1: 名無し 2022/06/14 10:56:18
おい
2: 名無し 2022/06/14 11:05:55
シルバニアは自由と独立を守る為断固闘う
13: 名無し 2022/06/14 11:18:22
>2
トランシルバニアじゃねーか
3: 名無し 2022/06/14 11:06:52
ファミリーのために
8: 名無し 2022/06/14 11:11:58
>3
ファミリーのために!(突撃
125: 名無し 2022/06/14 12:15:54
>8
ファミリーのために
4: 名無し 2022/06/14 11:06:54
第一次シルバニア戦争
10: 名無し 2022/06/14 11:15:48
シルバニア側は広い森林地帯を利用したゲリラ作戦でメイプルタウンの軍を苦しめたんだよね…
32: 名無し 2022/06/14 11:31:38
搭乗型に見えて実は首から下が…
33: 名無し 2022/06/14 11:34:08
>32
主に愛国心が強かったリス族が進んでこうなったらしいね…
救国の英雄達が戦後も不自由な暮らしを余儀なくされたのは悲劇としか言いようがない
35: 名無し 2022/06/14 11:35:22
死ぬにはいい日だ
47: 名無し 2022/06/14 11:42:40
首から下は既に機械化されてもう戻れないんだよね
でも上からは契約が終わればもとに戻れるって言われてるんだよね
105: 名無し 2022/06/14 12:04:12
シルバニア兵は首だけになっても噛み付いてくると恐れられてるらしいな
110: 名無し 2022/06/14 12:07:24
画像の背景が平和だった頃のシルバニアの風景なの悲しすぎる
5: 名無し 2022/06/14 11:10:17
敵は誰なんだ
6: 名無し 2022/06/14 11:10:57
>5
リカちゃん
19: 名無し 2022/06/14 11:22:44
>5
カッパじゃないのかい
16: 名無し 2022/06/14 11:20:21
戦いだけで平和は勝ち取れないのよ…
28: 名無し 2022/06/14 11:29:35
これが10年以上に渡る泥沼の戦争になるなんてね…
18: 名無し 2022/06/14 11:22:05
森の軍医さんと野戦病院セット
20: 名無し 2022/06/14 11:23:42
ふわふわ雲の列車砲セット
23: 名無し 2022/06/14 11:26:01
両方持ってる人少なそうだな…
24: 名無し 2022/06/14 11:27:10
シルバニアファミリー 携行対戦車誘導弾チームセット
60: 名無し 2022/06/14 11:49:19
シルバニアファミリー 国境の機械化歩兵さん
62: 名無し 2022/06/14 11:50:01
シルバニアファミリー 1/35 戦闘工兵セット
66: 名無し 2022/06/14 11:51:27
シルバニアファミリー バルクアームと戦車砲セット
44: 名無し 2022/06/14 11:41:24
シルバニアって国に聞こえてきた
46: 名無し 2022/06/14 11:42:31
シルバニアって名前がもう東欧の民族紛争地帯って感じ
52: 名無し 2022/06/14 11:45:27
>46
トランシルバニア!
54: 名無し 2022/06/14 11:45:56
銀に近い性質を持つ金属で建造されたためニアシルバーと呼ばれていたのがいつの間にかシルバニアと呼ばれるように
63: 名無し 2022/06/14 11:50:49
自然を愛する心優しい気質の人が多い国だったのに…
67: 名無し 2022/06/14 11:51:43
>63
戦争は人を変えてしまう
本当に悲しいことだよ…
147: 名無し 2022/06/14 12:28:21
シルバニアのシリーズってウマさんやモグラさんいるんだよね
アーミー系似合いそう
150: 名無し 2022/06/14 12:29:03
>147
モグラは絶滅させないとな…
154: 名無し 2022/06/14 12:31:19
158: 名無し 2022/06/14 12:33:01
>154
それぞれが種族の自主独立を叫びだしたら地獄だな
161: 名無し 2022/06/14 12:34:21
>158
それぞれ別の「ファミリー」だしな…
59: 名無し 2022/06/14 11:49:02
MSGから兵器の供給うけてそう
>記事32
南洋同盟かな?