1: 名無し 2020/10/10 21:52:43
3: 名無し 2020/10/10 21:54:24
マックスターの色分け酷いな
6: 名無し 2020/10/10 21:55:13
>3
ドラゴンもどっこいだよお!
ドラゴンもどっこいだよお!
7: 名無し 2020/10/10 21:55:46
なんかかわいい
9: 名無し 2020/10/10 21:57:09
造形はショボいけどアニメのそれっぽさは感じる
10: 名無し 2020/10/10 21:59:19
ゴッドが飛びぬけて良くて他は時代相応
11: 名無し 2020/10/10 22:01:04
12: 名無し 2020/10/10 22:01:06
>10
まぁ主役機だしね
まぁ主役機だしね
14: 名無し 2020/10/10 22:01:37
16: 名無し 2020/10/10 22:02:56
同スケールで全部出たのってスレ画とMIA位?
55: 名無し 2020/10/10 23:15:18
>16
当時完成品で出てたモビルファイターシリーズ
それに廉価版キットのメカコレクション
あとSD含めるなら元祖SDも
当時完成品で出てたモビルファイターシリーズ
それに廉価版キットのメカコレクション
あとSD含めるなら元祖SDも
18: 名無し 2020/10/10 22:04:10
旧1/144は肘に爆弾抱えてるからな…
22: 名無し 2020/10/10 22:08:09
>18
Xまでだっけ?
ピンが細い上に片方に力が加わりやすい構造で
ちょっとした横向き可動でポッキリ逝くの
Xまでだっけ?
ピンが細い上に片方に力が加わりやすい構造で
ちょっとした横向き可動でポッキリ逝くの
33: 名無し 2020/10/10 22:23:10
>22
ヒゲまでそのまま
HGUCと規格が揃った種HGでようやく3mm軸になるけど今度は腕が太ましくなる
ヒゲまでそのまま
HGUCと規格が揃った種HGでようやく3mm軸になるけど今度は腕が太ましくなる
25: 名無し 2020/10/10 22:10:47
ローズとボルトは1/100が無いのも辛いな
26: 名無し 2020/10/10 22:11:56
>25
ぶっちゃけ
売れるか?
と聞かれると…(ボルトはともかくローズは…)
ぶっちゃけ
売れるか?
と聞かれると…(ボルトはともかくローズは…)
39: 名無し 2020/10/10 22:40:18
>26
まあ普通そういう反応だよな…
放送当時ローズが一番カッコイイって言ったらめっちゃ馬鹿にされたし…
でも青バンダイならやってくれそうな気がしないでもない
まあ普通そういう反応だよな…
放送当時ローズが一番カッコイイって言ったらめっちゃ馬鹿にされたし…
でも青バンダイならやってくれそうな気がしないでもない
27: 名無し 2020/10/10 22:13:18
改造方向にしても芯にするベースキットあるかないかは割と大きいような気はする
54: 名無し 2020/10/10 23:09:19
60: 名無し 2020/10/10 23:25:59
マックスターってMacstarじゃなかったのか……
65: 名無し 2020/10/10 23:39:18
68: 名無し 2020/10/10 23:47:16
懐かしいなぁ
スレ画のドラゴンガンダムを初めて作った頃はまだ5歳だった
今はもう寝たきりのおじいちゃんと一緒に組み立てたんだ…
スレ画のドラゴンガンダムを初めて作った頃はまだ5歳だった
今はもう寝たきりのおじいちゃんと一緒に組み立てたんだ…
69: 名無し 2020/10/10 23:47:30
78: 名無し 2020/10/11 00:01:02
>69
まあ正直それ以外完璧だもんな
まあ正直それ以外完璧だもんな
70: 名無し 2020/10/10 23:49:57
>1602341250049.jpg
1/60ゴッドの存在感とマッシブな体型今見てもいいね
1/60ゴッドの存在感とマッシブな体型今見てもいいね
73: 名無し 2020/10/10 23:57:21
74: 名無し 2020/10/10 23:58:21
>No.781736393
自分の記憶より出来が良いな
自分の記憶より出来が良いな
90: 名無し 2020/10/11 00:41:24
1/60シャイニングはギミックの都合で残念になってる要素あるんだよね
膝があのサイズで1軸なのもそのせい
ただスーパーモードにするとバランス良くなるしフェイスオープンも可動と差し替え2パターンって親切設計
膝があのサイズで1軸なのもそのせい
ただスーパーモードにするとバランス良くなるしフェイスオープンも可動と差し替え2パターンって親切設計
91: 名無し 2020/10/11 00:46:16
1/60シャイニングガンダムはドモンが二人乗っているのも売りだ(違
ボルトは上腕と肩アーマーが一体部品で腕上がらないのと、胸と股間も一体部品で腰が曲がらない(腰はたしかローズも)。
シャイニングでは出来てたのになぜ!