新着記事

人気記事

    【ガンプラ】中古屋の欠品ありとか雑に塗装されてるのって本当に定価以上で買う人いるの?



    1: 名無し 2024/12/09 17:33:48▼このレスに返信

    最近中古屋見てると欠品有りとかマーカーで雑に塗ったような組み立て済みのガンプラが定価以上で売ってるけど買うやついるんだろうか
    3: 名無し 2024/12/09 17:37:52▼このレスに返信
    そんな高くなければパーツ取りに良く買うよ
    5: 名無し 2024/12/09 17:38:37▼このレスに返信
    300円くらいじゃないの!?
    7: 名無し 2024/12/09 17:40:17▼このレスに返信
    組み立て済みってお安いイメージだったけど今違うんだな
    46: 名無し 2024/12/09 18:09:47▼このレスに返信
    前は高くてもHG800円くらいだったのにすげぇ値上がりしてるよな
    8: 名無し 2024/12/09 17:40:38▼このレスに返信
    たまに見ると無くなってはいるから居るには居るんだろう
    取説は無くてもパーツだけなら余剰まで揃ってるなら定価でもいいかなぐらい
    9: 名無し 2024/12/09 17:41:12▼このレスに返信
    これもガンプラが高いだけで
    それ以外のプラモは1000円もいかないよね
    27: 名無し 2024/12/09 17:53:20▼このレスに返信
    >9
    うちの近所は境界戦機とかも組み立て済みジャンクが1500円とかで並んでるわ
    新品1000円ちょいで売ってるのに
    67: 名無し 2024/12/09 18:27:18▼このレスに返信
    他ジャンルの模型やってるけどガンプラの相場だけは理解出来ねえ
    78: 名無し 2024/12/09 18:39:32▼このレスに返信
    >67
    スケモなんか綺麗に作れりゃ倍々ゲームで完成品が売れていきそうなイメージがある
    10: 名無し 2024/12/09 17:42:07▼このレスに返信
    そういう店で先週定価300円のゾゴックが2800円で売ってて大層驚いた
    11: 名無し 2024/12/09 17:42:37▼このレスに返信
    ちゃんと作ってる組み立て済みは値段ついててもおかしくないけど陳列の仕方が雑すぎるだろ!!ってなる
    12: 名無し 2024/12/09 17:43:02▼このレスに返信
    組み立て済みは基本ジャンク扱いで安くなるけど
    未組み立て品の値段が基準になるからね
    14: 名無し 2024/12/09 17:45:17▼このレスに返信
    そもそも組済みのプラモなんて買い取ってるのか…
    値段付かずに引き取ったヤツでも店に出してんのかな
    16: 名無し 2024/12/09 17:48:06▼このレスに返信
    改造のベースとかジャンクパーツ狙いとかじゃなくてガンプラそのものとして欲しがる層がいるということか
    22: 名無し 2024/12/09 17:50:17▼このレスに返信
    >16
    自分で買う・作る程じゃないけど触っておいてみたいっていう枠はある
    さすがに定価程度でも買わないけど
    32: 名無し 2024/12/09 17:55:58▼このレスに返信
    プラモを作る過程が好きで完成したら興味無くなるって人はいるよ俺みたいな
    18: 名無し 2024/12/09 17:48:35▼このレスに返信
    シールとかガンマカ塗ってあるぐらいなら全然いいけど
    合わせ目出てるのにガッチリ接着されてたりするとクソァ!ってなる
    23: 名無し 2024/12/09 17:50:40▼このレスに返信
    >18
    流し込みで埋めてくれ
    24: 名無し 2024/12/09 17:51:46▼このレスに返信
    組み立て済みで売ってしまってすまない…
    引っ越しで置く場所もなかったんだ…
    26: 名無し 2024/12/09 17:53:06▼このレスに返信
    >24
    とんでもねぇ待ってたんだ
    58: 名無し 2024/12/09 18:18:09▼このレスに返信
    たまに見られるレベルの出来にレストアしてる人いてすげーってなる
    31: 名無し 2024/12/09 17:55:30▼このレスに返信
    組済みってどのくらいで買い取ってくれるの?捨て値なイメージあるが…
    34: 名無し 2024/12/09 17:57:20▼このレスに返信
    >31
    捨て値で買われて定価より上で売られるから組み立て済みはメルカリ出した方が収入的にはマシな気はする
    あくまで個人的イメージ
    37: 名無し 2024/12/09 17:58:53▼このレスに返信
    >31
    一番新しいMG売って元の4分の1ぐらいの値段だった
    古いのは100円行くか行かないかぐらいだったけど
    47: 名無し 2024/12/09 18:12:00▼このレスに返信
    メルカリで定価で売れててびっくりする
    85: 名無し 2024/12/09 18:42:17▼このレスに返信
    たまに堂々と海賊版キット置いてあってびっくりする

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】中古屋の欠品ありとか雑に塗装されてるのって本当に定価以上で買う人いるの?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 19:55:49 ID:17919c274 ▼コメント返信

        なんだこの記事?
        パニおじってガンプラの定価以上での取引に異常に目を光らせてるけどさ、誰が何でどう儲けようがどうでもよくない?
        人の稼ぎを監視してる暇があったら己の稼ぎを良くすればいいのに

