1: 名無し 2022/09/23 23:58:10
懐ガンダムアイテムスレ
嫌いじゃなかったよStandart
10: 名無し 2022/09/24 00:02:37
スレ画は2008年です…
11: 名無し 2022/09/24 00:03:21
>10
もう15年も前じゃん…
264: 名無し 2022/09/24 01:03:29
>11
つまりちょっと前
7: 名無し 2022/09/24 00:01:30
こうか
9: 名無し 2022/09/24 00:02:26
>7
造形も塗装もいいのにまんだらけとかで割と安く売られてるやつ
8: 名無し 2022/09/24 00:02:14
15: 名無し 2022/09/24 00:04:16
揃えるの不可能だろってなったやつ
466: 名無し 2022/09/24 02:05:15
>15
何が酷いって筐体機で当たり引いてかつ9種中3種揃えないと完成しない
18: 名無し 2022/09/24 00:05:17
28: 名無し 2022/09/24 00:09:21
>18
ゲルググがやたらセクシー
178: 名無し 2022/09/24 00:47:34
>28
うわー懐かしい持ってたボンボンに載ってたわ…
20: 名無し 2022/09/24 00:05:24
ガンコレ
22: 名無し 2022/09/24 00:06:56
ガンコレ今見てもめちゃくちゃ出来いいな
25: 名無し 2022/09/24 00:08:51
ステイメン集めよう
564: 名無し 2022/09/24 02:43:37
>25
色合いが夏って感じで爽やかだな
31: 名無し 2022/09/24 00:11:16
関節の渋みが心地いい
よく動いて遊べる玩具
686: 名無し 2022/09/24 06:55:40
>31
めっちゃ好きだった
36: 名無し 2022/09/24 00:12:50
>31
殆ど動かなかったぞ
44: 名無し 2022/09/24 00:14:18
>36
腰アーマー固定のくせにめちゃめちゃ動いたが
48: 名無し 2022/09/24 00:14:48
>44
めちゃくちゃとかそんな動かないよ…
58: 名無し 2022/09/24 00:16:32
>44
腰以外ほぼボールジョイントだったからな
33: 名無し 2022/09/24 00:11:21
口煩いカトキマニア的にはどうだったのか
62: 名無し 2022/09/24 00:17:03
>33
そっちよりもこっちを買い漁ってた
スレにもなったし模型ブログもこぞって話題に上げてただけに
77: 名無し 2022/09/24 00:20:30
>62
この頃のゲーセンはまだマシだったな
的確に重心を見極めて500円3プレイで3個とか持って帰ってた
いまだにRX-78とジムとガンキャノンは未開封数個詰んでるわ
34: 名無し 2022/09/24 00:12:13
37: 名無し 2022/09/24 00:12:57
>34
集めたくなる何出ても嬉しいラインナップ
40: 名無し 2022/09/24 00:13:17
ガンダムヘッドは今でも現役で飾ってる
初期のは全然ベタベタしないのに3~4弾あたりはもうベッタベタで捨てた
46: 名無し 2022/09/24 00:14:36
>40
最近でもないけど似たような頭のシリーズがまた出て当時集めてたの思い出したわ
51: 名無し 2022/09/24 00:15:28
61: 名無し 2022/09/24 00:16:46
>51
言っちゃなんだけど微妙なラインナップと子供ながらに思った当時
63: 名無し 2022/09/24 00:17:21
>61
微妙じゃないのはメインのシリーズで出すから!
66: 名無し 2022/09/24 00:18:20
>61
オッサンになるとたまらないラインナップ
114: 名無し 2022/09/24 00:29:37
可動戦士凄く良かった
122: 名無し 2022/09/24 00:32:11
>114
真っ黄色だった
125: 名無し 2022/09/24 00:33:40
>114
フロントアーマーの解釈が「そうきたか?!」という強引というか思い切った解釈が
大胆な可動を実現させたザクもオリジンザクっぽくずんぐりしたテイストが味わいもあってよかった
逆に百式は良い出来ではあるけど置きにいってる感じだけに新しさは感じなかった
247: 名無し 2022/09/24 01:00:28
>125
多分永遠にファンの間で語り継がれるやつ
ガンコレもSDフルカラーもクリアーバージョンを連発するようになって集めるのやめたな