バンダイエッジはC面のこと
挟み込みの左右分割で合わせ目がど真ん中にあると段落ちにすらできないからめちゃくちゃ困る
この形が公式設定になるんでしょ
新着記事
人気記事
あんま気にしないけど
HGCEフリーダムの黃アンテナだったかな、アンテナ自体より太いフラッグ
あれは絶許
どうしてもHGはMGやRGより出来しょぼいけど、C面研いでやればそれだけで見違えるからな
フラッグは気になるけどC面は別に気になんないんだよな…
これがないと、怪我したって賠償訴訟が年間何十件も来るらしいし、
そういう訴訟を生業にしてるヤクザ的団体が居て、その対策だって聞いた。
街を守るいいヤクザが最低だな!
バンダイエッジじゃない言われてるけど、アンテナのエッジ部分にバンダイエッジ有るよね、スレ画
中級者以上の人達が、キットの作りに対して『自分のレベルに合わせろ!!』って言うのが我儘すぎる
対象年齢8歳以上なら8歳の立場で考えてみたら良い、買い与える親の立場とか子供に安全に楽しんで欲しい企業の理念とか、自分以外の考え方に理解がなさ過ぎると思う
よくよく考えたらあんな鋭利なアンテナデザインありえないからこれあるほうがぽいよな
まぁ取るけど
こういう単純な形なら解りやすいけど先端がジオン系みたいなデザインのアンテナだとどこまでが安全フラッグなのか解りにくいのが困る
大人の事情を察さないやつは子供
バンダイエッジの処理は神経使うし膨大だけど見た目が一気に引き締まる
特にHGだとC面の面積が相対的に大きいから効果絶大
エッジは安全上の理由と歩留まり上の理由もあるんでねえかな
旧キットなんてエッジピンピンのままで売ってるし
安全フラッグ批判してる向きなんてあったっけ?
C面とバンダイエッジは違うと理解してる前提で
あんま言われないけど、工業製品であることをかんがえると
いわゆるバンダイエッジがあるほうが自然
バンダイエッジってのは金型保護や抜きやすくするための物(量産しやすく)だから
Rづけするか面取りいれないと金型が尖ってすぐダメになっちゃうしね
フラッグ無し世代で初めて見た時は、何だこれって削り落としていた。
アップされているフラッグ付きの画像を見慣れたのか、味わい深さを感じながらも
制作する時はEGであろうが削り落とす。
HGのガンタンクではじめてフラッグを見たときはカッコ良くて感動したなあ。
でも当時のホビー雑誌ではすべて「設定画に合わせる」という理由で残らず削り取られていたのが軽くショックだった。
新着記事
人気記事
フラッグもついてるけどバンダイエッジも
入ってるだろ