つまりまだ大丈夫ってことだな
これからも頼むぞ00
了解!トランザム!
本当に大量増産してんだな…ってなった
ガンダムベースで古いキットを買うと
リアルの旧キットより辛い初期BBとかある
雨晒し!?
探検バクモンのガンプラ回とか見る限りではあまり厳重に保管されてるようには見えなかったな…
バンダイのサイトでも写真あるな床下収納
新着記事
人気記事
>記事2
ただ金型限界よくネタにされてたから乗っかって言いたいだけでしょ
ダブルオーベースのガンプラ出る度にこう言うの沸くから
まとめサイト運営もおいしいからな
>記事41
そうやで
生産終了した車種の金型は大体外の棚に雨ざらし
資産の関係で処分出来ないのかね
うちの工場も孫受けだから山ほどさらされてる
ネットのガンプラ界隈の金型限界はただのバリエキット出し過ぎの定型句になってる
バカみたい
ダイバーエースのさらにリデコだから
そんなに00の金型使ってないってマジレスしちゃだめ?
※1
HGUCユニコーンは酷使しすぎて発売後数年でバリが発生してたな
なんにしてもうちらにゃ関係ない話
金型メンテするのはバンダイ
メンテしないでバリだらけでも販売するか決めるのもバンダイ
お出しされたガンプラを買うだけ
それにしても00シリーズの一般再販いつになったらしてくれるのですか?
意外にビルド系だとユニコーンって出ないよね。なんでだろう
デザインのせいでカスタマイズとか流用が難しいからなか?
ビルドファイターズの時に、アッガイの金型がこんなに酷使される事になるなんて設計者も夢にも思わなかっただろうな、と思った。
エアリアルのバリはインモールド成形のフィルムじゃないかなぁ。流石にまだメインのランナーにバリは出ないだろ。
※5
関節のグレー、上腕・前腕の白部分、腿、足の甲、腰サイドアーマー、ドライブ接続部の肩アーマーの上になってる側の青部分
ダブルオー由来の部分は全然残ってるが?
金型がダメとかなんとか理由付けて00シリーズのHGをリバイバルして欲しいんですよ僕は。シャープでよく動いて綺麗に色分けされた最新フォーマットの00機体がバンバン発売されて欲しいんですよ僕は!ダメならせめて再販ぐらいして欲しいんですよ畜生!!
抑えたつもりても2回は買った
OOの時から言われていて、入手しやすかったからね
OOダイバ―がサービス価格だった
※8
HGだとユニコーンモードとデストロイモードで2種類設計しないといけないからすり合わせ大変なのかも?
にわか転売ヤーもよくあのキットは金型破棄したから絶版!とかしれっとウソこくよな
あと20年は使うからよろしくな
それはそうとAGE-2辺りから流用すればよかったものを
※12
無理だな OO二期並の稼働なら後10年は問題ない、 色分けが増えても値段が跳ね上がるし
※15
あまり出ないとそういう噂も立つぞ
Gバウンサーなんかマジで再販かからんかったからな
※12
今BSで再放送してるし再販してほしいわ
両肩のGNドライヴって今更ながらナイスデザインよな監督が考えたの?
粒子生産量290%突破!!
お前ら笑うな!旧キットは誰も知らねえところで過酷な生産してんだよ!
冗談はともかく旧1/144HGは金型ぶっ壊れて全員絶版になったから笑えない
人気があって儲かる現代のキットなら直して生産してくれるだろうけど、人気がなくて儲からない旧キットはそうはいかない
バンダイのさじ加減一つで絶版にされる痛さと怖さを教えてやろうか!
もうさっさとりバイブしちゃいなよ!
金型に対して無知だから、今は壊れたら設計図のデータからまた同じ金型を作れるものだと思ってた
新着記事
人気記事
それ以上に酷使されてるユニコーン