エアブラシでも1体3日はかかるわ…
数体分肌塗ったりとか
全てのジャンルで一等賞を取れる力を持ってるんだ
欲さえかかなけりゃ…
なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ…
あいつなら出来るだろうって評価になるのは良いキャラ
出来ると言う説得力しかないからな…
新着記事
人気記事
そこらの漫画家なら作者の勉強不足って叩くネット住民が両さんならやりそう…ってなってるの面白すぎる
抜きが綺麗でパーツ分けが適切なキットなら、いける…か……?
少し前に見たネタで、1枚の写真を編集(反転、一部アップ、別の背景に合成とか)で使いまくるやつをあったけど。
プラモでも巧い効率化をやってそう。
歯科技工士が技工所使って、という話なら…?
中国の下請け工場のおばちゃんたちみたいに、ある程度人数揃えてライン工みたいにすれば、時間あたり一体以上完成とかできそうやけど、単身でやるとなるとどれほどの速度や効率化が求められるやら
>塗装してるの?筆で?
>エアブラシでも1体3日はかかるわ…
マジで筆塗り派の早い人は下手なエアブラシよりも早いw
リアルに知り合いでそういうおっさんがいる
全体をおおざっぱに塗装するときだけエアブラシ使うが、そこから先は筆で迷いのない動きでサクサク塗って完成させてたわ
実現性はともかく当時は出来の良い完成品フィギュアなんて無かったから製作代行の需要が高かったんだよな
これガレキを代行で作る話で、ちゃんとエアブラシも使っている
途中から等身大フィギュアが出て、最終的には等身大ロボットが出て割に合わないと言い出す話
作者的にはガレキも基本はプラモといっしょで、バリ落として組み立てて色塗れば終わりじゃろ?みたいな想定なんだろうが
パーツのすり合わせとかパテ埋めとかやりだしたらイッキに作業時間伸びるけどな
当時のガレージキットなんてそこまで精度の高くないヤツばかりだろうし
エアブラシを使ったところで、塗装よりマスキングの方が時間が掛かるんやよ…。
昔のガレージキットってかなりの確率で表面が気泡の塊でその辺の処理がマジで大変だった思い出
30体「のペース」だから一人分業してノンストップで仕上げてるんだろうな……
両さんのことだし寮の施設勝手に利用したり本田を無理矢理手伝わせたりしてそう。
精度の高いガレージキット<<<<<<出来の悪いプラモデル って感じだからな
組みやすさの体感としては
ギャグに薄い知識でマウント取ろうとする奴のせいで漫画が面白くなくなる
ウソをいかにリアルに見せるかがマンガの肝だからマジレスしてる奴がいるのは作品として優れている証拠
両さんならやりかねない、これに尽きる
新着記事
人気記事
「300体を10日間」でやってそう
作ってるのはガレージキットだと予想して
下地→サフ→乾燥→塗装→乾燥→細部塗装 をローテーションすればイケそう