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:05:57 ID:31aec5776 ▼コメント返信

        目を光らせてるのは転売屋だろ
        組んで売った方が高く売れるのをチェックしてるんだから

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:35:21 ID:64a748ebc ▼コメント返信

        組み立て済み雑処理キットを定価以上で売ってる店自体まず見ないし、
        それで売れてること自体も稀だと思うが…
        捨て値で売ってるのはパーツ取りや改造素体で需要はあると思う

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:49:26 ID:22f8df674 ▼コメント返信

        中古ショップでよくみるけどすごい品揃えだよ
        全く売れてないからね

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:50:27 ID:1a373877f ▼コメント返信

        ブッコフにいくつか売ったけど、俺、接着剤使って組み立ててるから
        パーツ取りできてないんじゃないかと思うわ。ゴメンな

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:53:10 ID:df610a0f5 ▼コメント返信

        地元のホビーオフにゲートを金属ヤスリでボロボロにして素組みしてるヤツが頻繁に入荷してたな
        しかも肝心のゲートは普通に残ってるやつ
        発売一週間もしてない新作がボロボロにされてるのもよく見た
        そんなボロを3千円で買う奴が多いんだよな

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:55:17 ID:df610a0f5 ▼コメント返信

        ※1
        何で発狂してパニ起してんのオジw

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 20:57:43 ID:079b1c760 ▼コメント返信

        組み立て済みとか死んでも低価以上で買わないわ
        いつかくる再販を待つ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 21:02:46 ID:1bd042852 ▼コメント返信

        相当のレア物が安ければ考えるが定価以上はさすがにあり得ないわ
        レストランで他人の食べ残しが出てくるようなもんだろう

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 21:21:21 ID:17919c274 ▼コメント返信

        ※7
        何だこの記事?って疑問を書き込んだだけで発狂とかさすがに意味分かんなすぎて草枯れる
        どういうノリなのそれ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 21:22:32 ID:17919c274 ▼コメント返信

        ※2
        つまりこの記事もコメ欄も定価以上どうこう言ってるのはみんな転売屋なの?

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 21:22:47 ID:1f614cd4c ▼コメント返信

        ※9
        まあそれ、パーツ取りに買うのには定価以上は高いしなにより何してるか分からんしな
        バラすつもりが接着してたり艶消し等既に吹いてて剥離が必要だったりと外れもあるし

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 22:03:43 ID:b82d074aa ▼コメント返信

        組んだプラモ溜まってきたら定価の5〜6割の売値でメルカリ出してるわ
        俺がMGメインに組んでるのもあるだろうけどほとんどは30分以内に買い手がつくな
        たまに届いてからゲート処理綺麗とか墨入れ上手いとか言ってくれる人いてちょっと嬉しい

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 22:10:30 ID:37026bd1c ▼コメント返信

        元祖SDならぼったくりでなければ喜んで買うぞ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 23:17:35 ID:87f35b2db ▼コメント返信

        ジャンク買ったら合わせ目消しとか必要ないパーツも全部接着してあって殺意を覚えた

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 23:32:45 ID:141c5926a ▼コメント返信

        ジャンク買って綺麗に塗装するのも結構楽しいよ
        接着は勘弁して欲しいけど

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/12/10(Tue) 23:48:03 ID:9d83708c7 ▼コメント返信

        ※16
        あー、安ければ塗装の練習に使うのもありか。安ければ。

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 02:38:28 ID:51c5fd54e ▼コメント返信

        まず組み立て済キットが高く販売されてる店なんてそうそうないw
        塗装なんてドボンすりゃいいだけだし
        使いたいパーツとかあったら買う人いるわ

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 06:13:52 ID:a8fed4321 ▼コメント返信

        ほぼ定価はちょっと😓

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 08:08:42 ID:338eb1411 ▼コメント返信

        ミキシングに新しいキット使えないからジャンクは丁度良いんだ

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 12:12:08 ID:e8b237027 ▼コメント返信

        でもレアキットもあるよね
        SDだけど翔烈帝龍装劉備の完品を定価以下で見つけたときは嬉しかったな

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 14:43:05 ID:968fb6846 ▼コメント返信

        折れたパーツの代わりにしたり、武器剥いだり、グレイズリッター一般機のパーツに使ったり。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 16:34:17 ID:f1961d62a ▼コメント返信

        量産機なら喜んで買う
        値段は定価以下
        付属品はなくても

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 19:07:22 ID:b4ddd802a ▼コメント返信

        安けりゃ練習台なり何なりでイイけど希望小売と変わらんもんが組み立て済みなら買わんよ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 19:08:39 ID:38592193d ▼コメント返信

        ※10
        パニくるなよ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 22:26:05 ID:317926013 ▼コメント返信

        >記事23
        流し込み接着剤だと、樹脂成分が含まれてないんでいくら垂らし込んでも隙間が埋まらないと思う…
        液体サーフェイサーとかならいけるか?

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/12/11(Wed) 22:44:34 ID:d84659841 ▼コメント返信

        ※10
        ダッサお前の負けやん

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(Thu) 12:22:24 ID:e14bc9e10 ▼コメント返信

        >記事10
        駿〇屋か?
        組み立て済みでその値段は厳しい

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(Thu) 12:52:59 ID:982ab4ef0 ▼コメント返信

        ※28
        ハードオフでもこんな値段で売るんだってのはありましたね。
        新品と同じ位の価格。

        塗装がなかなか上手いサイコザクは5000円位で売っていましたし。

      新着記事

      人気記事