新着記事

人気記事

    ガンプラの件みてると問屋ってシステム無くしたほうが良いと思うんだけど実際はどうなん?



    1: 名無し 2022/03/01 16:16:00▼このレスに返信

    もうやめたら、問屋ってシステム
    300: 名無し 2022/03/01 18:23:20▼このレスに返信
    >1
    その「住設卸売り問屋」ってのもいらないな
    321: 名無し 2022/03/01 18:29:18▼このレスに返信

    >300
    こうですか?
    3: 名無し 2022/03/01 16:17:20▼このレスに返信
    小売店が大量に仕入れてくれるなら廃止できるけどね
    4: 名無し 2022/03/01 16:17:56▼このレスに返信
    マグロ食べたいなーって思ったらマグロ漁師に直接買付に行かなきゃいけなくなるぞ
    13: 名無し 2022/03/01 16:21:50▼このレスに返信
    >4
    ちゃんとそうした物流構築されてるならいいけど
    地方の卸問屋死にまくって東京大阪から宅配便で物送ってくるような業種だと本当に必要?ってなるぞ…
    22: 名無し 2022/03/01 16:26:17▼このレスに返信
    >13
    東京大阪の問屋が仕事してるだけじゃね?
    6: 名無し 2022/03/01 16:18:43▼このレスに返信
    間が色々抱えて死んでくれるから生き残れる
    286: 名無し 2022/03/01 18:17:40▼このレスに返信
    >6
    本当か?
    実態は中間業者が下に押し付ける事で肥え太ってないか?
    289: 名無し 2022/03/01 18:18:37▼このレスに返信
    >286
    問屋の倒産なんて珍しくもないのに何を言ってるの?
    292: 名無し 2022/03/01 18:19:34▼このレスに返信
    >289
    コロナで酒問屋がガバガバ死んだしな
    8: 名無し 2022/03/01 16:20:26▼このレスに返信
    スレ画は生産者が全ての流通コストを請け負うから成立できる
    問屋廃止なんてしたらそれができる超大手しか生き残れなくなる
    田舎の農家とか全滅だぞ
    12: 名無し 2022/03/01 16:21:34▼このレスに返信
    >8
    田舎の農家を産業として残すべきかどうかの瀬戸際だよ
    73: 名無し 2022/03/01 16:55:45▼このレスに返信
    >8
    それはそれでいい
    田舎の零細農家は無くなった方が良くて超大手がやるほうが効率的
    74: 名無し 2022/03/01 16:56:53▼このレスに返信
    >73
    田舎に大手なんて来ないんすよ
    儲けないから
    84: 名無し 2022/03/01 16:59:59▼このレスに返信
    >73
    超大手がやって効率的になって儲かるならとっくに土地売ってるわ
    9: 名無し 2022/03/01 16:20:30▼このレスに返信
    農協がすごいらしいね
    14: 名無し 2022/03/01 16:22:52▼このレスに返信
    >9
    功罪凄い
    無くなったら国内農業なんて半世紀前に壊滅してる
    18: 名無し 2022/03/01 16:25:07▼このレスに返信
    何かの時のバッファーになるので天災の多い日本で無くしたら対応するシステムが無い企業なら困るだろ
    20: 名無し 2022/03/01 16:25:53▼このレスに返信
    メーカーに勤めてるけど問屋はまあ扱ってる製品によっては存在意義は理解できる
    伝票を右から左に流すだけでマージン取って流通も在庫もリスクなにも背負わない地方の中小商社ってのはあれほんと意味わからん
    64: 名無し 2022/03/01 16:50:10▼このレスに返信
    >62
    それはそれで小売は儲けほとんどないので地獄なんだけどな…
    23: 名無し 2022/03/01 16:26:26▼このレスに返信
    中間業者=悪みたいな考えってよくありがちだけど
    それを利用してる上と下の業者からは必要とされてるんだよね
    15: 名無し 2022/03/01 16:23:11▼このレスに返信
    いやいらないように見えて
    割とリスク分散になるから売る側としてはありがたいのよ…
    自分らで在庫抱える恐怖を考えると…
    16: 名無し 2022/03/01 16:24:27▼このレスに返信
    >15
    需要と供給が過不足なく釣り合うなんて事絶対ないもんなあ
    25: 名無し 2022/03/01 16:27:25▼このレスに返信
    商品ごとにメーカーに注文して金払ってってやってたら死ぬ
    26: 名無し 2022/03/01 16:27:42▼このレスに返信
    バンダイに限れば要らんかもねとか思うが他はそうもいかんでしょ
    28: 名無し 2022/03/01 16:28:36▼このレスに返信
    >26
    バンダイが全国の小売りに直接卸すのも無理だと思うんだ
    35: 名無し 2022/03/01 16:31:08▼このレスに返信
    >28
    やろうとすると大規模の子会社とか作ることになるのかな
    39: 名無し 2022/03/01 16:34:07▼このレスに返信
    >35
    ハピネットがそれだけどハピネットですら全国をカバーするのは無理
    だから二次問屋とかが存在している
    36: 名無し 2022/03/01 16:33:44▼このレスに返信
    最近はメーカーのHPから直接オーダーできるし
    仲介とか小売とか必要なくなってるのは事実なのよね
    176: 名無し 2022/03/01 17:32:18▼このレスに返信
    >36
    自前でオーダー全部裁けるようならとっくに直販のみになってるよ
    181: 名無し 2022/03/01 17:36:03▼このレスに返信
    >176
    実際に直販のみのやつって店に置かないせいで生産数自体しょぼいだけのオチ
    40: 名無し 2022/03/01 16:34:34▼このレスに返信
    問屋のシステムは理にかなってるけど問題は別の話なんでしょ
    53: 名無し 2022/03/01 16:41:56▼このレスに返信
    問屋ってシステム自体は必要だけど
    問屋が直接転売に踏み切る問題とは別だろう
    58: 名無し 2022/03/01 16:45:09▼このレスに返信
    >53
    システムごと無くせばその問題も無くなるという理屈なのかと
    渦中のガンプラはプレバン専売で良いんじゃね?と思うことはある
    2: 名無し 2022/03/01 16:16:49▼このレスに返信
    まあプレバンオンリーでいいよ俺は

