新着記事

人気記事

    【ガンプラ】もしかしてEGのウイングガンダムって変形機能あるのか…!?



    1: 名無し 2025/08/16 11:18:07

    肩赤だけどEGウイング変形機能あるのか…
    2: 名無し 2025/08/16 11:22:18
    えっ?
    どこかで変形機構明言されたの?
    ホビーサイトのサンプルレビューでも全く触れてなくない?
    3: 名無し 2025/08/16 11:24:30
    レビュー動画が上がってたよ
    4: 名無し 2025/08/16 11:25:08
    EGなのにできるんだ
    5: 名無し 2025/08/16 11:28:35

    腕見ると爪起こせそうだし
    あの先行レビュー?動画の形で変形出来そうには思える
    寝そべり変形だしね

    8: 名無し 2025/08/16 11:30:27
    寝そべり変形だし出来ても驚きはない
    7: 名無し 2025/08/16 11:30:20
    そんなに複雑なのじゃないからいけるんだろうな…
    なんちゃってなら今の機体の可動域なら余裕で出来るし
    9: 名無し 2025/08/16 11:30:35
    腕の爪はどうにかしないとそもそも肘曲げられないから変形の有無に限らず前腕とは独立させなきゃいけないし…まあ500円の旧キットでも無理なく仕込める程度のギミックなら仕込むよね変形
    12: 名無し 2025/08/16 11:33:45
    EGでウイングゼロが出て変形再現!ってなったらまだ驚くけどウイングが変形できたとしてなんの驚きがあるんだ
    13: 名無し 2025/08/16 11:35:05
    >12
    ゼロなら驚くけどウイングには驚かないって主張が全然理解出来ないけど
    18: 名無し 2025/08/16 11:39:28
    >13
    横からだけどウイングゼロって脚部結構な大胆変形してなかったっけ
    32: 名無し 2025/08/16 11:51:38
    >18
    ふくらはぎを前後パックリ割って足首を回転して収納して踵からバーニア出す
    144サイズだとHGACはふくらはぎ丸ごと差し替えだし旧キットは踵の可動がオミットされてむき出しでRGも一部差し替えっぽい
    40: 名無し 2025/08/16 11:54:04
    >12
    驚きというか
    嬉しい
    14: 名無し 2025/08/16 11:37:35
    ホビーサイトの画像だけでもシールドの裏に変形しないなら絶対要らない穴が空いてるし膝曲げてる画像でも固定でも良さそうなふくらはぎのスラスター周りが膝関節と連動して引き出されてるから変形は普通にあると思う
    20: 名無し 2025/08/16 11:40:44

    海外の展示でも変形したやつ飾ってあるみたい

    24: 名無し 2025/08/16 11:42:00
    >20
    手首出っぱなしでジワジワ来る
    25: 名無し 2025/08/16 11:42:06
    >20
    脚の引き出し変形ガン無視して脚ピンしただけなの…?
    えぇ…?
    28: 名無し 2025/08/16 11:44:59
    >25
    ゼロと勘違いしてない?
    26: 名無し 2025/08/16 11:43:47
    一個予約してるけど変形できるなら変形固定用にもう一個欲しいな
    64: 名無し 2025/08/16 12:02:33
    迷惑だろうけど通常変形両方飾りたいから2つ買いたい
    ストライクも4体買いたかったけどまだ1体しか買ってない
    118: 名無し 2025/08/16 12:20:19
    EGっていくらぐらい?やっぱ500円?
    121: 名無し 2025/08/16 12:21:14
    >118
    1100円
    122: 名無し 2025/08/16 12:21:16
    >118
    1000円じゃねーの
    値上がり激しいからもうちょっと上がるかもしれんけど
    43: 名無し 2025/08/16 11:54:47
    当時のキッズが見たら驚くだろうな
    44: 名無し 2025/08/16 11:55:42
    >43
    当時のキッズです
    40代です

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】もしかしてEGのウイングガンダムって変形機能あるのか…!?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 21:47:15 ID:cb0dca7f5 ▼コメント返信

        MGやHGACもだけど脛と膝パット長すぎてMS形態でもバード形態もうーんてなる
        てかEGの展示のバード形態足の曲げ方間違っとるっ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 21:50:45 ID:e9abc6f19 ▼コメント返信

        EGなんだから変形オミットでもええやん

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 22:01:54 ID:944427d9b ▼コメント返信

        当時のキッズも人の親なわけで
        二世代マーケットも狙ってるんだろうね

        しかし観てない知らない俺が見てもかっちょええんだから
        好きな人にはたまらん商品やろな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 22:46:50 ID:6ebdf8d0f ▼コメント返信

        スレで言われるレビュー動画見てみたけど確かに変形はするみたいだね
        ただ、爪の変形が簡略化されていて、完全に設定通りって訳ではなかった

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 22:54:17 ID:197664799 ▼コメント返信

        EGに求め過ぎだろ
        そもそもEGブランドで出すんだから
        旧キット値段で出るわけないだろ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:01:16 ID:9138bd200 ▼コメント返信

        そもそも変形自体簡単なものだし、「変形しません」でもなんちゃってくらいなら全然再現出来ると思うわ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:03:45 ID:ac2f7aa51 ▼コメント返信

