クリアランスと600番から800番で荒して塗装
あとまだ詳しく検証してないからなんともだけどガンダムマーカーにタミヤのペイントリターダー入れたもの塗るととんでもなく強い塗膜が出来上がる
少し捻ったときにチラッと見えるとオシャレなんだ
でもワンポイント色変えた方が絶対見栄え良いし…ってちょっと悩んだ
新着記事
人気記事
筆塗りだと塗りむらを稼働の禿げや擦れに見えるように塗るのが楽しい
俺もメタルビルド参考に
ツヤツヤのメタリックフレームにする事が標準になったな
フレームの塗装で割れとかはどうなの?たまに聞くけど。
防錆塗料っぽく赤黄橙青緑とかのメタリック原色の塗料で塗ってみる
全体塗ったらクドすぎたので今度からは一部のみワンポイントで塗ることにするわ…
フィニッシャーズカラーはいいぞ。1本あたりの値段は高いが、大体3倍に薄めて使う塗料なので性能も考えるとだいぶ破格。
普段はほぼやらないが、映画見てやりたくなったので持ってたHGデスティニーをスペックⅡカラーに。
関節諸々をガンマカEXのロイヤルメタレッドで塗装したわ
※4
最近のガンプラだとABS使ってないから問題ないのと
ABSだとしてもクリアランスと希釈吹き方ちゃんとすれば割れるなんてまずない
つか今まで一度も割ったことがないわ
自分は関節や手の指の色はクレオスの焼鉄色しか使わない…
関節部は未塗装の剝き出しの金属だと解釈しているので
艶消しのグレーだと金属感を感じられない!
※8
自分も割ったことない
溶剤でクラックしやすいのは知ってるから秒で乾き始めるくらいに注意は払ってる
割る人はそれやらないでエアブラシのテンプレ通りバシャバシャにしてるんじゃないかなと
剥げたらそこに銀を塗ってさらにサビっぽくウェザリングする
肘関節の可動部分を4アーティストマーカーのシルバーで塗るのが自分のお気に入り
ワックスそんなにいいのか
いやさすがに塗膜とクリアランスちゃんとしないと意味がないんだろうけど
久々に為になる技術スレ。ここのところ思想の喧嘩みたいなスレばっかだったから癒される
タミヤのAS-4 グレイバイオレット一択
メーカーは水性を標準にしろ、未来のないラッカー塗料なんていらんよ
フィニッシャーズもメイン用途の車が現実でも水性になってんだからリアルさを出すために水性にしろっつの
下地は黒
黒鉄色/カッパー/シルバーで塗装
チョン付けで金/銀/赤
チョン付けは好みで蛍光色も良いかと
ツヤツヤメタリックもええが艶消しにして落ち着かせるのも好き
焼鉄と黒金は使い道が多くていい塗料
でもこの色テカりすぎでは?
フレームというか装甲の色だろこれ
俺は最近使い分けるようにした。装甲をツヤ消しにする時はフレームをスターブライトアイアンでメタリックにして、キャンディ塗装等光沢にする時フレームはツヤ消しグレーにする。光沢+メタリックだとクドくなる
砂吹きで浸透させず塗膜を作ってから塗り始めるなんてのも知識が共有できるからよな
そうじゃない30年前の人なら何個か割ってるだろうな
新着記事
人気記事
剥げ抑制のために光沢にするから俺もメタリック系にすることが多いなぁ
クリアコートすると皮膜が厚くなりがち&輝きが落ちがちなので、メタリック色へクリアーを混ぜて吹いてる