1: 名無し 2023/05/23 18:53:09
宇宙専用機作ってるんだけど宇宙っぽい武器ってなんだろうか考えてる
2: 名無し 2023/05/23 18:53:55
ブラックホール
3: 名無し 2023/05/23 18:54:06
ファンネル?
4: 名無し 2023/05/23 18:54:31
宇宙っぽい+スーパー方面かリアル方面どっちかによる
28: 名無し 2023/05/23 19:00:18
>4
ガンダムがリアルなどというナイーブな考え方は捨てるんだ
5: 名無し 2023/05/23 18:54:38
ビットかな
重力化で使える印象があんまりない
6: 名無し 2023/05/23 18:55:07
足がバーニア形態
ドラッツェとか
7: 名無し 2023/05/23 18:55:12
長いプロペラントタンク
8: 名無し 2023/05/23 18:55:26
装備ならともかく武器と言われると悩む
9: 名無し 2023/05/23 18:55:31
ビーム系全般じゃないかな
12: 名無し 2023/05/23 18:55:55
もう地上で歩行すること考えない構造
18: 名無し 2023/05/23 18:57:13
>12
age3オービタルみたいなやつか
62: 名無し 2023/05/23 19:08:35
>18
アレ一応ガデッサとかあの辺みたいな感じで歩けなくもないんじゃなかったっけ?
14: 名無し 2023/05/23 18:56:04
色んな方向に向いたバーニア
16: 名無し 2023/05/23 18:56:34
地上だと無理だろっていうレベルのバカでかい武装
31: 名無し 2023/05/23 19:00:35
>16
武装自体にバーニアとか推進器付いてるのいいよね
17: 名無し 2023/05/23 18:56:46
ガンダムハンマー!!!
20: 名無し 2023/05/23 18:57:51
あと足を着地歩行できなさそうな形状にするのも宇宙機感ある
21: 名無し 2023/05/23 18:58:22
メガバズーカランチャーみたいなクソデカ武器
24: 名無し 2023/05/23 18:59:19

ちなみに機体はこんな感じ
高機動型をイメージしてるからデカい得物はちょっとないかなって考えてる
fu2213544.jpg
fu2213545.jpg
37: 名無し 2023/05/23 19:01:28
>24
いやあ旦那こいつには物干しざおを握らせるべきですぜ
…Sガンダムbstだこれ
39: 名無し 2023/05/23 19:01:32
>24
足に長距離移動用の増槽つけてみては?
30: 名無し 2023/05/23 19:00:33
種ならカオスのアレみたいに重力下で飛ぶこと想定してない武装ポッドとか
43: 名無し 2023/05/23 19:02:48
>30
カオスの武装ポッドはあの世界の重力下で使える数少ないビット兵器でカオス
35: 名無し 2023/05/23 19:01:11
ディープストライカーみたいに下半身人型を捨てる
36: 名無し 2023/05/23 19:01:15
有線で伸びる腕!先端にビームサーベル!
47: 名無し 2023/05/23 19:03:32
宇宙ならビットっておもったけどその機体だとビットどこに積むんだってなるか?
53: 名無し 2023/05/23 19:04:44
>47
そもそも足がドラグーンでは
88: 名無し 2023/05/23 19:16:32
白っぽく塗ったら宇宙感が出る
117: 名無し 2023/05/23 19:20:56
>88
関節は金色だな
96: 名無し 2023/05/23 19:18:21
長物と言われて思いついたんだけどこんな感じでどうでしょうか
fu2213606.jpg
101: 名無し 2023/05/23 19:18:53
>96
完成
103: 名無し 2023/05/23 19:19:10
>96
いいじゃん
後戻り出来ない感じがいい
104: 名無し 2023/05/23 19:19:12
>96
元のセイバーを活かしてて割と好きかもこういう改造
重力下だと自重支えれないよねって感じの構造はそれっぽくて好き
腰をバルバトスみたいにほっそくしたらより好みかも