        食玩でも翼の基部をいじって腰に関節追加で簡易変形できるくらいなのでEGで変形できても驚きはないかな

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:06:13 ID:6ed741e79 ▼コメント返信

        500円のセイバーガンダムも寝そべってなんちゃって変形してたからいけるでしょ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:12:33 ID:d93af263b ▼コメント返信

        なんで日本より先に海外の方が先に変形ギミックとか紹介してんのよ…マジでバンダイは日本国内を軽視してんのな

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:27:53 ID:944427d9b ▼コメント返信

        ※9
        いつもそうで海外発の情報の方が多い
        韓国はガンベー10店舗もあるからな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:29:32 ID:9372e82b1 ▼コメント返信

        EGのウイングですら変形できるのに対し、変形できないRGのウイングゼロEWェ(まぁタイミング的にネオバードにはできなかったんだろうけどさ)・・・

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:37:55 ID:e86ffcb0b ▼コメント返信

        RGのウイングゼロEWが出た時はネオバードに変形する設定が無かった?から仕方ないよ
        MGのver.kaで初めて設定されたんだっけな?

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 00:01:27 ID:05d90bcf3 ▼コメント返信

        これをベースにフェニーチェに改造するのはさすがにイタリアの伊達男じゃないと無理か

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 00:08:35 ID:fd89fa31d ▼コメント返信

        >>9
        別にバンダイに限った話じゃないけどな
        コトブキヤやグッスマなんかも海外で先出しとか普通にやってるし

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 00:14:19 ID:dbe2ef652 ▼コメント返信

        HGに比べて単価が安いので、「やってみる価値はありますぜ!」

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 01:04:21 ID:366a51e92 ▼コメント返信

        こんなこと言ってるバカって 考える力ないんだろうね バカだから

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 01:24:39 ID:da69b8522 ▼コメント返信

        ※9
        まーたハッタショパニおじがパニック起こしてら🤭
        他人様に迷惑掛ける前に積んでるプラモ売ってさっさと首吊れや🤪

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 06:05:36 ID:f879c87d1 ▼コメント返信

        所謂なんちゃって変形、または簡易変形的な感じかな?
        企画当初ではコスト的に変形させられるか微妙だったから、とりあえず仕込むだけ仕込んでおいた的な

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 06:22:16 ID:f117a4672 ▼コメント返信

        ※12
        ハイレゾかメタコンの方が先じゃなかったっけ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 06:40:06 ID:93cab1680 ▼コメント返信

        いやそもそももともとぜろかす

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 08:02:17 ID:93cab1680 ▼コメント返信

        EWゼロに変形機構が追加されたのは漫画の敗者たちの栄光からでRGはそれより前に発売されたので無いのは当然。
        今ver2が出たら変形できるようになるよ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 09:45:51 ID:85a2e7939 ▼コメント返信

        ※9
        それだけ国外の市場規模が大きく
        人口減も有り国内の市場規模が小さいんだろう

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 10:20:45 ID:44292eb52 ▼コメント返信

        >>本文28
        ウイングもバードモード時は脹脛のバーニア周りをスライドして引き出すように変形する

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 10:56:02 ID:05d90bcf3 ▼コメント返信

        まあ腰をくるっと回して盾銃を付けて肩アーマー畳むだけだしな。

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 11:11:05 ID:2d815d8eb ▼コメント返信

        多分膝関節のバーニア露出はオミットされそうだけどまぁ変形できない方が変だしなこいつ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 11:23:04 ID:91931e22f ▼コメント返信

        ウイングゼロのスネの中に足首収納されるの嫌い
        中身スカスカなんか 
        今更言う事じゃないけど

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 11:31:57 ID:393496ca2 ▼コメント返信

        >>25
        フェニーチェとかも何故か変形出来ない設定だけどおかしいもんなあれ
        変形機構の部分まったく死んでないし

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 12:23:48 ID:ddfebd0c5 ▼コメント返信

        >>9
        EGウイングガンダムの発表の時点で、
        アメリカ、ヨーロッパ市場向けって普通にわかる

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 12:27:13 ID:8adbfdc51 ▼コメント返信

        >>29
        それ
        「自爆www主役機()wwww」とか言ってる◯ャップなんぞには本来おま国でもいいレベル

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/08/17(Sun) 12:36:59 ID:83e403a23 ▼コメント返信

        変形もクソもウイングの変形って腰回して寝そべってるだけでは?

      31. 31. 名前:堀潤 投稿日:2025/08/17(Sun) 12:56:19 ID:b9b5cd834 ▼コメント返信

        #9

        〈スマホも、先に中国の富裕層に販売してから、日本国内で販売を。つまり、海外で試験販売してから国内販売は、日本特有か?
        ま、円安だから海外で売りまくりたいっていう本音も。
        特に「ガンダムW」は、アメリカ初のガンダムテレビ放送なので、尚更か?

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(Mon) 12:31:07 ID:ee99fa9dc ▼コメント返信

        悲しいよね、そんだけ日本が貧しくなったって事

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(Mon) 14:02:09 ID:896e56195 ▼コメント返信

        日本での紹介なんて後回しにしてもどうせ売れるんだから、そりゃ海外優先するやろ。

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/08/18(Mon) 18:06:12 ID:941df9195 ▼コメント返信

        円安という追い風もある
        パニおじの機嫌伺うあまり利益が減るようではハナシにならんし

      新着記事

      人気記事