新着記事

人気記事

    【ガンプラ】こんなんでもとにかく出せば売れてた時代なんだよな…



    1: 名無し 2025/02/10 07:24:33▼このレスに返信

    朝はジャブロー攻略用MS
    2: 名無し 2025/02/10 07:25:58▼このレスに返信
    やっす
    15: 名無し 2025/02/10 08:18:57▼このレスに返信
    ジオンのジャブローに対する認識どうなってるの
    21: 名無し 2025/02/10 08:29:07▼このレスに返信
    >15
    実際もゾッグやズゴックにアッガイで来たし⋯
    24: 名無し 2025/02/10 08:30:48▼このレスに返信
    >15
    アッグはまだわかる方だろ地下にある基地攻略のためにドリルつけてきてるんだから
    18: 名無し 2025/02/10 08:22:16▼このレスに返信
    アッグとアッグガイのどうしようもなさが今見ても凄い
    19: 名無し 2025/02/10 08:26:06▼このレスに返信
    他はコンセプトはわかる
    アッグガイ何だお前は
    22: 名無し 2025/02/10 08:29:29▼このレスに返信
    アッガイと名前がややこしいんだよな
    20: 名無し 2025/02/10 08:28:38▼このレスに返信
    ゾゴックが「え…!?俺もこの並びですか!?」って引いてるように見えてきた
    3: 名無し 2025/02/10 07:26:25▼このレスに返信
    ジュアッグ最初期だと二つ目なんだよね
    キット発売前のフルスクラッチ記事でもフリ目だったし
    間違いだったのかな
    33: 名無し 2025/02/10 09:19:14▼このレスに返信
    ほんとにジュアッグ2つ目だ
    27: 名無し 2025/02/10 08:46:00▼このレスに返信
    イロモノ軍団
    29: 名無し 2025/02/10 08:52:01▼このレスに返信
    精密なメカデザイン…?
    23: 名無し 2025/02/10 08:29:44▼このレスに返信
    これまでに体験したことない宇宙空間(水中用MS)
    4: 名無し 2025/02/10 07:39:16▼このレスに返信
    これZかZZに出てこなかったっけか?
    うろ覚えだが
    10: 名無し 2025/02/10 08:15:23▼このレスに返信
    >4
    アッグガイはZ Zに出てる
    5: 名無し 2025/02/10 07:43:42▼このレスに返信
    アッグとアッグガイは没MSで本編に出る可能性あったんだよな
    6: 名無し 2025/02/10 07:48:28▼このレスに返信
    プラモデル売れ過ぎて新作出したいけど弾がねぇ!
    没デザインを試作型って体で出そう!って流れだしね
    7: 名無し 2025/02/10 07:52:51▼このレスに返信
    パチモンですら売れてるからウチも何でもいいから出せってなったのか
    25: 名無し 2025/02/10 08:31:08▼このレスに返信
    アニメにも出てない悪い宇宙人みたいなメカでも売れたの?
    8: 名無し 2025/02/10 08:12:40▼このレスに返信
    「バンダイのモビルスーツ」だとバンダイ以外も作ってるみたいな言い方じゃん
    っていうか煽り文の中身少なすぎない?
    9: 名無し 2025/02/10 08:15:16▼このレスに返信
    >8
    クローバーの超合金セットとか…
    13: 名無し 2025/02/10 08:16:58▼このレスに返信
    >8
    昔はクローバーっていういまはないメーカーがプラモデル射精したりしてた
    なんで差別するためにバンダイのプラモデルって言っていると思われ
    26: 名無し 2025/02/10 08:35:24▼このレスに返信
    >13
    クローバーは超合金でプラモデルは出してないバンダイのプラモデルっていうのはバンダイがプラモデルを当時登録商標したからだと思う
    30: 名無し 2025/02/10 08:53:56▼このレスに返信
    >26
    プラモデルの登録商標はマルサンから協同組合に移って
    ちょうどガンプラの時期に他のメーカーも使えるようになった
    だから組合員のバンダイが「うちの“プラモデル“ですよー」って言ってんのよこれ
    16: 名無し 2025/02/10 08:20:20▼このレスに返信

    >8
    ヤマトのプラモに比べたらマシ

    17: 名無し 2025/02/10 08:21:40▼このレスに返信
    >16
    プラモの話をせぇ!
    12: 名無し 2025/02/10 08:16:17▼このレスに返信
    森永だと思ったけど食玩のプラモでもこいつらいたからな…
    すげえブームだよ
    35: 名無し 2025/02/10 10:05:47▼このレスに返信
    アッグとアッグガイもユニコーンみたいに新作に出して便乗でHGで出して欲しい

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】こんなんでもとにかく出せば売れてた時代なんだよな…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 00:51:10 ID:9e685db6a ▼コメント返信

        「ヤマトよ永遠に」に出てきた無人艦隊大型艦って
        本編で見つけるのが困難なくらいちょっと出なんだよな
        なんでプラモ化したんだろ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 11:03:22 ID:fdb50fb90 ▼コメント返信

        >記事13
        >プラモデル射精したり
        ふだんどういうテキスト書いてんだこいつはw

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 11:33:10 ID:c815dfb5a ▼コメント返信

        ※2
        何と間違えたのか知りたいw

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 12:00:56 ID:2a93eef83 ▼コメント返信

        >記事15
        海を知らないスペースノイドが未知の恐怖に対抗しようと作り出したって感じ
        クトゥルフ神話とかのそれに近いものを感じるんだよな

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 12:01:57 ID:c86a3960e ▼コメント返信

        ガンダム商品の類似品に、ご注意下さい

        どれの事を言ってるのかな〜?

