1: 名無し 2024/10/30 17:01:32
合わせ目消しは好きですか?
75: 名無し 2024/10/30 18:12:50
>1
私はこれでガンプラ挫折しました
84: 名無し 2024/10/30 18:17:52
>1
モールドを跨がない簡単に消せる合わせ目消しなら好き
5: 名無し 2024/10/30 17:07:02
即
20: 名無し 2024/10/30 17:28:27
>5
売ってない
23: 名無し 2024/10/30 17:31:49
>20
ノギスでアタリをつけて鉄ヤスリで削れ
8: 名無し 2024/10/30 17:10:06
時間の無駄だから消さない
9: 名無し 2024/10/30 17:11:02
俺は合わせ目との共存を選んだよ
12: 名無し 2024/10/30 17:18:05
ゴシゴシしても思ったより合わせ目消えてなかった時はどうすればいいの
13: 名無し 2024/10/30 17:20:33
>12
主に見た目に低い方にサフやパテをふいてまたヤスるんじゃないの
15: 名無し 2024/10/30 17:24:18
>13
昔はパテの主な使い方は継ぎ目消しだったからな
17: 名無し 2024/10/30 17:25:40
ある程度の合わせ目はむしろディテールにする
24: 名無し 2024/10/30 17:31:51
接着剤ムニュしたら1週間放置してくださいと聞いて俺は諦めた
28: 名無し 2024/10/30 17:36:07
>24
一度に2~3個別なキットを作って順番に組み立てれば良い
27: 名無し 2024/10/30 17:35:52
パチ組派だが合わせ目消す人って根気すげーと思う一方で暇なんか?と思っちゃう
30: 名無し 2024/10/30 17:37:27
>27
趣味に費やす時間に対してそんな事言うヤツって何なんだろうなぁとしか
33: 名無し 2024/10/30 17:38:48
>27
ゲート跡と合わせ目消しがガンプラ制作の9割と言っても過言ではない
残り1割は塗装
36: 名無し 2024/10/30 17:40:32
>27
それリアルで言ったら確実に友達無くすからやめなさいね
29: 名無し 2024/10/30 17:36:30
ガンプラ作成動画とかでムニュ着けをしてヤスっても数日後ヒケでうっすら線が復活するのが嫌なので瞬着だけ使ってますという人がいたな
32: 名無し 2024/10/30 17:38:39
>29
その通りヒケるから瞬着使うのが普通なんだよね
35: 名無し 2024/10/30 17:39:59
>32
瞬着は確かに便利だが
こちらが普通という訳ではない
37: 名無し 2024/10/30 17:40:37
瞬着もヒケるんだけど
40: 名無し 2024/10/30 17:41:09
こういう膝のスラスター内部の合わせ目みたいなのめっちゃ嫌
43: 名無し 2024/10/30 17:42:56
>40
くり抜いて板を嵌める方がラクだな
その板にモールド入れるとディテールアップにもなる
52: 名無し 2024/10/30 17:48:37
表面処理に比べれば合わせ目消しなんてなんてことない
もうね大嫌いだよ表面処理
なので済ませた達成感は一番かもしれない
最近のガンプラの合わせ目消しは面白くない
やってもやらんでも大して成果が変わらんもんが多い親切設計だし
ブラックナイト系やディランザとかはさすがに気になるからやる意義があったな