1: 名無し 2024/03/16 02:56:23
12: 名無し 2024/03/16 03:18:14
まずキットではない…
2: 名無し 2024/03/16 02:57:56
最近のガンダムは謎玩具への情熱が足りない
4: 名無し 2024/03/16 03:01:20
>2
再現度低いもんなんか売れないし
再現度低いもんなんか売れないし
6: 名無し 2024/03/16 03:09:19
>4
GフレームとかRGとかアニメとは似て無いけど人気じゃないの
GフレームとかRGとかアニメとは似て無いけど人気じゃないの
7: 名無し 2024/03/16 03:12:16
>6
HGUCだって再現度は低いぞ
HGUCだって再現度は低いぞ
3: 名無し 2024/03/16 03:00:39
差し替え無しで完全変形するMk2はこいつだけ
5: 名無し 2024/03/16 03:06:06
なんだっけこれ
8: 名無し 2024/03/16 03:12:32
何を思ってMK2を変形させようとなったんだ
10: 名無し 2024/03/16 03:14:49
>8
変形流行ってるから
変形流行ってるから
9: 名無し 2024/03/16 03:12:33
ひょうきんすぎる…
24: 名無し 2024/03/16 03:44:09
完全変形って何に変形すんの…?
28: 名無し 2024/03/16 03:48:35
>24
MA形態だが?
MA形態だが?
32: 名無し 2024/03/16 03:52:09
オリジナルの謎変形いいよね
41: 名無し 2024/03/16 04:44:43
47: 名無し 2024/03/16 07:43:55
>41
なんでこんな自虐してるの?
なんでこんな自虐してるの?
56: 名無し 2024/03/16 08:56:56
ハナからそういう扱いかよ!!!!
45: 名無し 2024/03/16 06:48:04
ひょうきんって言葉久々に見た…
50: 名無し 2024/03/16 08:28:51
>45
ひょうきん族ぽいフォントにしやがって…
ひょうきん族ぽいフォントにしやがって…
37: 名無し 2024/03/16 04:18:20
ちょうどひょうきん族が流行ってた
13: 名無し 2024/03/16 03:18:31
変形後はいい感じだから結構好き
18: 名無し 2024/03/16 03:21:43
当時2000円とはめっちゃ高い気がする
19: 名無し 2024/03/16 03:25:18
これで2000円!?
21: 名無し 2024/03/16 03:40:16
>19
当時小学生の俺にはこんな物に2000円とは高けえって思ったから無視した
当時小学生の俺にはこんな物に2000円とは高けえって思ったから無視した
22: 名無し 2024/03/16 03:42:27
>21
まあその判断は合ってると思う
まあその判断は合ってると思う
30: 名無し 2024/03/16 03:49:43
なんせ2000円出せば1/100のガンプラ買えたしな…
58: 名無し 2024/03/16 09:01:35
>30
この頃の2000円って1/60キットじゃないの?
この頃の2000円って1/60キットじゃないの?
23: 名無し 2024/03/16 03:43:26
これはSDガンダムよりも前?
25: 名無し 2024/03/16 03:46:32
>23
85年ごろだからSDって概念出来る前かな
85年ごろだからSDって概念出来る前かな
29: 名無し 2024/03/16 03:48:48
>25
SD黎明期のおもちゃって感じなのかな?そう考えると面白いな
SD黎明期のおもちゃって感じなのかな?そう考えると面白いな
26: 名無し 2024/03/16 03:46:56
微妙な頭身なのはSD定着前だからななか
49: 名無し 2024/03/16 08:18:28
51: 名無し 2024/03/16 08:36:43
>49
ひょうきんあすらん
ひょうきんあすらん




最近減った中で今何があるのか教えてほしい