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『ガンプラの件みてると問屋ってシステム無くしたほうが良いと思うんだけど実際はどうなん?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 20:07:37 ID:a8a5278fc ▼コメント返信

        田舎の農家とかじゃなくて、ガンダムの話じゃないのか

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 20:14:52 ID:fdcd7909a ▼コメント返信

        そうは問屋がおろさねえぜ!

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 20:20:57 ID:ff89acb6d ▼コメント返信

        問屋があったほうがいい業種もある
        右から左に流すだけでマージン取ってたり転売してるクソ問屋を潰せるシステムが必要なだけ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 20:23:21 ID:1ea795765 ▼コメント返信

        問屋がいないと地方民はガンプラ買えなかったりするしで必要

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 20:33:12 ID:38565cdf6 ▼コメント返信

        クソな問屋がいるのは事実だけど、だからって全部の問屋がいらないっていうのは主語デカすぎるだろ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 21:02:17 ID:6d9e98028 ▼コメント返信

        個人模型店などを維持するため必要だけど。
        ガンプラに関しては問屋が従来の商品まとめ管理、流通などの役割だけでなく
        メーカーの意向や契約を無視して勝手に海外輸出、ネット高額販売、商品独占までやってるのがNG。
        マケプレとかでみる実体のない名前だけショップは上記をやるため、形だけは卸したことにするためのダミー会社で倉庫の住所や責任者名、共通電話番号等で実態がバレてる。

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 21:39:00 ID:ea1ad20f4 ▼コメント返信

        メーカー直販サイトより問屋通った方が安いのなんでさ?

