1: 名無し 2023/03/23 10:09:16
引っ越しするのに部屋掃除してたらこんなの出て来たんだけど何のパーツだろうこれ…?
2: 名無し 2023/03/23 10:11:01
この色…よくわからない形状…先端のゴム…
淫具で間違いないだろう
3: 名無し 2023/03/23 10:11:04
食玩のなんか?
5: 名無し 2023/03/23 10:12:17
1/144のVガンダム系のガンプラの台座かな
7: 名無し 2023/03/23 10:14:09
>5
これヒントにググったらガンイージのやつだった!ありがとう!
42: 名無し 2023/03/23 10:56:00
>5
3分でこれがスッと出るのおかしいだろ
53: 名無し 2023/03/23 11:17:03
>5
これめちゃくちゃ特徴的だったからな…
台座があるガンプラが珍しかったし形もVの字だった
10: 名無し 2023/03/23 10:15:49
すげーなプラモ有識者
11: 名無し 2023/03/23 10:17:21
プラモなりフィギュアなりの台座っぽいなまでは分かるけどそんな詳細は分からねえって…
55: 名無し 2023/03/23 11:20:53
何かしらのスタンドなのはわかったけどVの頃って先端にキャップ付けてたんだ…
15: 名無し 2023/03/23 10:19:31
Vガンのやつは特徴的だから買ったことあると覚えてるもんだよ
ビームサーベルのランナーの余りかなんかだからクリアピンクなんだよね
56: 名無し 2023/03/23 11:21:15
ちなみにザンスカール系は青紫のビームシールドなので台座も青紫だ
17: 名無し 2023/03/23 10:21:50
背景紙立てられるのもいいよね
32: 名無し 2023/03/23 10:49:36
写真立てかと思ったらガンプラ有識者が答えを出してた
写真立てかと思ったら俺がバカみたいじゃん
35: 名無し 2023/03/23 10:51:03
>32
イラストカード立てられるし少し合ってる
18: 名無し 2023/03/23 10:28:29
fu2035517.jpg
ガンイージ本体も出てきました
19: 名無し 2023/03/23 10:29:39
えっそこにささるの?
いやらしい…
20: 名無し 2023/03/23 10:30:34
ズボッ
24: 名無し 2023/03/23 10:34:55
手でもいだみたいなバリ残しやがって…
26: 名無し 2023/03/23 10:39:37
>24
多分小学生の頃親に買って貰ったやつだから普通に手で作ってると思う…
27: 名無し 2023/03/23 10:42:20
>26
そういうのいいよね
ご両親との思いで込みなので大切にしてほしい
28: 名無し 2023/03/23 10:43:45
子供の頃作ったプラモは大人になってから再チャレンジしたくなる
39: 名無し 2023/03/23 10:54:00
なんかランナー合わせて作る変なガンプラじゃん…懐かしすぎる…
52: 名無し 2023/03/23 11:10:51
Vガン放送時から住んでた部屋から引っ越すのかい
59: 名無し 2023/03/23 11:32:22
>52
実家出る時まとめて詰めて持ってきたダンボールが劣化してたから詰め替えてるとこです…
58: 名無し 2023/03/23 11:28:55
fu2035616.jpeg
当時全然バスターライフル持ってくれなくてキレてたウイングゼロも出てきた
60: 名無し 2023/03/23 11:35:40
昔あったな可動指…懐かしい
64: 名無し 2023/03/23 11:43:29
ポリキャップ丸出しの関節に時代を感じるぜ…
66: 名無し 2023/03/23 11:48:02
俺これ作ったことある!俺これ作ったことある!
1/144Vガンシリーズって500円代のくせにやたらとクリアパーツ多いんだよな
V2に至ってはMGですら成し遂げられなかった光の翼が入ってるよ