1: 名無し 2020/05/31 10:05:01
4: 名無し 2020/05/31 10:08:59
番組ロゴも変わるんだね
6: 名無し 2020/05/31 10:09:54
BANDAIの色まで…
8: 名無し 2020/05/31 10:12:11
こうして見るとゲイレールカッコいいよね
10: 名無し 2020/05/31 10:15:32
>8
プラモも作るとカッコいいぞ
プラモも作るとカッコいいぞ
9: 名無し 2020/05/31 10:12:43
イケメンだろうと主人公だろうと顔はいらんわ
11: 名無し 2020/05/31 10:15:58
英語ロゴになってるから海外市場意識なんだろうか
15: 名無し 2020/05/31 10:18:24
>11
北米でヒットの兆し有るから
マルコシアスもそういう流れでキット化
北米でヒットの兆し有るから
マルコシアスもそういう流れでキット化
13: 名無し 2020/05/31 10:17:23
割と最近だよね変わったの
アジアではもう十分売ったから今度は北米狙いなんだろう
アジアではもう十分売ったから今度は北米狙いなんだろう
18: 名無し 2020/05/31 10:20:24
パッケージでパイロット顔がキツいランキング!
1…ガンダムグシオン
2…ガンダムウヴァル
3…ユーゴー
4…グレイズ一般機/指揮官機
5…グレイズリッター
1…ガンダムグシオン
2…ガンダムウヴァル
3…ユーゴー
4…グレイズ一般機/指揮官機
5…グレイズリッター
21: 名無し 2020/05/31 10:22:40
そもそもなんで顔つけてたんだろう
いらんだろ
いらんだろ
22: 名無し 2020/05/31 10:23:11
>21
キャラグッズとして買う層もいるから
キャラグッズとして買う層もいるから
23: 名無し 2020/05/31 10:26:08
マンロディもパイロットが冴えない顔してて逆販促になってた気すらする
26: 名無し 2020/05/31 10:28:13
他は再販品の青バンダイだけど赤バンダイのユーゴーが売れ残ってるのをよく見る
27: 名無し 2020/05/31 10:28:17
鉄血は何故かアメリカで人気と聞いた
28: 名無し 2020/05/31 10:28:37
なんか違うと思ってたらロゴとカットインが違ってたのか鉄血キット
29: 名無し 2020/05/31 10:30:14
キャラスタンドプレートとかもあったしキャラ好きにもプラモ買ってほしかったんだろう
嫌いじゃないが鉄血キャラのクセが強い
嫌いじゃないが鉄血キャラのクセが強い
30: 名無し 2020/05/31 10:30:32
合わせた感じに描き下ろすとかならいいけど
設定画ポン置きだから写真映りの悪い証明写真みたいになってるのがな…
設定画ポン置きだから写真映りの悪い証明写真みたいになってるのがな…
31: 名無し 2020/05/31 10:31:20
キャラ売りは結構狙ってたんだよね
声優チョイスも割と露骨だし
声優チョイスも割と露骨だし
32: 名無し 2020/05/31 10:31:57
パッケにキャラの顔載せられるだけで購買意欲グッと減るものなあ
48: 名無し 2020/05/31 10:41:19
赤バンダイ青バンダイ青バンダイ顔なしの3種類あるんだな
鉄血はまだいい方
キャラ絵が痛いのは種&種死