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 21:41:41 ID:ec730fe64 ▼コメント返信

        問屋を無くす事自体が必要なんじゃなく、メタ○ボックスみたいなゴミを是正、もしくは排除すればいいんだよ。販売元が取引先の物流を監視出来るようなシステムがあればいいけど、まぁ難しいだろうな・・・

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 21:52:22 ID:f637abd8b ▼コメント返信

        一概に語れる問題じゃないすぎる…

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 22:08:45 ID:d402f4db0 ▼コメント返信

        ダムベーが入店チケットと身分証明書無いと入店お断りってなるらしいけど、ダムベー無い地方なんて関係ないし組織だって買い占めする連中は事前に対策してるだろうし、売れてから買った奴等が物をどうしようがメーカーがとやかく言えないし

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 22:33:02 ID:ab8ca4c9f ▼コメント返信

        俺は今回の問題は日本全国に影響が出るくらいだから、結構な数の業者が転売やせき止め、並行輸出に関わったとみている。だから彼らに対する信頼が揺らいでる人がいるのはわかる気がする。
        このスレの問いかけに対しては問屋をなくすまで行くのは極端すぎる、とかばうけど、確実に消費者の信頼に泥を塗る行為をしたっていうのはちゃんと認識してもらわないと困る。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 22:42:01 ID:6d9e98028 ▼コメント返信

        ※7
        メーカー希望小売価格は商品価値の維持のためこのぐらいで売ってほしいという価格で、
        問屋には5割から7割ぐらいで卸す。
         ※メーカ取り分5割(1割が商品価格(材料代)、1割が開発費その他、2割が人件費他、1割が純利益ぐらいの配分)
        5割ぐらいが問屋、小売他で分配する取り分で、従来はメーカーの希望小売価格無視の薄利多売方針で割引販売してた。
        現在は逆で海外横流しで国内流通を減らし、プレ値になるよう市場価格操作してる。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 22:59:01 ID:488544696 ▼コメント返信

        問屋が販売店の能力を得てしまうメルカリ、ヤフオク、アマゾンなどがクソ
        以前は問屋に販売能力がなかったからよかったけど、ネットが発達しすぎたせいで実店舗持たなくても販売できるようになってしまったから何らかの法整備が必要な時期に来ているんだと思う

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 23:12:10 ID:ee48fd451 ▼コメント返信

        社会はある程度は無駄を抱え込んでないと雇用がなくなるんだよなあ
        効率化しすぎると何かを生み出せるごく一部の有能以外は運送業くらいしかすることなくなる
        AIまで入ったらそれさえいらなくなるし事務の人間なんかもいわずもがな

        で、その先は格差の激化で人口減少がくる
        人が減れば市場が減って有能が作ったものも売れなくなるのスパイラルになって
        国力が落ちて国防も疎かになればいざって時にウクライナみたく抵抗さえ出来なくなる

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 00:38:29 ID:5e0c4cd69 ▼コメント返信

        問屋の仕事が減るってのは一般的には大きな流れとしてあるけど、業界によって重要性はことなる

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 01:03:28 ID:7ba1f80da ▼コメント返信

        でも海外は日本ほど何段もの問屋は介さず、
        日本より沢山の市場相手に商品さばいてるんだよな。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 01:15:44 ID:b495fae40 ▼コメント返信

        メーカーじゃなくていち農家だけど仲卸の必要性が全く理解されてなくて悲しい
        直接取引するのは単純に手間だし、商品が売れるまで倉庫に残るので保管の手間もある
        個別に売るということは営業活動も必要になる
        模型業界とは違うだろうし、問屋の今のシステムに問題はあるのだろうけど必要だから存在してるんだよ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 01:45:57 ID:865d150dd ▼コメント返信

        問屋が減ればバンダイがその分、在庫をストックする必要が出てくる
        当然残れば残るほど、資産になるから、新しい物は作れなくなる
        バンダイから直接出荷するにしても、バンダイが配送業者の管理から手配からになるから、多くの顧客を扱えなくなる
        あとはあれやね
        今のプレバン価格でしか売らなくなるから、実質的な値上げにも繋がる

        本来はユーザーにもメーカーにも必要なのが問屋なのに、件の問題会社はその信用に泥塗ってたって訳

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 02:15:45 ID:152bf1e32 ▼コメント返信

