新着記事

人気記事

【ガンプラ】例えば海賊版の方が出来が良かったとしても買っちゃいけないの?

1: 名無し 2022/04/29 19:42:44▼このレスに返信

海賊版の方が出来が良くても買っちゃいけないの?
4: 名無し 2022/04/29 19:44:15▼このレスに返信
黙って買うなら問題ない
SNSに写真あげたりすると炎上する
8: 名無し 2022/04/29 19:47:34▼このレスに返信
>4
YouTuberでもないならキレるようなやつにフォローされてる方が悪い
12: 名無し 2022/04/29 19:51:24▼このレスに返信
>8
全世界に発信しておいてフォローもクソもあるか
84: 名無し 2022/04/29 20:27:28▼このレスに返信
>8
「ネットで買ったんだけど~俺知らなかったよ発売してたんだねコレ!」
ってウキウキで動画公開してボロクソに叩かれて謝罪して動画削除してるの見ると哀しい…
5: 名無し 2022/04/29 19:46:24▼このレスに返信
こっそり楽しもうね
6: 名無し 2022/04/29 19:46:57▼このレスに返信
聞かれたらダメと言うしかないのでは…だから聞かないようにしようね
11: 名無し 2022/04/29 19:50:47▼このレスに返信
コッショリの精神を忘れるな
14: 名無し 2022/04/29 19:55:36▼このレスに返信
出来いいか?
15: 名無し 2022/04/29 19:56:24▼このレスに返信
今のバンダイより出来いいとか凄いことでは
60: 名無し 2022/04/29 20:13:26▼このレスに返信
出来いいのなんてないよ
まともに組めないのなんてザラ
尼のレビューで造形に釣られて買ったアホが泣き言言ってたりする
16: 名無し 2022/04/29 19:56:39▼このレスに返信
ツイッターで海賊版買ってますって言うような奴は海賊版も本家よりいい部分あるよ!って言葉とほぼセットだからキモい
24: 名無し 2022/04/29 20:00:52▼このレスに返信
>16
そりゃ本家よりいいとこないなら買わないだろ
19: 名無し 2022/04/29 19:58:35▼このレスに返信
FAGのパチモンはありがたがる癖にガンプラのコピーはやたら嫌ってる意味わかんない界隈だし…
21: 名無し 2022/04/29 19:59:28▼このレスに返信
>19
そっちはちゃんとフレーム使用許可とってるのが多いからだろ…
23: 名無し 2022/04/29 20:00:44▼このレスに返信
>19
有り難がってるか?
ジョイント丸パクリはまだしも可動軸仕込む位置が似てる!ってボークスがオビツ訴えて負けた主張みたいなレベルで叩いてる気がするけど
20: 名無し 2022/04/29 19:59:20▼このレスに返信
redditとかの外人のプラモコミニュティとか普通に海賊版も公にアップしてて褒めあってて面白いだろ
26: 名無し 2022/04/29 20:01:49▼このレスに返信
3mmピンなら皆仲間だ!
29: 名無し 2022/04/29 20:03:00▼このレスに返信
TFとか非正規ばっかだけど大して燃えてないし層の違いを感じる
36: 名無し 2022/04/29 20:05:31▼このレスに返信
>29
ハスブロ側としてはTF好きという熱意は感じるし黙認はするけどあんまりにもだったらその時は動くぞってスタンスとは聞いた
39: 名無し 2022/04/29 20:05:55▼このレスに返信
>36
おやさしい…
40: 名無し 2022/04/29 20:07:05▼このレスに返信
バンダイが国外にもガンプラ出荷するのはこういうのが蔓延しない様にって抵抗でもある気がする
49: 名無し 2022/04/29 20:10:34▼このレスに返信
バンダイは昔から他所を潰すためには自分で打って出るスタンスだからな…
大昔の国内ガレキ潰しの時といい…
55: 名無し 2022/04/29 20:11:49▼このレスに返信
>49
ドラゴンナイトでブチギレてめっちゃ安い龍騎のフィギュアーツ出した話好き
74: 名無し 2022/04/29 20:24:08▼このレスに返信
>55
figmaの話ならあれ販売元メディコムトイだからバンダイが身内同士で潰しあってるだけだぞ
77: 名無し 2022/04/29 20:25:04▼このレスに返信
>74
どっちかというとプロレス…?
57: 名無し 2022/04/29 20:12:13▼このレスに返信
ガンダムと明言してないのにガンダム!と言われて向こうのメーカーさんも困ってるよ
59: 名無し 2022/04/29 20:13:07▼このレスに返信
>57
日本語の商品説明には書いてないけどパッケージに思いっきり中国語で書いてあったりする
61: 名無し 2022/04/29 20:14:05▼このレスに返信
どんなものも個人的に楽しむ分にはグレーだ
オープンな場に出すな
35: 名無し 2022/04/29 20:04:37▼このレスに返信
自分だけで楽しむぶんには好きにしたらええ
43: 名無し 2022/04/29 20:08:04▼このレスに返信
買うことは違法じゃないけどそれを売ったらアウトだから気をつけてね

