もう置ける面積がないから箱を潰すべきか…
大半がランナーだったから当たり前だけどスペースが無駄になりすぎる…
やるなら同じ作品とか機体の系列とかでまとめるかな
ぷちぷちで包む
ジップロックって塗装とか剥がれない…?
緩衝材も基本的に樹脂なので相互作用ありそうで怖い
時々チェックしてやればいいだろうけど…
箱を捨てるのは惜しいがこれで保管量が5倍くらいになるから俺のウォークインクローゼットはそれでもパンパンだよ助けてくれ
きっちり入れればそんなに折れたりしないし
新着記事
人気記事
自分はMGや大きめのHGの箱にまとめて入れてる。
※2
オレもそれだわ。だから定期的にデカ目のMG買ってるわ。本末転倒だけど…。
水星のガンプラは箱がデカ目なルブリスウルの箱に今のところ全部ブチ込めてるな
キャリバーンの箱が手に入ったらエアリアル系列だけそっちに移そうかなぁ
折れやすい部品だけ外してジップロックに入れてるわ
でかい収納箱にふんわり重ねたらそんな壊れない
パーツ紛失が無くなったし他のと混ざることもないのがいい
全塗装したやつはもっとちゃんとやるけどな
※2
他の人と同じだけど、俺は
鉄血ならレギンレイズジュリアとグレイズアインとか
バルバトス・スプス・ルプスレクス
とか似たようだったり関係ある機体にまとめる。
後で箱見ただけである程度予想ついて便利
あらゆる保管はジップロック最強やね
IIネオジオングが届く予定なんだけどアクリル版のオススメ教えてくれ…
せっかくの白い装甲が黄ばむのがイヤや
ランナーの入っていたビニル袋に入れて、プラモの箱にまとめて。出来れば、勢力ごとに分ける。
頭部に細いパーツがある場合は、バンザイさせている。
組んでブンドドして少し飾ったらオクに流すから保管とか必要なし
100均の弁当箱、緩衝材も要れて
ニトリの衣装ケースにビニール袋に小分けにして入れてる
説明書はファイルに入れてとっておく、箱はすぐ潰しちゃうね
埃って色んな意味でスゴいよな…
※8
黄ばむのいやなら保管ケースとか気にするより
塗装したほうが確実ぞ
UVコートのトップコートだけでも吹いておけ
※4
俺がいた
ルブリスウルx2で買ったので水星はそれにいれてたが
シュバルゼッテが入らなくなって3箱目
とりあえず全て立たせた状態でケースにしまうようにしてる
モビルスーツとかいうやたら折れやすい角が生えてるロボットを寝せて箱にしまうと、何かの拍子に動いてペキッといくから怖い
定期的に部屋を掃除して、埃を払う習慣とかあれば、大丈夫じゃないの?
※17
定期的に…の時点でアウト
毎日やって換気も必須
犯人は寝具やで工藤
新着記事
人気記事
作った後は散々ブンドドしまくって遊び倒し、その後はブラシで軽く埃払って透明のポリ袋に入れて空箱に仕舞うか、ケースに入れて飾る