        タダで支給されたPCR検査キットを売る奴がいるんだから
        目の前に仕入れ値で手に入れた商品があるなら転売なんて簡単に手を染めるわな
        2倍3倍、うまくいけば5倍以上になるんだから
        性善説で全て成り立つほど裕福な時代じゃ無いんだよもう

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 02:26:08 ID:00b817735 ▼コメント返信

        バンダイだってガールガンレディや境界戦機押し付けてる訳だし
        今でこそ潤ってるけど値崩れしまくったガンプラだって過去にはいくらでもあっただろ
        問屋無くせなんてバンダイが反対するわ

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 02:53:24 ID:617998718 ▼コメント返信

        普通にスレ内で言われてる様に問屋の存在の是非って言うか
        問屋が転売して消費者と小売り苦しめてついでにメーカーの信用落としてしまえる現行のシステムの問題だと思う。

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 03:00:04 ID:605eb5181 ▼コメント返信

        ※20
        問屋云々は特に反論ないけど、
        境界線機とガールガンレディばっかり押し付けてるのは悪質な問屋、小売だったんだよなぁ。
        売れ筋はせき止めてAmazonマケプレ転売と並行輸出に流してるの。
        最近の話だから知らないのは仕方ない部分もあるけど調べたら出てくるよ。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 05:09:12 ID:f669f379a ▼コメント返信

        Amazonの負けプレはどうにもならないだろ。

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 05:35:04 ID:db8f1033f ▼コメント返信

        ※23
        どうにもなんないね
        問屋問題解決したとしても(せんだろうが
        転売がどうにもならん限り一向に良くなりはしない

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 07:19:59 ID:9cbee1daa ▼コメント返信

        ※22
        だからその転売、平行輸出禁止のご法度が出ただろ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 07:32:29 ID:8e02bc53e ▼コメント返信

        ※25
        問屋、小売りに一律に送ってる警告文で法的な拘束力も、罰則もないから、
        ほとんどは無視するし、ごく一部が早めに見切り付けて在庫処分に走るかも、ぐらいのモノ。
        警告文はネットにさらされてるから、わかって続けるやつの信用、信頼は地に落ちるけどね。

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 08:02:01 ID:c4d897822 ▼コメント返信

        ※13
        今回の件でも問屋が別名義で小売をやれる環境(ネット通販サイトやフリマアプリの普及)が大きいよね。

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 08:44:12 ID:70ade9f0c ▼コメント返信

        メーカー、問屋、小売の倉庫から問屋の倉庫分の容量がなくなるので
        普通に流通在庫が減る
        で、流通在庫が減れば買い占める転売ヤーの思うつぼ
         
        ならメーカー、小売がその分増やせばいいじゃんとはならない

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 10:07:57 ID:d0905f49e ▼コメント返信

        問屋がないと、メーカー自身が膨大な数の小売全てを把握して取引しないといけなくなるから…
        まあ生産数自体が少ないニッチな産業ならそれでも成り立つだろうけど…

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 10:20:46 ID:60f2d55a3 ▼コメント返信

        もうバンダイはアマゾンと家電量販店だけに出せば良いよ

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 10:48:49 ID:7ba1f80da ▼コメント返信

        問屋も在庫の保管する費用や流通の手間で費用が発生するのは同じ。
        その上で自分の儲けを乗っけてバンダイに費用請求してるんじゃないの。
        なら体制や設備を整える初期費用こそ必要だけど問屋なくても大した問題ないんじゃない?

