最初五分間だけ作りなよ
そしたら結果やるから
現代的なクオリティで仕上げる気力も技術も無いから売っぱらった
真面目なな話早いうちからやった方がいいよね
仕事やめてガンプラ作ってたい
やっぱ新しいほうが楽だよ
無駄にパーツ数多いしこっちも集中力が無くなってる
新着記事
人気記事
気力がなくなる前につくる
作れないガンプラは買わない
ハロとかプチッガイとか、あのへんならパーツ数も少なくてすぐに作れるから、箱を開けた時点で作ることが億劫になる事もないだろ
作るけど足胴体頭作ってそこで満足しちゃって次行くことがある
面白く感じないマンネリが原因だろうから新しいことにチャレンジしたら?
パチ組み派なら塗装や改造してみる、既にそっち派なら逆に久しぶりにパチ組みしてみるとか
やる気ない俺でもずんだもんプラモ完成(残ってる顔以外)したぞ
>記事37
グフじゃないけど、最近グフ買ってみたら曲線の部分というか切り辛いとこにランナーとパーツが繋がってるとこが多い気がしてちょっと疲れたんだけど、もしかしてジオン系って丸っこい感じのMSが多いから皆こんな感じ?
塗装や改造の計画練ってる最中なのは許してくれ
やる気はあるんだ
今他の進めてるだけなんだ
他の楽しみを全て断て
休みの日の午前中に家事や雑事を終わらせ午後になったらコーヒーでも飲みつつユーチューブでお気に入りの動画を垂れ流しつつマッタリ作る
自分が満足できる最低ラインをめざすこと
変にいいものをつくろうって考えると面倒になっちゃうんだよな
RG2.0のコアファイターが組めてブーンってやってたら後輪が1個無くなった
あれ設計図の最初の方なんだよ..気力が
元スレにもいらっしゃるが自分も組もうとすると
組まずに売れば…となって勿体なくて組めない病だ
買うまでと届くまでが楽しくダンボール開けて棚に収めたら熱が冷めてしまう
パニ買いしたりスロでいつも負けて生活費無くなるから結局ガンプラ売ってしまうから無理して組み始めて途中の奴も売るのだがやっぱり組まなきゃもっと金になったのに…と後悔する
で棚が空いたし給料も出たしでまたパニ買いし
スロで負けて…の繰り返し
だから自分は気力云々でなく組めないから
助言は出来ん
世の中のパニ達に自分の恥部を見せて我に返すくらいしか出来んな
箱捨てちゃったらいいんじゃないか?
本人がやる気になる他は無いよ、他人じゃどうしようも出来ないから以上。
ミキシング始めると楽しくなってくる箱潰れた旧ビルバイン1/48買えたからヴァルヴレイヴと合わせてるなお非変形
取説の順番で進めようとすると滅入る。
最初に顔とか特徴的なところを作り、その余韻のまま腕か足を片方作る
次にまた胴体やメイン武器等特徴的な部分をつくり、もう片方の腕や足を作る~
という風にしてモチベを保つ。でないと腕や脚(やフィンファンネルやチェーンマイン)等
の繰り返しは耐え難い
他の人の完成作品観て刺激受けるのも良いね
まず武装とか付属品から作る、次に手足片方づつ、胴体作り上げたら最後に頭部、という流れを徹底させてる
これを逆にすると途中で満足しちゃって、箱にランナーが残ったまま死蔵されることになるから
美プラは特に陥りがち
子育てが一段落して、かつ自分の残り寿命を実感する機会が増えて、ようやくエンジンがかかった 全ての積みを片付けるには100歳まで生きても無理っぽいが・・・今日明日はピクシーとGP02Aを進める、進めるぞ!
とりあえず素組して保管してる
塗装とかスミ入れ考えるといろいろ止まる
塗装待ちが積まれてますわ😒
1つ完成したらすぐ次のに進むようにしてるから常にコツコツ作ってるけど、作るペース自体が遅いから結局積みは増えていく
※23
この時期冷えるけど、電気毛布とか使うなら低温やけどには気をつけるんだぞ
※31
よく聞くけど低温やけどってあれ、なんなんだ?しもやけ?
※32
あまり熱くない熱がずっと体に触れているとゆっくりとやけどする。
ゆっくりだから知らんうちに結構重症になるからヤバい
俺の親類は黒くなってると思ったらその部分「炭化」してたんだって
まあその部分障害残るとかじゃないからよかったけど黒っぽくなってるな
湯たんぽとかマジできをつけてな
寝る頃にはもう足から離して右下左端によけるとか
作品を見て欲しい気持ちを高めてから作る