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 12:04:26 ID:34af0b18b ▼コメント返信

        射精(だ)す
        なんだろうなキット

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 12:45:45 ID:75ab122d1 ▼コメント返信

        >記事10
        ゾゴックもな!
        後、アッグは、ビルドファイターズで、ベアッガイ3の標的に(泣)…
        ゾゴックは、ジュアッグ先輩と伴にユニコーンにも登場し、2体ともHGUCに。
        フルメカニクス・ゾゴックは?出ないよな…

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 12:47:26 ID:75ab122d1 ▼コメント返信

        >記事35
        ジ―クアクスに期待か?

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 12:48:45 ID:75ab122d1 ▼コメント返信

        ※5
        アリイのガンガル。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 13:07:15 ID:260d27711 ▼コメント返信

        本編未登場といえコイツら児童誌で描き下ろしイラスト貰えてたりするので割と当時の少年達には馴染みあった方じゃないかな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 15:19:27 ID:6be07a0ac ▼コメント返信

        今の一般的には十分なマイナーな敵MSが争奪戦になるってのもすげえ時代だ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 16:55:43 ID:141911e8c ▼コメント返信

        ※1
        逆やろ
        プラモ化ありきでデザイン起こしたのに、アカン出番作るの忘れたわ みたいな

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 17:23:50 ID:d66b935ec ▼コメント返信

        >記事20

        ただ新人4人で並んで写真を撮るだけかと思ったら、他の3人がノリノリでポーズをとってるのを見て付いて行けなくなっているように見える。

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 20:32:21 ID:ec5bd4ffd ▼コメント返信

        今も出せば何でも売れてるじゃん
        あのダサいポリノークサマーンすら売れるし

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 20:41:20 ID:a3b8eac9b ▼コメント返信

        わし、買ったよアッグガイとアッグ。
        これに旧ザクの3体が子供の俺が買ったガンプラの全てだったと思う。

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 20:58:03 ID:f7d635b9e ▼コメント返信

        >記事25
        結論から言うと売れた
        信じられん話かも知れんけど、この4体はガンプラ史において大きな意味を持つ
        この4体の好調なセールスにバンダイが「アニメに登場していなくてもやり方次第でイケる」と手応えを得た事が、後に06R等のMSV展開へと繋がった

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 21:25:49 ID:84147d54f ▼コメント返信

        こんなナリして、実は何げに重要なミッシングリンクだったりする

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 13:11:19 ID:4bc886b52 ▼コメント返信

        >プラモデル射精したり

        これ面白すぎる

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 14:09:08 ID:7a60ae7e7 ▼コメント返信

        ※2
        白いのがいっぱい出ちゃう(色プラ導入以前)んだ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 14:49:16 ID:df8308630 ▼コメント返信

        こうやって並べると、他の3体に比べてゾゴックの「何の特色もなくてどっち付かず」な佇まいが逆にいい。

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/02/14(Fri) 02:32:52 ID:4e6fca80b ▼コメント返信

        まぁでも当時(小2)、子供心に「酷いもん出すなぁ」とか思いながらもアッグ買ってたの憶えてるわ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 19:05:22 ID:e197238b3 ▼コメント返信

        当時渋谷の松濤に住んでたから、毎週日曜の早朝7時位から東急本店に並んでたわ。
        入口に「本日の入荷・◯◯5体、☓☓5体」とか張り紙があって、並んでる順番に店員が欲しい商品聞いてきて整理券配って、10時に開店したら3階だったかのおもちゃ売り場で購入。
        今も昔も変わらんな。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/02/18(Tue) 12:26:25 ID:658352642 ▼コメント返信

        富野さんのラフ見る限り元はこんなデザインじゃないんだよな。
        特にアッグガイには「複眼」って添え書きしてあって
        モノアイがうじゃうじゃいっぱいあるように描かれてたのに
        大河原さんの解釈なのか昆虫の複眼みたいになってしまった。
        放映中にデザイン完成してた奴以外はどれもガンダムっぽくない。
        ペズン辺りじゃダグラムとかバイファムのデザインラインと混じっちゃってるからな。

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/02/20(Thu) 02:48:04 ID:627309403 ▼コメント返信

        コイツら1/100があったのかよ

      新着記事

      人気記事