1: 名無し 2022/06/30 09:55:11
三歳になったらしい
2: 名無し 2022/06/30 10:01:15
ガールガンとどっちが先に消えるかなと思っててすいませんでした
7: 名無し 2022/06/30 10:14:49
>2
スタートそんな被ってなくない?
15: 名無し 2022/06/30 10:41:33
19年開始って事は1年後にはもうコロナ禍だったっけ…
85: 名無し 2022/06/30 12:15:36
コロナ禍が追い打ちをかけてヒットに繋がった気もする
3: 名無し 2022/06/30 10:02:57
こんな定番コンテンツ化するなんて……
24: 名無し 2022/06/30 11:14:47
露骨にFAだな…どの程度持つかな…と思ってたらすごいコンテンツになってしもうた
5: 名無し 2022/06/30 10:10:11
アルト君ずっと最前線で戦ってるよな
6: 名無し 2022/06/30 10:14:24
アルトくんのライフルはきっちりハマるから好きだ
9: 名無し 2022/06/30 10:23:27
どうせ数体出てオプションパーツがちょっと出て終わるんだろ…
とか思っててすみませんでした…
13: 名無し 2022/06/30 10:32:09
マニアックなガンプラとの相性の良さが決め手だよね
28: 名無し 2022/06/30 11:20:48
スレ画は値段がお手頃もいいところなのでついで買いでも懐がさほど傷まないのが良かった
30: 名無し 2022/06/30 11:23:08
>28
ついで買いの結果30MMだけでMGぐらいになってぇ…
39: 名無し 2022/06/30 11:39:57
正直すぐ飽きると思っててすまない…
44: 名無し 2022/06/30 11:46:22
30MM発表初期のプロモは何がしたいんだバンダイは・・・としかならんかったよ・・・
アルト発売直前くらいの製品公式レビューでようやくコンセプトが正しく理解され出してこれ結構売れるのでは?ってなった
そして案の定売れまくったけどそこにコロナが直撃で品薄転売地獄が始まった・・・
67: 名無し 2022/06/30 12:00:46
>44
そりゃ情報がアルト本体だけでまさかそれ以外にもあるだろと想像はしても具体的なビジョン皆無だったんだから無理もないな
45: 名無し 2022/06/30 11:46:53
初期の推し方が「量産機ファンよ立ち上がれ!」とか痛い感じだった
51: 名無し 2022/06/30 11:52:47
>45
実際立ち上がった人多数いたから効果的な謳い文句だったな
52: 名無し 2022/06/30 11:53:17
>45
実際ファンがめっちゃ立ち上がったわけだが
54: 名無し 2022/06/30 11:54:40
結果立ち上がったけど量産機好きが嫌いそうなワードとは思える
56: 名無し 2022/06/30 11:56:02
好きそうなワードとは?
58: 名無し 2022/06/30 11:56:38
>56
オレハマダツカエル
55: 名無し 2022/06/30 11:55:02
別に量産型はそんな好きじゃないけど遊び方がまあまあ性に合った
60: 名無し 2022/06/30 11:56:54
立ち上がるほど量産機ファンいねーだろ
俺を除いてな…!
63: 名無し 2022/06/30 11:58:57
>60
これが数万人単位でいたという狂気
64: 名無し 2022/06/30 11:59:22
まぁいなけりゃザクとか瞬殺するわけないからな…
65: 名無し 2022/06/30 11:59:42
量産機好きじゃなくても量産機買うしな?
49: 名無し 2022/06/30 11:51:34
3年も続くわけないだろ第一弾が最終段だ
って思っててごめんなさいめっちゃ楽しいです
70: 名無し 2022/06/30 12:02:06
こんなの売れないとは言ったが
買わないとは言ってない
50: 名無し 2022/06/30 11:52:00
出た当初はやたらとフレームアームズのパクリっていう人多かったな
80: 名無し 2022/06/30 12:13:01
バンダイが力入れたコンテンツは滑る
の反証例
わりと最初から成功すると思われてなかったか?