1: 名無し 2022/10/20 06:46:00
ガンプラの利益を吸い取った凄いマシン
2: 名無し 2022/10/20 06:48:49
ヒットしたのが… 無いね…
13: 名無し 2022/10/20 06:57:23
何回売れないゴミ作るんだよ
しかも結局何の結果も出さないまま終わりって
3: 名無し 2022/10/20 06:48:54
全部持ってないけどワンダースワンをここに入れるのはかわいそうだと思う
4: 名無し 2022/10/20 06:49:41
>3
いやぁ…
7: 名無し 2022/10/20 06:53:48
ワンダースワン以外聞いたことすらない
8: 名無し 2022/10/20 06:54:33
ワンダースワンだけは許してくだせぇ!
11: 名無し 2022/10/20 06:55:58
ワンスーぐらいだなぁ持ってたの
12: 名無し 2022/10/20 06:57:13
ワンダースワンはいい機械だったけど商業的には完全に失敗だったのは確かだから…
5: 名無し 2022/10/20 06:52:21
バンダイゲーム機だとこれにハマったよ
fu1559411.jpg
14: 名無し 2022/10/20 06:57:54
ピピン@とプレイディアは所持率はともかく知名度はそれなりにあるだろう
あると言ってよ
20: 名無し 2022/10/20 07:00:27
>14
自分は世代じゃないけどまあ負の方の評判で知ってるな…
157: 名無し 2022/10/20 08:27:12
>14
ゲーム王国で見た
80: 名無し 2022/10/20 07:28:58
ピピンってカラオケマシンになんか転用されてなかったっけ?
147: 名無し 2022/10/20 08:08:26
>80
されてたよ
通信機能で料理を注文できるように
151: 名無し 2022/10/20 08:13:26
>147
あれそういう用途なんだ!?
21: 名無し 2022/10/20 07:00:45
プレイディアのCMは有名なはず
22: 名無し 2022/10/20 07:01:12
>21
悟空!右よ!右へ行くのよ!
24: 名無し 2022/10/20 07:03:20
プレイディアの本体にコントローラー嵌め込むのはかっこいいと思ってた
39: 名無し 2022/10/20 07:08:40
プレイディアはおもちゃ屋の試遊台で何度か遊んだけど
やってることてれびっこじゃん…ってなって流石に買う気になれなかった
51: 名無し 2022/10/20 07:15:57
>39
てれびっこもまた時代を感じさせる名だ…
42: 名無し 2022/10/20 07:09:46
ワンダースワンはそこそこ売れたし 他もピピンアットマーク以外は大赤字ってほどではないよ
ピピンアットマークは…その…あれだけど…
49: 名無し 2022/10/20 07:14:40
ワンダースワンは結構有名だと思うけど20代前半くらいになるともう知らなかったりするのかな…
54: 名無し 2022/10/20 07:16:14
>49
世代でも知らん奴がいても不思議はないくらいのラインだぞ
50: 名無し 2022/10/20 07:15:23
発売ギリで90年代だもんな
18: 名無し 2022/10/20 07:00:07
クリスタルの画面と音本当に良かったんだけどな
GBAと勝負も出来なかったよ…
27: 名無し 2022/10/20 07:05:02
>18
カラーまではともかくクリスタルとなるとほぼ勝負決した頃に出たからな…
17: 名無し 2022/10/20 06:59:58
俺のスワンクリスタル液晶が死んでる
30: 名無し 2022/10/20 07:06:21
ワンダースワンってデジモンのゲーム遊ぶ機械だよね
31: 名無し 2022/10/20 07:07:06
>30
うちはスパロボ専用機だ
40: 名無し 2022/10/20 07:09:17
>31
うちはグンペイとXiだな
テトリスもあるぷよ通もあるマジドロもあると燃費含めて当時のパズルやるにはいい機体
160: 名無し 2022/10/20 08:27:48
>31
そこにGジェネも足すと俺のやつ
38: 名無し 2022/10/20 07:08:35
>30
FFの移植とアークザラッドぐらいしかやって無かったな…
36: 名無し 2022/10/20 07:08:14
ワンダースワンはFF3が出てればなあ
スワンは起動音全一だから…