1: 名無し 2020/11/13 21:27:47▼このレスに返信
4: 名無し 2020/11/13 21:35:29▼このレスに返信
13: 名無し 2020/11/13 21:46:32▼このレスに返信

>10
ザブングルもダンバインも描いてるけどガンダムの絵もいいんだよね
肘撃ちリックドムのかっこいいこと
6: 名無し 2020/11/13 21:39:01▼このレスに返信
MSVのボックスアートはどれも秀逸なのが揃ってる気がする
9: 名無し 2020/11/13 21:41:22▼このレスに返信
ロボットプラモで背中のアップがパッケージってなかなか攻めてるよね
14: 名無し 2020/11/13 21:46:41▼このレスに返信
スレ画はHGUCの06Rでもリスペクトしてるくらいの名画だし
12: 名無し 2020/11/13 21:45:51▼このレスに返信
17: 名無し 2020/11/13 21:52:24▼このレスに返信
19: 名無し 2020/11/13 21:56:06▼このレスに返信
スレ画を見る度になんかワクワクが止まらなくなる
22: 名無し 2020/11/13 22:17:38▼このレスに返信
マインレイヤーが好き
『【ガンプラ MSV】背中のアップがパッケージってなかなか攻めてるよね』へのコメント
-
-
ザクマリナーが出てない、やり直し
-
素ザクとの違いを強調するのが目的の絵だからそう特殊でもない
前を向いてた方が「違いは脚だけなの?」ってなっちゃう -
ザク偵察タイプも出てない、やり直し
MSVはボックスアートの秀逸さに詐欺られる罪深いシリーズw -
懐古厨のつもりはなけど
CGのボックスアートはなんか物足りない -
ザクマリンタイプも良いんだ。
-
でも強行偵察型のパッケージを見たバンダイのお偉いさんが「商品の全身が見えない絵とは何事だ!」ってキレてね
今度はその話を聞いた当時MSV関係の実質プロデュースをしてた小田さんがキレてそれ以降決裂してたんだよ
(パッケージイラストの大まかな指示は小田さん、06Rが後ろ姿だったのもそう) -
>MSVはボックスアートの秀逸さに詐欺られる罪深いシリーズ
そういう風に考えちゃう人って、可哀想よな。
自分は秀逸なボックスアート見るとイマジネーションが広がるし製作意欲掻き立てられるけどな。
中身が悪い?当時としてはそんなに悪い物でもなかったし。手はかかるけどなw -
ザクフリッパーの箱絵が好きだったな
コレも後姿だが
新着記事
人気記事
>スレ画の別アングル
旧キット1/60も同じ戦場での別カットって感じになってたよね。