新着記事

人気記事

【ガンプラ】幼い頃からの英才教育って大事だよね

1: 2020/01/27 18:47:04 No.658283372 ▼このレスに返信

英才教育貼る
3: 2020/01/27 18:48:58 No.658283825 ▼このレスに返信
これだけじゃよ
じゃねえよ!
4: 2020/01/27 18:49:46 No.658284029 ▼このレスに返信
図面通りに彫り出せって言われて彫れるなら苦労はねえな
6: 2020/01/27 18:50:29 No.658284185 ▼このレスに返信
小学生がこれやってたらお父さんが危ないからやめろって言う奴
9: 2020/01/27 18:51:23 No.658284397 ▼このレスに返信
プラの塊からの削りだし所か塊から自分で作らせるとかちょっと頭がどうかしてる…
11: 2020/01/27 18:51:41 No.658284473 ▼このレスに返信
俺は小学生当時これを読んでたんだぞ
読んでたんだぞ!
13: 2020/01/27 18:52:49 No.658284777 ▼このレスに返信
せめて図面くれよ
14: 2020/01/27 18:53:06 No.658284833 ▼このレスに返信
無発泡ウレタン精製って子供がやっていいやつかな…
17: 2020/01/27 18:58:23 No.658286123 ▼このレスに返信
むかしの作例は平然とプラバンやら型取りやらで無から作らせてくるよね…
18: 2020/01/27 19:00:06 No.658286544 ▼このレスに返信
まあ1000人いて1~2人くらいはやるかもしれない
23: 2020/01/27 19:04:24 No.658287690 ▼このレスに返信
何が怖いって
この漫画描いてるのときた
15: 2020/01/27 18:55:29 No.658285408 ▼このレスに返信
まだ現役なの凄いよなときた洸一
27: 2020/01/27 19:08:01 No.658288657 ▼このレスに返信
俺が不器用なだけで周りの子はできると思ってた
29: 2020/01/27 19:09:58 No.658289168 ▼このレスに返信
サイズ合わせられる気すらしない
25: 2020/01/27 19:04:57 No.658287824 ▼このレスに返信
俺に出来ないのはわかるけどどれぐらい凄いのかはよく分かってない
26: 2020/01/27 19:05:23 No.658287937 ▼このレスに返信
仏師になれるくらいすごいのでは
30: 2020/01/27 19:10:34 No.658289330 ▼このレスに返信
仏師だよねもう
33: 2020/01/27 19:11:51 No.658289682 ▼このレスに返信
寺に飾ってるフルスクラッチがいかに凄いか分かるね
デカいし細かい
35: 2020/01/27 19:13:40 No.658290120 ▼このレスに返信
>寺に飾ってるフルスクラッチがいかに凄いか分かるね
しかも削り過ぎたらリカバリーできない素材でだ
39: 2020/01/27 19:20:51 No.658292085 ▼このレスに返信

su3602931.jpg
やればできるってことがわかればいいんだよ!

41: 2020/01/27 19:22:05 No.658292469 ▼このレスに返信
>su3602931.jpg
なんかカッコいい…
44: 2020/01/27 19:23:27 No.658292861 ▼このレスに返信
>su3602931.jpg
流石にときた先生でも無茶だと思ってたのか
49: 2020/01/27 19:28:33 No.658294404 ▼このレスに返信
今は3Dプリンターがあるからこれぐらい簡単にできるぞ
54: 2020/01/27 19:31:20 No.658295265 ▼このレスに返信
>今は3Dプリンターがあるからこれぐらい簡単にできるぞ
簡単になったならもっと手間増やせると考えるタイプだぞこいつら
58: 2020/01/27 19:33:47 No.658295933 ▼このレスに返信
>今は3Dプリンターがあるからこれぐらい簡単にできるぞ
3Dデータの調達どうすんの…
59: 2020/01/27 19:36:05 No.658296554 ▼このレスに返信
>3Dデータの調達どうすんの…
とことん根気よくやれば
きみにも作れるのだ
55: 2020/01/27 19:32:21 No.658295528 ▼このレスに返信
>>今は3Dプリンターがあるからこれぐらい簡単にできるぞ
小学生が買える金額なんですかね…
63: 2020/01/27 19:38:49 No.658297327 ▼このレスに返信
ウレタン作成の時点で子供にとって難易度高すぎませんか
図面通りに削り出しも無茶すぎませんか

『【ガンプラ】幼い頃からの英才教育って大事だよね』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/01/28(Tue) 01:46:09 ID:498de6d88 ▼コメント返信

    電気コンロ使ってヒートプレスして怒られたな。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/01/28(Tue) 09:13:10 ID:b1c6f605c ▼コメント返信

    当日のボンボンの読者モデラ―って神レベルの腕前が恐ろしい程いたからね。
    プラ板だけでザブングル、ギャリア、ブラッカリィ作った高校一年生がいたり、ゲア・ガリングをフルスクラッチした新井さんいたり。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/01/28(Tue) 12:00:27 ID:20617182e ▼コメント返信

    根気よくやればできる……!できるが、今回まだ必要な時間の指定まではしていない
    そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/01/28(Tue) 20:27:54 ID:f7cfa19a0 ▼コメント返信

    >根気よくやればできる……!

    まあ、あの当時のボンボンレベルの事は、素材や道具の進化によって普通に出来るようにはなったからな。
    間違いではなかった。

    無論誰もが、って訳ではない。
    根気が尽きてしまう人も多かろう。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/01/29(Wed) 23:23:57 ID:c891ef739 ▼コメント返信

    まぁぶっちゃけこの程度の情報からでも作る人は手を動かしだすことは確か
    俺には無茶ぶりにしか見えないので手を出さず笑って済ませる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/02/07(Fri) 12:01:52 ID:85e410773 ▼コメント返信

    これがまかり通るのならプラモやフィギュアなんて必要ないぞ、バンダイ的にはどうなんだ?

    自分も読んでたけどかんたんにプラバンから作れだパテ盛れだ書いてあるけど当時の小学生はプラバンでさえ小遣いで買えるかどうかだし売ってる店も知らない子供も結構いた、それ以前に品薄でなかなか手に入らないガンプラ探してさまよってる子供が圧倒的に多かったからそんな余裕もちろんないしせっかく買ったガンプラにそんな改造なかなかできないわな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/06/19(Fri) 12:56:30 ID:0c0c5f008 ▼コメント返信

    これを小5の時にボンボンで読んだ俺は、本気でプラモを作る小学生ならこれ位は出来て当たり前、中学生以上のモデラ―にとっては初歩の基本のようなテクニックなのだろうと、妄想し驚き絶望し、そしてプラモ作りを止めた。

新着記事

人気記事