なんかちょっと透けるし
細かいところに憑いちゃって綺麗にシカクにならないんだよ
マスキングとかしようにも細かすぎて出来ない
黒いテープを貼ろうとしたが小さすぎていい感じにならない…
してないならデザインナイフで削るのが手っ取り早いんだが
このサイズならフチさえ拭き取ったり削り落とせればそれっぽく見える
排気してるシーンはないし吸気孔かな
新着記事
人気記事
もみあげって解釈
文教堂の2000円ぐらいの毛先が揃った極細筆でテクって塗るんだ...
安物じゃふき取り前提じゃないと塗れない
っていうかココを真っ黒に塗ったらわざとらしくならないか?
濃いめのグレーくらいの方が自然だろ
エナメルの拭き取りだな〜
ストライクでできた辺り単なる手抜きかね・・・
ガンダムとストライクだとパーツ数が大きく増えても色分けしてるのにな
>>記事39
あれってメンテナンス用か何かのハシゴって設定だったよね
その後のガンダムだとどう見てもハシゴとしては使えなさそうな機体あるし今は違う設定になってるのかな?放熱ダクトとか
※4
わかる
完成見本だとよく黒に塗ってるけど黒ってのは元々の色がそうでない限り再現されてない内部構造をごまかす為の色だからね
目のフチとかマルイチモールドの中とかもそう
その考えに至ってからはモノによってはグレーで塗ってるけどのっぺりしたモノアイレールとかは艶消し黒で塗ったりもする
統一感は…ない
※8
ここは完全にその再現されない内部を誤魔化してる部分じゃねえか
※10
8だけど確かにw
ちなみにビヨグロなんかは黒だと違和感ありそうだからグレーで塗ったしリアルタイプ21thは黒鉄色で塗った
まあ自分の中で正解にしてしまえば黒でもグレーでも良いと思うけど今の自分の正解基準で昔作ったの見ると悶々としたりする
梯子だなんて一度も言われたことねーよ
嘘ばらまくな
エアダクトだよ
記号を読み解くって、そんなに難しいことか?
普通に開口すればよくない?
ハシゴの部分はスミイレ程度で、ガッツリ塗り分けたことはねえな
出っ張った部分を全部黒にして武士風かな
※11
みんなの味方、タミヤエナメルジャーマングレーでいいよ
黒だと主張強すぎるから不自然なるけど、ジャーマングレーはほぼ黒みたいな色なのに何故か自然と馴染む
モノアイレールや目のフチは、あえて黒のがいいと思うけど
1/144ならスミ入れシャーペンで塗りつぶせば十分様になる
スケール感考えると真っ黒でいい気がしていつもエナメルのつや消し黒の拭き取りだわ
勇者ロボの肩装甲内側とかもだけどアニメに合わせて真っ黒にすると何か違うんよ
隣り合う色より二~三段階暗い色がちょうどいい
やっぱ二次元と三次元には差があるよな
新着記事
人気記事
SDならまぁ髪のあるガンダムは色々いるな
昔はスパークガンダムやヘビメタガンダム、最近なら劉備や趙雲とか