『【ガンプラ】例えば海賊版の方が出来が良かったとしても買っちゃいけないの?』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 13:08:14 ID:c1f2fb38b ▼コメント返信

    最近このサイト荒れるような記事ばっかまとめてんな
    そんなにまでしてアクセス数稼いで金稼ぎたいか?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 13:14:10 ID:621fe4685 ▼コメント返信

    管理人、転売推奨のお次は海賊版購入の推奨か?段々と露骨に正体現してやがるな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 13:32:15 ID:8229639d9 ▼コメント返信

    デカールくらいは見逃してくれ
    海賊版のが出来が良いんだ(笑)

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 13:40:33 ID:14e2ab6cb ▼コメント返信

    普通、著作権法学べば、海賊版なんてアウトなの分かるハズなのに、ネタにするとか、管理者はガイ○?
    管理者は、ヤフオクの海外発送の偽造フィギュアを買い漁ってそう。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 14:07:15 ID:5e3b7e0ab ▼コメント返信

    ※2
    何屋って言いたいん?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 14:11:01 ID:53ea5d390 ▼コメント返信

    ※1
    何を言ってる
    それが全てだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 14:28:49 ID:ad928df7b ▼コメント返信

    そもそも正規品持ってないと比較できなくね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 14:29:41 ID:abd7fb42d ▼コメント返信

    転売厨と一緒で海賊版=悪なんだよ、こそ泥のなんか作って楽しいか?
    そんなのも知らねえのか馬鹿すぎだろ
    ちなみに「あき☆がんばらないガンプラ」ってまーんはmixiのプラモをみんなで楽しもうコミュで海賊版作って自慢しまくってたがいじだから

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 14:42:15 ID:f18350606 ▼コメント返信

    自分の部屋に海賊版とか置いときたくない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 15:05:16 ID:79d61115a ▼コメント返信

    MBとか出来が良いなら欲しいと思う
    そりゃ純正品が一番なんだろうけどまともに買えないなら買える方を買うのは当たり前の心理
    需要に対しての供給をけちってるバンダイが悪い

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 15:17:21 ID:69e7d932d ▼コメント返信

    アニメ会社も商売でアニメ作ってるんだから版元に一円も入らないのはあかんでしょ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 15:25:09 ID:5bc8b263c ▼コメント返信

    マジメくん多いなぁ
    別に問題あるなら権利元がなんとかする
    問題だし
    欲しい、組んでみたいなら別に好きにすりゃいいのでは?
    たかがユーザーが勝手に警察ぶらんでもよかろう

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 15:46:12 ID:c3cec959e ▼コメント返信

    ちょうどTwitterで偉い人が「ユーザーは気にせんでいいよメーカーが対処することだから」って言ってたな。

    ウマ娘とかトレパクの話題もそうだが、他人を悪にしたいからって何も知らないまま同じ立場の人間殴ったり差別用語を多用してるのはそれこそ悪辣だと思う。
    自分はメーカー品が好きなんで買わないようにしてるけど、買ってる人間をどうこうしようとは思わん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:09:34 ID:9a1ad9ce6 ▼コメント返信

    なんとなく罪悪感あって買ってないけど、ザメルみたいに本家で出てないの見るとちょっと揺れる

    ハルートの最終決戦仕様とか手を出す前にバンダイが出してくれて良かったな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:10:41 ID:069a19b87 ▼コメント返信

    むしろそんなリスク高そうなもんよう買う気になるわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:16:17 ID:f3b21dec6 ▼コメント返信

    デカールはOKだよ
    だってバンダイが出さないし

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:16:42 ID:1948e1165 ▼コメント返信

    一見カッコよさげだけど実際買って組んだらあらゆる面でガッカリするんだろうなぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:20:26 ID:f6aa269b1 ▼コメント返信

    ※8
    転売ヤーとか海賊業者よりも、こういうワケわかんないネットストーカーの方が気持ち悪さでは遥かに勝ってる

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:27:23 ID:15e823088 ▼コメント返信

    バンダイが頑なに出さないゲーマルクやクィンマンサとか出たら出来次第で海賊版でも買うと思う。バンダイも営利企業だから売れない機体は出さない、て姿勢は理解するけど、そのニッチな隙間を埋める企業が欲しいな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 16:44:29 ID:5582f8d45 ▼コメント返信

    自分のモラルと良心に聞け

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 17:09:22 ID:17843965c ▼コメント返信

    マジかよクロスボーンガンダム最低だな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 17:34:59 ID:ea840d749 ▼コメント返信

    ※21
    クロスボーンは実はサナリィ製だから、正式名称はガンダムですらないぞ
    あくまで通称な

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 17:39:57 ID:b80203f4b ▼コメント返信

    機動戰士高達 胜利

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 17:54:02 ID:ce0cf9c53 ▼コメント返信

    >記事1
    海賊版と非正規を一緒にする人多いが違うぞ。海賊版は所謂コピー商品の事だから持ってる時点で犯罪だからSNSとかにあげるのは自分で犯罪の証拠あげてるのと同じ。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 18:01:20 ID:8f7c93ab7 ▼コメント返信

