1: 名無し 2024/12/07 18:16:36
いつの間に来月発売予定になっとる
13: 名無し 2024/12/07 18:26:25
来月!?
4: 名無し 2024/12/07 18:19:39
最初5月とかだったのに何があった
8: 名無し 2024/12/07 18:22:02
>4
尼使うのは初めてか?
2: 名無し 2024/12/07 18:17:53
先行上映のときに売るのはわかってたから…
5: 名無し 2024/12/07 18:19:44
BSでもうCM流してたのはそれでか
29: 名無し 2024/12/07 18:36:11
最初の発売予定日が五月だったのはアマゾンだけだよ
7: 名無し 2024/12/07 18:21:17
予約した時点で1月になってたなぁ
羽根おっちゃんが4月
3: 名無し 2024/12/07 18:18:30
立体物で見るとかなりいい感じなのよね
9: 名無し 2024/12/07 18:22:27
正面画像は順当にカッコいいのはなぜなんだぜ?
10: 名無し 2024/12/07 18:23:38
立体化するとなかなかインパクトあるデザインだな
11: 名無し 2024/12/07 18:23:53
と言うかプラモの方のプロポーションは真っ当にイケメン
59: 名無し 2024/12/07 18:52:22
コイツ立体物のは目茶苦茶カッコいいと思う
12: 名無し 2024/12/07 18:26:14
どうにも新劇エヴァの系譜に見える
違和感ないが目新しさもあまり感じない
14: 名無し 2024/12/07 18:27:31
>12
おっさんから見たら若者向け
若者から見たらおっさん向け
くらいの微妙な時代感がある今作
20: 名無し 2024/12/07 18:32:20
>12
そもそものコンセプトがエヴァのデザイナーがガンダム描いたらどうってのだからその通りだろ
24: 名無し 2024/12/07 18:33:48
>20
別にそこは否定とかはしてないからその通りだよ
42: 名無し 2024/12/07 18:42:41
予約から発売までこんなに早いのもすごいな
62: 名無し 2024/12/07 18:53:02
新宿ビックカメラにサンプルがもう飾ってあったな
160: 名無し 2024/12/07 19:40:41
ダムべで見てきたけどかなりちっちゃかった
106: 名無し 2024/12/07 19:05:35
これ見た感じプラモで再現しきれない細かい色の部分はあえて塗る必要も無さそうだ
15: 名無し 2024/12/07 18:29:19
公式展示品でもスミ入れこんなもんでいいのかって安心した
19: 名無し 2024/12/07 18:31:40
>15
サンプル的なものは逆にクドくするってどっかで聞いた
26: 名無し 2024/12/07 18:34:27
>19
ディテール見せるのが目的だからね
18: 名無し 2024/12/07 18:31:34
デカールでもないと黄色や赤のラインは無視せざるを得ない
それでも2200円はバンダイ驚異のメカニズムだけど
21: 名無し 2024/12/07 18:32:30
最近のHGだとこのくらいの色分けはやってくれそうな気がするな
価格も2200円とそこそこするし
34: 名無し 2024/12/07 18:39:27
主人公機でこの値段だし相当出来に気合い入ってるんだろう
66: 名無し 2024/12/07 18:53:24
素組でここまでできるのマジですごい時代になった
72: 名無し 2024/12/07 18:54:31
>66
脚のトラス構造みたいなやつを最初に見た設計者と金型調整の人の反応が知りたい
32: 名無し 2024/12/07 18:38:20
劇場で売ってくれるだろうか
映画館のあと買いに行くのめんどい
35: 名無し 2024/12/07 18:39:50
17日だから映画館で売ると思う
43: 名無し 2024/12/07 18:42:43
並んで買ってから映画行くか…
これは2200円くらいするわ