新着記事

人気記事

【ガンプラ】ガンダムG40って斬新なアレンジだったけど続かなかったな

1: 名無し 2021/09/30 06:47:46▼このレスに返信

ガンダムG40の思い出
2: 名無し 2021/09/30 06:49:48▼このレスに返信
このヒザや足部分の関節構造、途中から曲がるスネは見るべきものがある
7: 名無し 2021/09/30 06:59:05▼このレスに返信
パンツ分割じゃないのは悪くない
9: 名無し 2021/09/30 07:00:04▼このレスに返信

この腰アーマーがスライドする機構が採用されなかったのはかえすがえすも残念
これやってればガンプラ初の機構だったのにね
14: 名無し 2021/09/30 07:04:20▼このレスに返信
>9
スライド機構かヒンジなのかわからんけど1/144じゃサイズ的に厳しいんじゃねえかな
1/60ならできるだろうけど
122: 名無し 2021/09/30 08:51:04▼このレスに返信

>9
スカートの一部じゃなくてスカートそのものが上にスイングするってのはMGエクシアでやってるな
125: 名無し 2021/09/30 08:52:38▼このレスに返信
>122
結局可動軸と股関節が当ってあんまり効果なかったような記憶が
149: 名無し 2021/09/30 09:44:19▼このレスに返信
>122
これやっても結局そんなに脚あがらなかった気がする
151: 名無し 2021/09/30 09:50:32▼このレスに返信
>149
股関節自体が脱臼するか伸びるかしないと上がらないよねこれ
10: 名無し 2021/09/30 07:01:30▼このレスに返信
MGで40にかけて4.0として出すと思ってたのに
101: 名無し 2021/09/30 08:32:43▼このレスに返信
>10
もう1/100はいいよ ver.Kaはやり直して欲しいけど
16: 名無し 2021/09/30 07:07:36▼このレスに返信
ガンダムは股間と足のデザインに無理があるんだよな
17: 名無し 2021/09/30 07:08:47▼このレスに返信
正直この股関節嫌いではない
19: 名無し 2021/09/30 07:09:36▼このレスに返信

この腰の回転機構も目新しい試みだったのに
結局実現してない
22: 名無し 2021/09/30 07:12:44▼このレスに返信
>19
ガンプラの関節は曲げると内部露出するの嫌だったからこういう二重化は好きだな
20: 名無し 2021/09/30 07:12:04▼このレスに返信

デザイナーが色々考えていたことを再現するには
キットのスケールが小さすぎた
55: 名無し 2021/09/30 07:53:31▼このレスに返信
欲しくなってきたけど今買えるとこないんだっけ?
もうだめか
60: 名無し 2021/09/30 07:57:59▼このレスに返信
>55
たまにプレバンで再販されてたな
59: 名無し 2021/09/30 07:57:15▼このレスに返信
面白いキットだと思うのにいつもデザイン叩かれてたイメージがある
148: 名無し 2021/09/30 09:42:59▼このレスに返信
>59
ジムⅢみたいに30年以上の時間で一回しかプラモにならないようなMSならともかくRX78ならいろんなのがあったほうが面白い
83: 名無し 2021/09/30 08:12:20▼このレスに返信
胸部ダクト回りのデザインは嫌いじゃないよ
89: 名無し 2021/09/30 08:20:00▼このレスに返信

>83
Gセルフみたいで斬新だよね
74: 名無し 2021/09/30 08:07:09▼このレスに返信
スレ画のキットは妙に彩度明度の高いカラーのせいで印象が軽くなってる
重厚なミリタリーカラーに塗れば多分普通にかっこよくなる
158: 名無し 2021/09/30 10:04:29▼このレスに返信

>74
HJのロービジでまとめた作例が好きだわ
バズーカ補正もあるけども
56: 名無し 2021/09/30 07:55:12▼このレスに返信

この頭頂部カメラも今までには無いアレンジで面白い
64: 名無し 2021/09/30 08:00:07▼このレスに返信
>56
宇宙でも使うメカならメインカメラはこのぐらい視界あってもいいはずだよな
51: 名無し 2021/09/30 07:37:05▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40: 名無し 2021/09/30 07:21:43▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44: 名無し 2021/09/30 07:27:47▼このレスに返信
>1632954103995.mp4
めっちゃ動くな すげえや
52: 名無し 2021/09/30 07:49:10▼このレスに返信
>1632954103995.mp4
マイケル・ジャクソン好きすぎないとこんなの作れない!
145: 名無し 2021/09/30 09:40:00▼このレスに返信
手に入れるまではキモいこのガンダム
手に入れた後は楽しいこのガンダム

