新着記事

人気記事

【画像】X民「女性のプラモ制作が浸透してきてるのに「俺」ガンプラはおかしいだろ」

1: 名無し 2024/08/16 17:37:22▼このレスに返信


4: 名無し 2024/08/16 17:40:52▼このレスに返信
しょっぱいやつだな
6: 名無し 2024/08/16 17:45:20▼このレスに返信
クソどうでもいい
7: 名無し 2024/08/16 17:45:42▼このレスに返信

35: 名無し 2024/08/16 18:36:27▼このレスに返信
>7
データハラスメントやめてください!!
37: 名無し 2024/08/16 18:36:56▼このレスに返信
>35
止める必要がない
9: 名無し 2024/08/16 17:47:20▼このレスに返信
女性ほぼ0じゃん
12: 名無し 2024/08/16 17:49:58▼このレスに返信
オレっ娘に不満があるとか一度問い詰める必要があるな
13: 名無し 2024/08/16 17:50:18▼このレスに返信
女性が俺ではおかしいという差別思想
17: 名無し 2024/08/16 17:59:20▼このレスに返信
ジェンダーくさいことはその界隈の異常者だけで腹いっぱいだ
19: 名無し 2024/08/16 18:17:24▼このレスに返信
女の子が一人称俺を使ってもいいだろ
21: 名無し 2024/08/16 18:23:57▼このレスに返信
俺=男の発想が差別
24: 名無し 2024/08/16 18:27:34▼このレスに返信
女が俺使わないなんて誰が決めたんだ
25: 名無し 2024/08/16 18:27:53▼このレスに返信
私だと語呂悪いし…
26: 名無し 2024/08/16 18:29:53▼このレスに返信
一人称俺のおばあちゃん結構いたなぁ
31: 名無し 2024/08/16 18:35:09▼このレスに返信
これ言うなら俺が男だけで使うって言うのも決めつけみたいなもんなんじゃねえのと思う
32: 名無し 2024/08/16 18:35:19▼このレスに返信
俺という漢字一文字でこんなんなるの凄いよねもう
20: 名無し 2024/08/16 18:22:02▼このレスに返信
プラモ制作とガンダムゲームの需要の差だろ
真面目にガンダムのゲームとかほぼ男しかやらんだろ…
71: 名無し 2024/08/16 18:52:25▼このレスに返信
>20
女はモビルスーツに興味が無いわけだから一緒
27: 名無し 2024/08/16 18:30:00▼このレスに返信
そりゃ男の方が圧倒的に需要あるんだから
営利企業的に男向けの企画をするのは普通だろう
30: 名無し 2024/08/16 18:34:50▼このレスに返信
ガンプラに限らず女がプラモに興味ないのなんでだろうな?
ハンドメイドやってる女の数見るに作ることが嫌いなわけじゃなかろうに
38: 名無し 2024/08/16 18:37:38▼このレスに返信
>30
プラモの題材がたいていロボだの車や戦闘機だの女が好きなものじゃないからじゃないっすかね…
41: 名無し 2024/08/16 18:39:42▼このレスに返信
>38
じゃあ題材を女が好きそうなもんにしたら良くない?
サンリオとか一応組み立てキットあるけどそんなに流行ってないし
題材じゃなくてプラモ自体に興味ないように見える
65: 名無し 2024/08/16 18:49:31▼このレスに返信
>41
プラモの部分を何でも良いから流行ってない娯楽に変えたらわかるんじゃないか
あなたはなぜ指スケボーに興味ないの?って問われても困るだろ?
それと同じようなことを言ってる
興味がないように見えるんじゃなくて事実興味がないわけで
なんで興味がないんだと言われても困る
36: 名無し 2024/08/16 18:36:44▼このレスに返信
「浸透してる」っていうと聞こえいいけど
0だったのがほぼ0に変わっただけだろ
しかもこれはプラモそのものじゃなくてプラモを題材にしたゲームだしやるわけねえ
39: 名無し 2024/08/16 18:38:10▼このレスに返信
むしろ浸透してる気もしない
水星でかなりの女ファンがいたけどプラモ作ってるやつなんて全然見なかった
別にそれがダメとは言わんが
45: 名無し 2024/08/16 18:41:22▼このレスに返信
>39
一応ヤマダでプラモ買ってる小学生か中学生くらいの女の子は見たことある
あと風俗嬢が日記に作ったガンプラ載せてたのも見た後は東雲うみ
だけどそのくらいしかない
58: 名無し 2024/08/16 18:46:10▼このレスに返信
>39
浸透してないからネット上で女がガンプラやってると男がたかるわけだしな
50: 名無し 2024/08/16 18:43:50▼このレスに返信
なんですかマルちゃんの俺の塩は完全男向け製品なんですか?
54: 名無し 2024/08/16 18:44:53▼このレスに返信
>50
そうだよ
男梅とか女が食べたら犯罪だから気をつけろよ
52: 名無し 2024/08/16 18:44:27▼このレスに返信
俺は男しか使っちゃいけないというクソジェンダー認識

