1: 名無し 2024/09/24 16:45:22
22: 名無し 2024/09/24 17:36:59
なんかエクスカリバーふとくね?
23: 名無し 2024/09/24 17:38:24
>22
わざとパースつけてるから
わざとパースつけてるから
50: 名無し 2024/09/24 18:20:51
>23
差し替えでパース付きエクスカリバーになるしな
差し替えでパース付きエクスカリバーになるしな
51: 名無し 2024/09/24 18:21:52
>50
差し替えってそういう…
差し替えってそういう…
11: 名無し 2024/09/24 17:23:15
なんでこんな真っ白なの
12: 名無し 2024/09/24 17:25:38
>11
おまけパーツ扱いだから
おまけパーツ扱いだから
27: 名無し 2024/09/24 17:44:15
これプレバンだっけ
ガンダムベース限定じゃなかったっけ
まあ変わらんか
ガンダムベース限定じゃなかったっけ
まあ変わらんか
29: 名無し 2024/09/24 17:46:46
>27
プレバン限定のやつをパール整形色で出したのがベース限定
プレバン限定のやつをパール整形色で出したのがベース限定
36: 名無し 2024/09/24 18:01:18
>29
そういうことかベースで売ってたからベース限定だと思った
ありがとう
そういうことかベースで売ってたからベース限定だと思った
ありがとう
35: 名無し 2024/09/24 17:55:58
これ塗装する程度に工作意欲がある人なら普通に元キットブッ刺して改造しそうな気がする
18: 名無し 2024/09/24 17:32:57
これプレバン品だから色分けされてないのに文句言いたくなる気持ちはまあわかる
20: 名無し 2024/09/24 17:33:50
これが単色な事より一緒にぶち抜かれたシールドとかフリーダムのサーベルで破壊されてるインパルスの頭とかそういう所にもこだわって欲しかった気はする
5: 名無し 2024/09/24 17:05:08
単色だからわからんかった
何かしらの新しい砲身でも生えたのかと
何かしらの新しい砲身でも生えたのかと
54: 名無し 2024/09/24 18:23:44
お腹だけフェイズシフトダウンしてるみたい
4: 名無し 2024/09/24 17:01:11
ビームも下の向きだしコクピットが首元近くだから助かった
…本当か?
…本当か?
10: 名無し 2024/09/24 17:20:21
実は胴体は爆散してなくて原型留めてるんだ…
14: 名無し 2024/09/24 17:29:21
>10
ギリギリでエンジンカットしたのでフリーダムは爆発してないからねあのシーン
ギリギリでエンジンカットしたのでフリーダムは爆発してないからねあのシーン
15: 名無し 2024/09/24 17:30:45
核爆発しちゃうからね
あそこの爆発は大体切り離されたアークエンジェルのエンジン
あそこの爆発は大体切り離されたアークエンジェルのエンジン
38: 名無し 2024/09/24 18:02:26
NJCさえ止めれば核爆発起こす心配はないから割と安全よね
44: 名無し 2024/09/24 18:12:53
>38
機体刺された状態で停止の操作する度胸が必要だけどな
機体刺された状態で停止の操作する度胸が必要だけどな
46: 名無し 2024/09/24 18:16:59
>44
つまり主電源落とした状態で海中に墜落するから最悪浸水で溺死か圧死…?
つまり主電源落とした状態で海中に墜落するから最悪浸水で溺死か圧死…?
39: 名無し 2024/09/24 18:05:26
キャンセラー止めた瞬間エンジン止まるくらいジャマー撒かれてるのを安全と言っていいんだろうか…
25: 名無し 2024/09/24 17:39:55
ガンプラバトルこれでやりたい
26: 名無し 2024/09/24 17:41:57
この刺さったフリーダム振り回すのか


HGCEインパの肩のPCが余るのってそういう…ってなった当時