スーパーとかバトルのおまけみたいな扱いされるけどノーマルが一番好き
いつに間にか股関節とか改良されててびっくりした
よく動く
シャイニングフィンガーするときの顔だけ開いてるやつ?
機体性能フルに発揮できるモード
なんで普段からバトルモードじゃないの?に関しては明かされてない
新着記事
人気記事
シャッフル、シュピーゲル、ノーベル、デビル辺りは欲しい
欲を言えばライジング、ヘブンズソード、ネロス、グランド、ジョンブルも来て欲しい
どっか知恵が遅れてる奴って変な略称使いたがるわな
ドラゴボだの
※3
んな同族嫌悪せず手帳持ち同士仲良くやってくれ
脳科学的に言うと人の行動と、それが気になる人ってのは表裏一体で近しい物らしいよ
同じ成分があるから関心を持つのであって、違う場合はそもそも引っかからないんだって
マッシブなアレンジは評判いいけど、シャイニングやウイングの変形とかトールギスのブースター展開とか、それくらいできなきゃダメだろってギミックすらないのはキツい
シャニガン→あー、シャイニングガンダムの事ね
ゴッガン→!?!?!?!?!?
※7
ドラゴボって略すアホとか頭悪そうな略し方する奴多いよな
※2
前は売れてなかったのにプラモで100/1が出てないヘビーアームズとサンドロックが出てからは需要有るから品切れが目立つ様になったね
※3
やっぱ同じ事考えてる人居るんだね、当時を知る者からするとドラゴボはねーわな、略す意味あんの?ってレベルで
※11
訳分からん名称考える奴らは相手にせん方が良いかもね・違和感凄いから
腕カバーの向きや肩の干渉でシャイニングフィンガーのポーズがあまり決まらないのが残念だけどなかなかこのシリーズの中では見た目のいい当たりの出来だと思う
※3
昔どっかで、ダブルゼータを頑なにDZGと略してる人がボコられていたのを思い出した。
間違っちゃいないけど、モヤッとはするわな…。
シャニガン ゴッガン おんじゃ バカゼータ 赤わく青わく
だいたい即座になんの機体か分かっちゃう辺り、ネットに毒されてんなあと自覚する
造詣に関してはかなり格好いい
マスクも差し替え式だからノーマルモード時も下膨れにならない
ノーマルモード、バトルモード共に精悍な顔つき
地味に嬉しいのがビームソードが二振り付属してる事
今回の弾はルプスレクスが即売り切れのようだな
※2
結局、何でも欲しいんじゃん?
※2
いまのところ当時の1/144しか出ていないデビルガンダムが欲しいな。
ガンユニ→キモい
シャニガン→キモい
※21
ほぼ略してねーじゃねぇか
頭良くない風に見られるから止めた方が良いぞ
ドラゴボとかファイファンとかクドナルとか一般的じゃないキモい略称を使うことで
嫌悪感での反論を誘ってコメ数を稼ぐテクニックだよ
新着記事
人気記事
価格的にしょうがないんだろうけど、変形箇所があまりに少なすぎる・・・