『【画像】X民「女性のプラモ制作が浸透してきてるのに「俺」ガンプラはおかしいだろ」』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 21:19:55 ID:d4db4f1b0 ▼コメント返信

    でも正直今の時代こういう意見が出るのは当たり前だろとは思うよ
    その上でどうするかは別問題として

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 21:45:21 ID:412402821 ▼コメント返信

    一人称「俺」な女子好きだぞ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 21:51:37 ID:25c2c59e8 ▼コメント返信

    確かに一理はある
    その一理の先に行けるほどの話でもないけれど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:06:09 ID:85eee8a6b ▼コメント返信

    ゲームで2%なら立体はその半分以下
    いや1/10以下だろうな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:13:33 ID:b8e3c756e ▼コメント返信

    >記事39
    一応量産型リコとかやってるし…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:19:11 ID:07b872c73 ▼コメント返信

    女がガンプラなんて興味持つわけ無いだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:19:44 ID:f6c50b0a5 ▼コメント返信

    俺の嫁さんは手芸の講師やってるけど(主にトールペイントだが、ポーセラーツ用の釜もある)ガンプラには1ミリもなびいてきませんね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:20:11 ID:c77d96c7c ▼コメント返信

    ああ言えば上祐

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:23:44 ID:3ca04174b ▼コメント返信

    じゃあパニおじも男だけだと決めつけるのダメになるな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:25:06 ID:690390600 ▼コメント返信

    ※5
    なお観るのはドルオタかプラモオタのおっさんだけの模様

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:27:12 ID:690390600 ▼コメント返信

    まじでミリしらだがワンピースでロボが出てきた時女がシーンってなったって聞いてちょっとワンピース好きになったわ
    女は単純にロボやプラモに興味わかないんだって。
    YouTuberとかは男狙い。東雲うみは技術はあるみたいだけど
    俺等だってネイルとか興味ねえだろ(塗料に使うとかじゃなくな)

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:29:19 ID:ae1b6d20b ▼コメント返信

    そもそもが女性ユーザーが増える前から定着してた名称だろうが
    “俺”が男性だけのモノみたいに言ってる時点で差別的思想に染まってるし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:36:23 ID:78b760376 ▼コメント返信

    ベースで女性客も結構見るけど、本当に好きな人間がどれだけいるのか怪しいもんだ
    商材として見てるのが殆どじゃねぇのって思っちゃう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:42:42 ID:652d26fc2 ▼コメント返信

    俺を男の一人称だと決め込んでる時点で文句言う資格はない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 22:47:12 ID:653c1fc09 ▼コメント返信

    女ユーザー少ないんだから大会で手加減しろっていってたカードオタク(男)を思い出すな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 23:06:42 ID:bc1ce8549 ▼コメント返信

    何処かの地方の方言では女性も自分の事を「オレ」と言うらしいなw

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 23:11:34 ID:154092111 ▼コメント返信

    俺と呼ぶ女性ガンダムにも1人くらいいるやろと思ったけど思いつかんかったわ。チュチュ先輩とかしっくりくるけど

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 23:20:47 ID:46eec29b0 ▼コメント返信

    スペイン語のオーレで見事なガンプラって事だろ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 23:49:27 ID:55b42f916 ▼コメント返信

    オラザクとか言うと、それはそれで問題あるのかもなぁ
    公式が言うには色々権利とか経歴とか…
    だから俺ガンって似たようなワード造ったけれど、YouTube動画で女性のガンプラ動画が視聴回数多いから、女性モデラーも十分増えてきているとか勘違いした奴が男女平等を理由に言葉狩りしているんかも

    まぁ俺ガンって言葉自体、それほどセンスある流行りそうな言葉には聞こえないんで、ワード変更自体どうでもいいけど

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/08/16(Fri) 23:53:00 ID:31e5e1715 ▼コメント返信

    >記事41
    美少女プラモにかなりの勢いで参入してきてるよ
    ドール趣味の延長として塗装・改造・メイク・服飾と、男が追い付けないレベルの完成度で作りまくってる

    プラモには興味あるがガンプラには興味ないってだけの話だよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 00:11:16 ID:a4727544b ▼コメント返信

    ポリコレ洗脳かよ、極左テロ勢力の言葉狩りに屈しただけやん。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 00:26:37 ID:7168d1635 ▼コメント返信

    俺ガンって言葉はモデルグラフィックス発な気がするけど
    (hjのオラザクより前な気がする)
    アオシマの俺のマシンが念頭にあるかなって思ってる

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 00:46:46 ID:b52c8cac1 ▼コメント返信

    ・・・このままオレで。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 01:07:44 ID:7087db38d ▼コメント返信

    プラモデルは男の趣味だろ
    女はままごとでもやってなさいよ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 02:54:15 ID:f67a11989 ▼コメント返信

    そんなこと言いだしたら「俺」が男性だけの物ってのも性差別的じゃないか?…と

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 03:24:26 ID:82104fd00 ▼コメント返信

    男が女だと偽って書いた1%じゃないか

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 07:31:37 ID:ed9dd23fc ▼コメント返信

    一人称を俺にすることすら躊躇う女は、戦場に出てくるんじゃないよッ!