『【ガンプラ】ガンダムG40って斬新なアレンジだったけど続かなかったな』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 19:15:23 ID:887f51c93 ▼コメント返信

    MGいつまでも待ってる。PGでもいいぞ。
    というか続くも何も、40周年記念で工業デザイナーにお願いしたってだけで続けるとかそういうものではないだろこれ。別スケールでも出してほしいというのには同意するけどさ。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:01:53 ID:d39e16a66 ▼コメント返信

    境界戦機に繋がったよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:02:45 ID:5ade63062 ▼コメント返信

    >記事151
    脚の付け根がスライドして脚が結構上がるようになるんですが…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:18:29 ID:5f8e06c49 ▼コメント返信

    というか今、どこで売ってるの?欲しいんだけど・・

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:25:03 ID:ae82d358d ▼コメント返信

    これの股関節を肯定してる奴は全員間違ってるからすぐ考えを改めなさい
    これは議論以前の問題です

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:27:43 ID:c7df5b056 ▼コメント返信

    足を刻んだのはカラーリングとかでもうちょい何とかならんかな
    赤い靴みたいなのに3つに刻まれてるのは可哀想

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:28:37 ID:6827f3cb1 ▼コメント返信

    ※5
    そうやってなんでも頭ごなしに否定するのは良くないぞ
    好きな人もいれば嫌いな人もいる
    それでいいじゃない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 21:10:04 ID:6ad880bd2 ▼コメント返信

    続くとか続かないとかそういう感じのものではないんじゃないのか
    40周年の企画もののひとつってだけの話じゃね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 21:10:56 ID:d274883b4 ▼コメント返信

    買えねぇんだから続くもクソもねぇだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 21:19:39 ID:c98277681 ▼コメント返信

    これ版のザクも出して、とか思ってたなぁ……

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 21:27:55 ID:d5a029954 ▼コメント返信

    だってカッコ悪いんだもの

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 21:34:54 ID:ae82d358d ▼コメント返信

    この工業的合理性から最もかけ離れた股関節よ
    とても工業デザイナーの手になるものとは思えない

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 21:42:02 ID:64e006455 ▼コメント返信

    ザクでやって

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 22:51:33 ID:4d540438d ▼コメント返信

    まあ続くはずがない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 23:24:15 ID:0ca96398a ▼コメント返信

    動画すごいな、作った人は変態だわ、天才的なw

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 23:27:30 ID:3f43df9a9 ▼コメント返信

    これ1つで完結してるんだから続くわけねーだろ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 23:29:23 ID:3f43df9a9 ▼コメント返信

    ※5
    商品が売れた実績が絶対的正義なので論じるまでもなくお前がゴミです

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 23:33:19 ID:9179bdff7 ▼コメント返信

    これだけやってて「ここ回転軸ですよー」ってアイコンの肘膝足首の①から
    軸が外れてないのはよく解ってると思うわ
    それにしても入手が困難を極めるのだけが残念…ビヨグロが意外と入手難度下がっただけになぁ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/10/01(Fri) 00:50:15 ID:f202444dc ▼コメント返信

    一軸関節でこれだけ動くのがすごい

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/10/01(Fri) 09:55:27 ID:25679c149 ▼コメント返信

    結局一度も売ってるとこ見なかったやつ!
    結局一度も売ってるとこ見なかったやつじゃないか!

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/10/01(Fri) 10:59:00 ID:575b54956 ▼コメント返信

    単純に格好悪い

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/10/02(Sat) 17:56:10 ID:1a406fef6 ▼コメント返信

    買いにくいよりも、もう要らないが勝ったガンプラのひとつ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/10/03(Sun) 14:08:36 ID:790496bd8 ▼コメント返信

    全然”欲しい”と思わせる要素が一つもないプラモ。
    工業デザイナーってダサくてムリ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/10/04(Mon) 03:04:39 ID:5acfe0f59 ▼コメント返信

    カッコよくない。機能の検証した後にちゃんとそこも考慮しないとガンダムとしては×。
    そもそも実用性だけ考えたら無骨でカッコよくないロボットでいいんだから

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/10/04(Mon) 08:42:31 ID:c310adadf ▼コメント返信

    可動機構に関してスゲー考えてあるけど、1/144ぽっちじゃ再現しきれないよな。
    完全版として、“MG”ではない1/100で発売して欲しいかな?
    1/144に倣って1万円以上しそうだけど。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 01:00:00 ID:73869c865 ▼コメント返信

    これに調子に乗って境界戦記やったんだろうけど・・・
    関節云々言われてるけどワイは何か虫っぽい顔がダメだった。
    この頃からその片鱗あったわ

新着記事

人気記事