のつもりな奴の可能性有り)

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 19:51:40 ID:998029534 ▼コメント返信

        わかったわかった
        無知で話す知能もないから無駄ってことやな

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 20:23:28 ID:6472565dd ▼コメント返信

        分かったすら漢字で書けない無知とは会話にならないもんなw

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 20:25:10 ID:6472565dd ▼コメント返信

        知らない無知に話しても理解出来んから言わないだけただだと思うが⁇

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:10:08 ID:18e616bd8 ▼コメント返信

        口論してる自称ガキ代表と自称老害代表の二人に言う
        傍から見てる分には「目糞鼻糞を笑う」とはこのことだとしか思えないぞ

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:16:22 ID:f30f5b896 ▼コメント返信

        一般で流通したらしたで棚の守護神になりがち、ダムべなら割と捌けるんだが

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:16:51 ID:a91b60be1 ▼コメント返信

        材料費上がってるし、多少値上げしても昔の価格帯のやつは利益出ないんじゃないの。
        もう無理やろ

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:19:43 ID:46dec982e ▼コメント返信

        自称第三者我傍観者也俺カッケェ〜!ってか?

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 08:31:55 ID:2cac93525 ▼コメント返信

        そもそも再販関係はプラモ業界というかバンダイが異常なだけで、マイナーチェンジや代わりの新商品出たら基本的には古いものは消えるのは当たり前なんだけど、何十年も前のプラモを大量に生産させて店が仕入れて利益にもならない状態のまま店に置かせて気が向いた時に買わせろって言ってるのをおかしいと思わないのがヤバいと思う

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 08:37:46 ID:e4e745565 ▼コメント返信

        基本ガンプラは薄利

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 09:15:58 ID:88297cbdc ▼コメント返信

        何もおかしくないやろ 数十年はそれが当たり前だったんだし 実際に雑誌で開発陣がガンプラはいつでも買いやすいのがメリット的な発言をしていた事も有るし、巣篭もりのにわかじゃ無い限りはその認識で合ってるよ
        ヤバいのはどちらかと言うとそっちの考えになるよ。

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 09:58:23 ID:290b62386 ▼コメント返信

        昔はこうだった、昔の担当者はこう言ってた
        いつまでそれを言い続けるんだろ

      56. 56. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 10:27:26 ID:da9cdb31d ▼コメント返信

        事実だからな!この不便な状況を受け入れてるドMはニワカならニワカらしく縮こまってろ!

      57. 57. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 10:48:51 ID:ad00f89e4 ▼コメント返信

        ※55
        言わせておけばええんちゃう?
        バンダイは相手にしないだろうし

      58. 58. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 18:23:51 ID:bc71b7467 ▼コメント返信

        数十年前は当たり前だったで通るものなんて今ほとんどないだろ
        時代は変わったんだ
        オールドタイプは失せろ

      59. 59. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 18:46:57 ID:4e487be31 ▼コメント返信

        やっぱ無知でワガママな老害なんだね

      60. 60. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 18:54:48 ID:c66e62222 ▼コメント返信

        アニメの台詞に絡めて恥ずかしいやつ

      61. 61. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 19:15:13 ID:73ea5b011 ▼コメント返信

        59はどっちに対して言っているのか意味不やしもうちょっと勉強した方が良いね

      62. 62. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 23:35:21 ID:7ee908517 ▼コメント返信

        どう見ても会話にならないジジイやね

      63. 63. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 23:45:36 ID:c00622492 ▼コメント返信

        ガキには理解出来ないからね
        世代間が有ると反り合わないのは当たり前
        それすら分からないから無知な経験の浅いガキって言われるんだよガキめw

      64. 64. 名前:匿名 投稿日:2025/08/15(Fri) 05:13:29 ID:95247ce86 ▼コメント返信

        こいつメカゴジラかコブラアイコンのハッタショジジイだろ

      65. 65. 名前:匿名 投稿日:2025/08/15(Fri) 22:01:42 ID:98d8fed16 ▼コメント返信

        いい教育を受けないとこうなるって…こと?

      66. 66. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 11:34:43 ID:d7ffef374 ▼コメント返信

        コロナ前までは出張先の田舎の模型屋で旧キットを漁るのが楽しみだったのに
        今は旧キットなんてどこにも残ってなくて悲しい

      新着記事

      人気記事