新着記事

人気記事

    【ガンプラ】バーザムとかいうなんで売れたのかよく分からん奴



    1: 名無し 2025/11/11 20:29:28

    なんで売れたのかよく分からん奴
    41: 名無し 2025/11/11 21:02:41
    >1
    カッコいいからだろ!!!
    4: 名無し 2025/11/11 20:31:26
    バーザムショック
    5: 名無し 2025/11/11 20:32:01
    バンダイの偉い人の判断基準を壊したヤツ
    64: 名無し 2025/11/11 21:20:26
    >5
    いま思うと壊して正解だった
    6: 名無し 2025/11/11 20:32:10
    ゲームにも出たし
    8: 名無し 2025/11/11 20:33:23
    クオリティ高いこのポジションの機体は嬉しいでしょう
    9: 名無し 2025/11/11 20:34:22
    なんだか妙にキットとしてのクオリティも高かったんだよな
    11: 名無し 2025/11/11 20:36:21
    独特なデザインなので新鮮な感覚で組めて楽しかった
    14: 名無し 2025/11/11 20:40:30
    >11
    当時のモデグラでも書かれてたけど既存のガンプラの論法が通じない感じは好き
    16: 名無し 2025/11/11 20:44:45
    >14
    バージムまで作る気合の入り様だったな
    15: 名無し 2025/11/11 20:43:33
    模型だけじゃ無くて書籍方面にもバーザム好き社員が居るよね
    44: 名無し 2025/11/11 21:04:55
    >15
    ここで駄コラ作ってたザムキチだな
    モデグラだかどっかに入社してブレることなくザムキチっぷりを発揮してた
    18: 名無し 2025/11/11 20:46:13
    バーザムのことはともかく疑いようのない名キット
    19: 名無し 2025/11/11 20:46:23
    バンダイの全力を見た例
    20: 名無し 2025/11/11 20:47:42
    コイツがきっかけでリーオーが産まれ30ML誕生のきっかけになるんだから分からんもんだ
    23: 名無し 2025/11/11 20:51:46
    劇中で特に活躍したわけでもなくいつの間にかいるやつ
    21: 名無し 2025/11/11 20:48:58
    コイツ出すって決めた担当者はどうやって上の人を騙したんだ?
    22: 名無し 2025/11/11 20:50:56
    >21
    Zガンダムと剣を交える原作再現ができるとか
    45: 名無し 2025/11/11 21:06:00
    >21
    カトキが別部署でバーザム出してた時期だから意外と出しやすかったはず
    30: 名無し 2025/11/11 20:56:31
    そもそも草の根活動でAOZ班がバーザム愛叫びまくってたのも大きい
    27: 名無し 2025/11/11 20:55:23
    前からその気はあったけどこいつ以降「えっそいつキット化すんの?」みたいなのが増えた印象
    100: 名無し 2025/11/11 21:36:27
    >27
    ボリノークサマーンとか一生プラキットにはならんと思ってたよ
    28: 名無し 2025/11/11 20:56:12
    埋もれた需要は掘ってみないとわからないという気になってくれたのはありがたいことだ
    29: 名無し 2025/11/11 20:56:25
    売れないと決めつけて出さない奴多いけどだしてみたら売れる奴が多いと気づいてくれた
    売れないだろうけどだしてみるかしたけどやっぱ売れなかった奴も増えた
    102: 名無し 2025/11/11 21:36:46
    >29
    デスアーミー…
    33: 名無し 2025/11/11 20:58:12
    売れたらしいけど全然再販しねぇんだよなぁ…
    43: 名無し 2025/11/11 21:03:48
    バンダイを青くしたやつ
    46: 名無し 2025/11/11 21:06:14
    かっこいいキットが売れる
    当然のことだ
    何故かよりによってこいつに力が入ったのは…
    48: 名無し 2025/11/11 21:09:09
    HGUCZのリメイクという唯一最大のチャンスにコイツを提案した餓狼の如き漢よ
    52: 名無し 2025/11/11 21:10:39
    HGズサ出た時に川口名人が過去のデータでラインナップ決めたりしてる中
    当時全然売れなかったズサがユニコーン効果で出て驚いてるみたいな事を言ってたな
    55: 名無し 2025/11/11 21:13:11
    >52
    だってZZのズサまったくでてこないもん…
    60: 名無し 2025/11/11 21:18:57
    今はガンプラってだけで売れるんじゃないの?
    79: 名無し 2025/11/11 21:26:24
    ちょっと前もゾックの再販に人が群がってたし何かがおかしい…
    83: 名無し 2025/11/11 21:27:05
    >79
    ゾックは昔から人気じゃね?
    87: 名無し 2025/11/11 21:28:43
    >79
    ヨドバシでガンプラ再販で揉めて黒カード持ってないと買えなくなったり最初のガンプラブームより酷いことになってるような気がする

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】バーザムとかいうなんで売れたのかよく分からん奴』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 17:33:56 ID:4669eff76 ▼コメント返信

        リーオーもウィンダムも30MMも全てはコイツが売れたから作られたのだ
        もっとバーザムを崇めろ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 17:58:07 ID:5ec4572c9 ▼コメント返信

        ガンプラが品薄になる前からプレ値だったメッサーラといいティターンズのMSは妙に人気あるよな

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 18:07:37 ID:8ce85d814 ▼コメント返信

        30MMはリーオーヒットのおかげ
        リーオーの簡易構造が受け継がれたわけよ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 18:11:48 ID:56468c671 ▼コメント返信

        構造が独特で色々組んだことある人こそ楽しめる良キット

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 18:33:45 ID:846f98fb5 ▼コメント返信

        ノーマルバーザムとクリアーバーザム持ってるけど混ぜてもいいよね?

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 18:50:58 ID:5ec4572c9 ▼コメント返信

        まぁバーザムは過去に完成品フィギュアが売れたという実績があったろ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 18:55:22 ID:32f01e0ff ▼コメント返信

        カトキのおかげやね、カトキバーザムから全てが始まった

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/11/12(Wed) 21:56:25 ID:0b63166d1 ▼コメント返信

        Gレコでグリモアが大ヒットしたのを見てバンダイが量産機需要に気づくことができたのが幸運だった
        量産機でも売れるという前例が無かったらいきなりバーザムなんて売ろうとしなかった可能性が高い
        いいタイミングだった

      新着記事

      人気記事