小売と問屋を巻き込んでの全面戦争に突入した
そして悲劇は起きた
最初から正義はないだろ
第一次ガンプラ戦争だなそれ…
ガンプラに群がるバルチャーどもが…
そうだ悪い事だ…
転売屋の勝手な理屈で業界を滅ぼされてたまるかあ!
あとはそれを実行出来るかどうかだ
あれは根も葉もない流言・デマの類かというとそうではない!
実は自分とこの男こそあの伝説の転売屋なのだ!
どうだろう?
我々を雇うなら今しかないぞ!
ただの職探しかよぉ!ワハハハ
ガンプラはいつもそこにある
新着記事
人気記事
端から端まで作品ごとにガンプラが陳列されてた棚が、今じゃ半分スケールモデルとかガンプラじゃないバンダイのプラモが陳列されてるもんなぁ
もう、あの頃の売場には戻らないだろう
都会の棚には(種類はともかく数は)ある
田舎にはない
あるところにはある
俺の周りにはとりあえずない
これからプラモデルを始める人々がこんな光景を目にする事は無いと考えれば、その有り難みに気付いていなかったとは言え素晴らしい時を模型屋で過ごせた我々は幸せだったのではないかと
※2
棚の段の一つが端から端までSDWヒーローズで埋め尽くされとるわ
境界だって積んでるとはいえ一角のコーナーに収まってるってのに・・・どんだけ作ってんだよバンダイ
※2
40年前の第一次ブーム時だって棚にはスケモばかりでガンダム以外含めてもキャラクターキットは1/4も置かれて無かったぞ?
まったく取り扱ってない店も多く店員に聞いたらおもちゃ屋で買えって言われる始末
今の方がぜんぜんマシだわ
ウチの方は少しずつだけど増えてる
ただ種類はお馴染みのしかないけどね
RGは結構あるから作ってなかったクアンタやズゴックを買ってみた
あなたに……レアキットを
>記事1
青バンダイあるねぇ
コロナ直前の光景なんだねぇ
死んだ女房が言ってたっけな?
一人称にYとかほざく輩は相手にするな、と。
カリス<そうかも!
ちょっと前に近所のコジマ寄ったらMGEXのユニコーンとEGガンダムしかなかったわ
3月ぐらいに行った時はHGとMGがまだチラホラとあったのに
※9
は〜い、ルール違反で1番ケツに並んでね♪
※10
ガールガン、境界!
今日欲しかったレギンレイズジュリアとケンプファー買えて嬉しかった
仕事帰りにフラッと寄って売り場眺めてその時にピンと来たのを買うって時代に戻れる事を願うぜ
※1
今は積みも自慢扱いで煽りに匹敵するから発言するときは注意しろな
あなたに、スケールモデルを…
もう逢えない気がして…
825陳列棚のムサイ!進め!
影を落とさないとHGUCアッシマーとアンクシャが見えて買われてしまう!
ヨドバシなんかはそれなりに入荷してるんだろうけど、それ以外はまた何も無い状況に戻ったね。
近場のホビーゾーンはガンプラなんてほぼ何も無い。
30msは出ているか?30msは出ているかと聞いている!(在庫確認)
まあ、でもさ
ガンプラ最初期のブームと同じようなもんだと思えば・・・
産まれてないから知らんけども
プレバンに懐かしの武者影ガンダムとか再販してたから買ったよ
あの子(転売屋)・・・許さない!
※6 おじいちゃん…
プレミアムバンダイ機動!!
販売なんて・・・あるのかな・・・
※18
知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!
アル、
俺はたぶん積むだろうが・・・
そのことで・・・俺や俺の罪部屋を恨んだりしないでくれ
俺だって皆と同じで自分が欲しいとと思ったガンプラを買ってるだけなんだ・・・
無理かもしれないけど、
他人を恨んだり、俺の事を責めたりしないでくれ・・・
これは俺の
最後の頼みだ
もし、運良く生き延びて戦争が終わったらさ
必ずこのスレに帰ってくるよ
会いに来る、
約束だ
これでお別れだ
じゃあな、アル
元気で暮らせよ
クリスによろしくな
ザー・・・ザー・・・
クッソ・・・うまいことXのネタばかり出しやがってw
※16
リサイクル()ショップでなら見られる光景
ただし価格は悪夢
※6
その頃は種類少ないしファーストしか無かったんだから全然違うわ。
※22
何なんだろうね?あの嫌がらせと言っていい都会と地方の超絶格差
※35
嫌がらせも何も、単なる社会の縮図としか…
予想通りのことが本当に起きるから、もうなんとも思わなくなった。
新着記事
人気記事
ちょっとマウンテンサイクル部屋から発掘してくるわ。