1: 名無し 2024/06/01 08:33:22
ガンダムマーカースレ
3: 名無し 2024/06/01 08:50:29
ペン先で塗ってる人ゼロ人説
8: 名無し 2024/06/01 09:37:21
>3
塗りにくいもん
12: 名無し 2024/06/01 10:02:00
>8
中学生の頃塗ったことあったけどまあ~塗り跡が気になる
71: 名無し 2024/06/01 11:30:24
>3
ペンである意味もう無いのでは?と思ったけど便で売るより単価が高くなるのかと自己解決
100: 名無し 2024/06/01 13:02:43
>3
ペットボトルのキャップに出して爪楊枝で塗ってるわそのまま捨てれるし
4: 名無し 2024/06/01 08:58:42
いい色あるけどペン先じゃあな
6: 名無し 2024/06/01 09:00:55
今は塗膜強いの?
7: 名無し 2024/06/01 09:03:27
性質上塗膜は強くはならないから安心してほしい
9: 名無し 2024/06/01 09:57:16
極力触れない部分を塗るもの
10: 名無し 2024/06/01 10:00:25
これのエアブラシ使ってる
16: 名無し 2024/06/01 10:09:04
組み立てたときに露出するピンの頭塗るのに重宝してる
23: 名無し 2024/06/01 10:16:38
消しペンは先っぽから液を出したら綿棒で吸い取って綿棒の側を使えって書いてあって
ペン・・・ペン?ってなった
56: 名無し 2024/06/01 11:00:09
>23
ペン先が色を吸っちゃうので実質専用化するからな
複数の色に使いまわしたいなら素直に綿棒使え
54: 名無し 2024/06/01 10:57:03
墨入れペンで塗って消しゴムで消そう!って書いてあったからやってみたら滲んできったない跡が残っちゃったから以降怖くて使えない
57: 名無し 2024/06/01 11:01:00
>54
墨入れペンは未塗装限定だぞ
塗装してあると塗膜の細かい凹凸に染み込んで消せなくなる
25: 名無し 2024/06/01 10:18:53
綺麗に塗るのたぶん一番難しいよね
62: 名無し 2024/06/01 11:15:14
>25
これを初心者向けとして売るのは詐欺に近い
36: 名無し 2024/06/01 10:31:00
ガンダムマーカーエアブラシで使ってねってことでは
39: 名無し 2024/06/01 10:34:07
他の塗料と軒並み相性悪いよな
44: 名無し 2024/06/01 10:38:00
>39
何も考えず上からスミ入れ塗料流したら大変な事になった
少量なら影響ないっぽいけどかなり気使う
45: 名無し 2024/06/01 10:39:16
>39
アルコール入ってるから仕方ない他の塗料溶かす
なんなら自分も溶かす
70: 名無し 2024/06/01 11:30:02
プラモ始めて1本買って
10分も使ったら瓶塗料筆塗りに移行しちゃった
筆ってそんな怖いもんじゃないと思うんだがなぜガンマカなんだろう
75: 名無し 2024/06/01 11:50:18
>70
筆が怖いというか種類が多いからどれ買えばわからないからガンマカに手出すんじゃないかな
79: 名無し 2024/06/01 11:55:15
>70
瓶倒したりしてこぼすの怖いし
筆洗うのもめんどいし
82: 名無し 2024/06/01 12:05:12
>70
手間
キャップあけて3回プッシュして塗り塗りして閉めて終わり!
筆塗りでは毎回使い捨てにでもしない限り勝てぬ
73: 名無し 2024/06/01 11:33:53
手軽さ一点のために他の全てを諦めろという方向
84: 名無し 2024/06/01 12:12:13
先端が筆ペンみたいになったガンマカ出ねえかな…
構造的に無理か
86: 名無し 2024/06/01 12:15:18
>84
キャンドゥで売ってるファンデ用筆ペンに詰め替えたらいいんじゃね?
俺はやったこと無いんでぜひ人柱になってくれ
89: 名無し 2024/06/01 12:33:41
>86
それ系のインク調合ペンで水性カラーや模型用塗料で失敗した話のブログはちょいちょいあるな
模型用のタンク付き詰め替え筆ペンがあるけどたしか800円くらいする
85: 名無し 2024/06/01 12:14:10
ガンダムマーカーの空ペン売ってほしい
90: 名無し 2024/06/01 12:38:55
これが出るけどやはり人柱待ちだな…
97: 名無し 2024/06/01 12:56:54
>90
百均で売るのなら欲しい
マジでメッキシルバーを瓶で発売してほしい‼