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 11:59:12 ID:f3d711f8c ▼コメント返信

        ※30
        もうそんぐらいしないといけないくらい信用は地に落ちてるからな
        マケプレで定価以上で出してる奴全員詐欺師に見えるわ

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 12:26:10 ID:8e02bc53e ▼コメント返信

        ※32
        小売りに流通させるという契約で安価な卸値で仕入れたものを、
        直で高額販売してるという意味では詐欺行為...バンダイとの規約違反はしてるね。
        名前だけの小売りに卸したという形で帳簿とか実態をごまかして、規約違反はしてないと主張するんだろうけど。

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 13:08:18 ID:90c34cf1c ▼コメント返信

        ヤフオクメルカリが定価以上の額で出品禁止!ってすりゃ一発よ
        個人転売ヤーが滅べば卸系企業転売ヤーの価格も下がるさ

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 13:28:11 ID:4a276b622 ▼コメント返信

        ※33
        まあその辺は妄想でしかないけどな
        妄想レベルなら新商品入れるために余計な旧作を抱き合わせで入れないとダメ、ってのは有名な話じゃん
        しかもバンダイ側は直販が拡大して、問屋が無いと流通しない筈だったのに勝手にやり始めた
        普通の商品なら、じゃあお前のトコからは買わん、が成立するが、ガンプラはそうはいかないからな
        問屋も自衛のために工夫するだろ、ってのは自明だと思う

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 13:38:02 ID:4a276b622 ▼コメント返信

        ※34
        レアなものにプレ値が付くのは当たり前だからそこは規制できんよ
        個人レベルの転売はむしろ推奨されるべき
        個人なら保管場所の都合で在庫の量も知れてるし、定価で買って積んでるけど3倍の値段で売れるなら売ろうかな、って人が出て来る、ってのが自然
        欲しくもない奴が財テクの為に買い込んで高値で売って儲けやがってむかつく、ってのはこっちの感情の問題でしかない

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 14:15:35 ID:605eb5181 ▼コメント返信

        ※26
        並行輸出に関しては著作権に引っ掛かってんじゃなかったっけ、バンダイも勝手に輸出する行為については認めてないとか、取引制限とか差し止めもするって文書に書いてあるし。
        なんか転売ヤーとか悪質業者は並行輸出(密輸)の話が広がると困るみたい。他のところでも全力で話をそらしに来るよ。

        あと問屋、小売については俺個人としては業者達でモラルが守れないみたいなんで法で規制するのは必要よね。と思うよ。

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 16:34:01 ID:f669f379a ▼コメント返信

        新商品を買い占めて飢餓感煽ってぼったくり値で売るのはプレ値でも何でもなく流通の邪魔

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 17:55:27 ID:57c1b6df9 ▼コメント返信

        今回やり玉に挙がった問屋もほとぼりが冷めれば、どうせまたダミー会社作ってガンプラ以外の商材で高額転売再開するんじゃねーの。味を占めた奴はちょっとやそっとじゃ懲りないからな。

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 18:00:09 ID:98119850b ▼コメント返信

        ※36
        PS5を10台単位で転売してるのも体裁上は個人なんだけど?
        個人の転売は推奨されるべき?正気ですか?
        儲けやがってムカつくという感情の問題?違うね流通の邪魔をするなと言ってる
        水道を勝手にせき止めて料金取るような真似されたらメーカーも迷惑なんだよ
        あなた転売屋でしょ

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 20:11:56 ID:6732be8e2 ▼コメント返信

        ※36
        「レアな物」なんじゃなくて「無理やりレアにしてる(されてる)」んだが・・・

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 21:38:30 ID:f3d711f8c ▼コメント返信

        ※39
        ほとぼり冷めるもなにもすでに見たことない店がアマプレ並んでるし
        なんだったら継続して売ってる店もそのまんまだし
        ガンプラも別に値下がってもいないし
        本体価格さげて送料手数料乗せて高いまま

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 22:42:57 ID:605eb5181 ▼コメント返信

        ※40
        ps5で思い出したけどエルザのグラボが発売日にネットで売られてたりもしたな。思いつくだけでも、ハーネス、マスク、アドブルー、ペットフード、まだまだ探せばあるんじゃない?
        やっぱ法改正した方がいいと思う。

        あと某所で話題になってたけど「せどり バーチャルオフィス」で検索したらドン引きしたわ。こんなの無限に転売小売作れるじゃん。

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 23:43:11 ID:4a6978738 ▼コメント返信

