1: 2019/12/21 01:34:31 No.648012236
4: 2019/12/21 01:41:57 No.648013660
顔はほぼ無加工(切り離して再接着くらい)なのすごい
6: 2019/12/21 01:44:06 No.648014030
これPGベースの方が加工少なかったんじゃないのかな
15: 2019/12/21 01:48:10 No.648014737
>これPGベースの方が加工少なかったんじゃないのかな
HOW TO BUILD GUNDAM 2の表紙をパロるのが当初の目的だったのだからPGじゃ台無しだよ
HOW TO BUILD GUNDAM 2の表紙をパロるのが当初の目的だったのだからPGじゃ台無しだよ
17: 2019/12/21 01:49:36 No.648014997
>HOW TO BUILD GUNDAM 2の表紙をパロるのが当初の目的だった
なるほど…
なるほど…
8: 2019/12/21 01:45:38 No.648014287
2つ目が一番好みだわ…
最後のなんだよ!
最後のなんだよ!
19: 2019/12/21 01:53:03 No.648015631
>最後のなんだよ!
昔の表紙にあったフルオープンのリスペクト
昔の表紙にあったフルオープンのリスペクト
10: 2019/12/21 01:45:54 No.648014325
右上がかっこよすぎる
11: 2019/12/21 01:46:56 No.648014498
ディテールマシマシよりシンプルな右上の方が好みだ
13: 2019/12/21 01:47:21 No.648014583
昭和をめっちゃリスペクトした令和最初の大賞作品
20: 2019/12/21 01:53:10 No.648015648
>昭和をめっちゃリスペクトした令和最初の大賞作品
これ載った号の表紙構図も似せて本当に好き
hobbyjapan.co.jp/books/smp/book/b487879.html
これ載った号の表紙構図も似せて本当に好き
hobbyjapan.co.jp/books/smp/book/b487879.html
14: 2019/12/21 01:48:10 No.648014734
最初から次でもう飛びすぎだろ!
16: 2019/12/21 01:49:29 No.648014980
18: 2019/12/21 01:52:15 No.648015472
旧1/60をベースにして入るけどこれほぼフルスクラッチですよね?
21: 2019/12/21 01:53:12 No.648015653
サフ吹いてわかりにくくなってるけど
かなり残ってるよ
かなり残ってるよ
23: 2019/12/21 01:55:33 No.648016071
下半身そのままなんだけど代わりに上半身ダイエットが凄すぎる
25: 2019/12/21 01:56:48 No.648016257
きったはったで整形手術しててもとは残ってるけど
原型はないに等しいぐらいの変わりよう
原型はないに等しいぐらいの変わりよう
29: 2019/12/21 02:36:09 No.648022059
かなりのパーツが残ってるというよりは
1/60の装甲をプラバン替わりにしてフルスクラッチしてるようなもんですよね?
1/60の装甲をプラバン替わりにしてフルスクラッチしてるようなもんですよね?
30: 2019/12/21 02:38:47 No.648022394
西新宿のヨドバシに現物が展示されてるのでみんな見にいこう!



16の写真が実際すごいことやってるんだろうけど、アングルが違うせいで、ダイエット広告とかの使用前使用後みたいな、いやそもそも写真の撮り方が…っていうようなことを一瞬思ってしまった