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 08:20:32 ID:491ba757d ▼コメント返信

    友人の女性はガンプラは気に入ったキャラグッズとして買う感じだったな。
    器用で作るのも俺より上手いけど、俺ガンプラ作るとかはしない。

    でもその人は夢小説とか自作漫画は描いてるし
    俺ガンプラも方向性が違うだけで『自分の世界観を表現する創作』って意味では同じだよな

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 09:41:59 ID:87e020887 ▼コメント返信

    言うほど浸透してないだろ
    売り場行ってもおっさんしかいねぇ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 09:44:21 ID:516af8349 ▼コメント返信

    さてはビルドシリーズ見てないな…?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 09:54:15 ID:a433f982b ▼コメント返信

    ※24
    ん〜…
    男が創彩作ってやることは、おままごととあまり変わらない気がするんだよな…📷

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 10:51:56 ID:c027c7719 ▼コメント返信

    「おら」だったら田舎のばあちゃんも使うからセーフ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 11:07:50 ID:4d20afbdc ▼コメント返信

    弱男さあ…

    こどおじの記事が伸びるわけだよ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 11:55:57 ID:5a1ab25ff ▼コメント返信

    ※31
    唐突にキモオタ限定ジャンル前提で話し始めるあたりがいかにも弱男って感じやな

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 11:58:54 ID:ad95a3d01 ▼コメント返信

    お盆に福岡ベースでJSがママ見てレイダーだよってフルメカの箱持ってたのを目撃した
    しかしなぜレイダーに食いついたのか

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 12:20:37 ID:2573d90dd ▼コメント返信

    ※35
    映画に出てたわけでもないし、親が相当なガノタ英才教育でもしてるのかね…
    兄貴がガノタで影響を受けたJCは知ってるけど、小学生でとなるとなかなか将来有望というか心配というか

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 12:35:57 ID:6e6b70236 ▼コメント返信

    ※34
    ガンプラにしたって、キモオタ限定ジャンルだし
    ブンドドとおままごともたいして変わらんぞ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 12:39:08 ID:0eb0f13a2 ▼コメント返信

    改修型エアリアルの発売日に前に並んでた女性2人がメルカリで売れそうな全く同じ商品買ってたけどほんとに作るんか?ってなったな
    水星が大量生産され始めたあたりから全然見かけんくなったし

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 12:40:12 ID:0eb0f13a2 ▼コメント返信

    ※37
    じゃあ何でメーカーどころかブランドまで固定したん?
    ていうかブランド名まで知ってる時点で言った本人も大概なのによく馬鹿に出来るね

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 12:41:48 ID:0eb0f13a2 ▼コメント返信

    ※37
    じゃあなんであんたこんな所にいるんだ?
    人の趣味を馬鹿にする為にわざわざこんな所まで来る方が正直気持ち悪いわ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 17:28:03 ID:dd44a8725 ▼コメント返信

    こんな簡単なまやかしに騙されるマヌケもいるのか

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(Sat) 19:13:08 ID:3171a5ea2 ▼コメント返信

    元を辿るとルーツはたぶん模型雑誌かな

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/08/18(Sun) 08:17:54 ID:b16c44b5f ▼コメント返信

    ※3
    そう
    あくまでも一つの道理でしかないんだよなあ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/08/18(Sun) 09:09:42 ID:8193ebcab ▼コメント返信

    こういう意識高いつもりのバカは無限に湧くよな

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/08/18(Sun) 15:54:21 ID:340dfb351 ▼コメント返信

    ※39・40
    自分が他人をバカにするのはありなのに、自分がバカにされるのは許せないとか
    ムシのいい話だ

    同類だろって指摘しただけさ

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/08/18(Sun) 16:04:10 ID:0940277f2 ▼コメント返信

    ※40
    人の趣味をバカにしたスレで話をしてるヤツがそれをいう
    自分の方が高尚なことしてるなんて勘違いしてるんだろ

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 01:10:40 ID:db8c71593 ▼コメント返信

    女性も俺って言ってもいいじゃん

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 16:27:06 ID:c9e8c30ff ▼コメント返信

    強いていうなら僕っ子の方が好き

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2024/11/13(Wed) 02:47:20 ID:d1dc6c710 ▼コメント返信

    旦那のプラモ勝手に捨てるような人種が何ほざいてんだ?

新着記事

人気記事