        ※36
        それが間違い。
        プレミアム価格なんて無くすべき、これが世界の流れだ。
        経済を停滞させる癌。
        そして日本の問屋も要らない。存在価値はもうない過去の遺物、潰すべき。

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/03/02(Wed) 23:58:48 ID:d186ee0e6 ▼コメント返信

        ※7
        個別に発送するよりは決まった流通ルートに乗せる方が安い・・・のかなぁ・・・

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 01:59:53 ID:d0e6317a9 ▼コメント返信

        ※45
        さすがにオーダーごとに配送するわけではなくある程度まとめての発送になるだろうが、問屋にまとめて送るよりトラックの量は多くなるからコストがかかる
        あと手数料みたいなものもあるだろう
        全国からオーダーを受けて商品を分けて発送するってなかなかの手間だよ

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 03:16:31 ID:97f50b9cb ▼コメント返信

        ※36
        個人レベルの転売が推奨されるのは法律で決まってる額までだよ
        そこ越えるならちゃんと税金払わないとだし、古物商の資格も持たないとあかん
        それをせずに転売してるから叩かれる要員にもなってるし、最悪、命に関わる物まで転売するから嫌われる

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 06:01:09 ID:cc0b68e3f ▼コメント返信

        ※36
        いいから死んどけやチ◯カスが

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 10:35:56 ID:f7650ebe1 ▼コメント返信

        ※11
        問屋なんて制度なくすぞぐらい脅さないと、古い慣習で腐りきった問屋業界なんて何も変わらんぞ。
        あいつらは横に流すだけの殿様商売している程度の認識しかない、消費者のことも見下してる最低の連中だ。

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 11:00:55 ID:1be36660e ▼コメント返信

        現状何も変わってないしなぁ
        ただ今回、前回の再版は量多くて店並んでたね!ってだけで
        もはやどこにも無いしネット販売はいつもどおりですわ

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 11:59:22 ID:3855507d8 ▼コメント返信

        受発注を専門に1つくらいは間に入った方が小売店もバンダイも楽できるけど間に何件入ってるんだろう?

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 13:03:25 ID:f7650ebe1 ▼コメント返信

        あまりにも問屋関係の法律が古すぎるんだよな。
        しかも問屋の良心任せで碌な規制ないし。

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 14:42:14 ID:e56e2c86c ▼コメント返信

        ユーザー視点でならそうなのかもしれんけど
        「問屋がやってたことをやらせるための社員」を雇わされる
        メーカーにとってはそうでもないんやろな
        アニメ会社が広告代理店を噛ませることをやめないのと一緒や

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/03/03(Thu) 18:43:03 ID:f7650ebe1 ▼コメント返信

        ※53
        だから悪質な犯罪紛いのことして、メーカーと消費者に不利益を与えていいとでも?法律がゆるゆるでやりたい放題してもいいと?
        そうやって、今まで問屋を擁護して甘やかしてた連中のせいでもあるんだぞ、業界の構造改革が進まないのは。
        日本人はできない言い訳だけは一人前だな、だから経済が停滞するんだ。
        自分らが切られないと思って高を括りすぎ、悪徳ピンハネ中間搾取ヤクザのくせに頭に乗るなよ、技術の進歩がいつしかお前らを追い落とす日を信じている。
        最低でも問屋するなら国からの認可制にするぐらいはして、いざとなれば取り消せるようでないとだめだ。

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/03/04(Fri) 08:45:14 ID:72a07fdc6 ▼コメント返信

        ※54
        ちょっと落ち着け
        正しい事をしたいのであれば常に理性的であるようにしろ
        「正義を建前にしとけば許される」という考え方は
        どこぞのプーチンと同レベルだぞ

      56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/03/05(Sat) 02:44:23 ID:31c995902 ▼コメント返信

        RGトールギスの頃から怪しかった
        行きつけの店主が卸してくれない・売れ行きの悪いピカチンキットばっか入れてくるなんて愚痴ってた
        もう2年くらい実店舗でガンプラ買えてないわ…増えたのはプレバンばかりなりっと

      新着記事

      人気記事