    >記事74
    バンダイ内では昔から事業部間での潰し合い大好きだったからな。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 18:01:48 ID:63da60e51 ▼コメント返信

    ※22
    だからなんやねん気持ち悪い

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 18:18:17 ID:5f0a42630 ▼コメント返信

    そもそもの想定(仮定)自体が99.9%有り得ない話だが・・・
    それくらいバンナムの技術は高い
    金型や素材、多色成型に組み立てやすさのノウハウなど
    他メーカーの一歩も二歩も先を行ってる

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 18:28:08 ID:8f7c93ab7 ▼コメント返信

    ※18
    そんなこと言ってると転売もしくは海賊版業者と思われちゃうぞ。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 18:43:43 ID:6455f18db ▼コメント返信

    ネットどころかリアルにモラルもクソもない行為をしてる転売キ○ガイ「ネットモラルが無い奴が人のモラルを問うな!」

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 20:20:24 ID:3837a7765 ▼コメント返信

    例えるなら
    「ゴート札の方が本物より精巧にできてるのにゴート札使ったらあかんの?」
    ダメに決まってんだろ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 20:32:33 ID:50b53edf1 ▼コメント返信

    ※28
    頭おかしいヤツ多いみたいだからなww

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 21:40:59 ID:a7cce01c9 ▼コメント返信

    Wは海外人気あるのか海賊版多いよな
    TV版のMGの海賊版もあるし
    正規品をはよ出してもらわんと買いそうになるぞ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 22:05:16 ID:2ee7b92fa ▼コメント返信

    アルトロンのHGはもうすぐだと思って喜んだのに、あれから早何年だ…
    ジーエンなんていらんから素のをだせ。素のを。
    デスサイズヘルスもだ。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 22:31:28 ID:4ed51a011 ▼コメント返信

    ※12
    これ。海賊版対策はメーカーの仕事でユーザーの役目じゃない。仮に海賊版の方がコスパが良くて正規品が売れなくてもそれはメーカーの計算ミスであって海賊版を買うユーザーの責任じゃない。むしろ海賊版より暴れたいだけの正義マンの方がはるかに害悪。

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 22:50:25 ID:abd7fb42d ▼コメント返信

    こんなにも思考停止の海賊版擁護のアホが多くてがっかりしたわ
    そんなんだから海賊版が出回るんだろ
    ここでさも悪くないみたいに言うならTwitterで海賊版最高とかいってみろよカス

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 23:17:28 ID:e57cdb79b ▼コメント返信

    ガンプラlogは転売行為と海賊版の購入を強く推奨しています。

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 23:31:17 ID:95e05bed6 ▼コメント返信

    ※34
    正義マン言いたいだけの犯罪者連中は黙っとけ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 23:45:07 ID:db15da8d9 ▼コメント返信

    それこそ海賊版買うという行為そのものが富野を始めとしたガンダムというコンテンツに関わってきた人間全てに唾吐いてる様なもんだからな
    というか正規のキットでも海賊版デカールひとつ使ってるだけでどんなに出来が良くても一生表に出せなくなる傷物になるのに使う奴って普通に頭悪いと思う

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 00:04:11 ID:9727f2867 ▼コメント返信

    ※3
    海賊版の出来が良いというかバンダイのがクソ過ぎる
    グレーの解像度低すぎて網点丸出しとか舐めてるの?って感じ

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 03:45:33 ID:eab3b3076 ▼コメント返信

    ゴミクズ転売ヤーが海賊版撲滅応援します!とか宣ってるの見ると苦笑いしか出んわ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 06:35:15 ID:50836d699 ▼コメント返信

    Z放映当時、友人が韓国土産に1/100マーク2のデッドコピーを買ってきてくれた
    そらもう、いろんなところがダルダルw一昔前のアオシマ製キットより酷かったよ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 06:45:51 ID:00659929d ▼コメント返信

    海賊版の方が出来が良かったとしても買っちゃいけないの?
    の質問が釣り、本気なら…
    海賊版は版権、著作権持ってるところに無許可で販売してるという違法
    なので違法品を購入する事も違法だからそもそも買っちゃいかんのよみたいな事
    まあ釣り針に引っかけられたのは何か勘違いした人達のレスが多いから…
    何かバンダイが悪いみたいに考えてる人達何なん?
    バンダイで出て無いから出ている海賊版を買わなきゃならんからバンダイが悪い
    メタルビルドとか買え無いから買える海賊版を買わなきゃいけないからバンダイが悪い
    バンダイが対策しないから悪いとか…
    バンダイが悪いから違法品買う自分は悪く無い!とでも
    違法品買う行為は犯罪です
    ましてや趣味の玩具、オモチャでそんな事言ってるおっさん達もう終わってんな
    ここは法治国家
    犯罪に手を染めてでもオモチャ欲しいなら自己責任で黙ってやっとれ
    メーカーのせいにしても無罪にはならんからな?

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 07:30:21 ID:487ec295f ▼コメント返信

    ※42
    海賊版とわかってて売り場提供してるアマゾンやフリマサイトにも文句言ってくれ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 13:38:22 ID:001367898 ▼コメント返信

    正規品という枕詞に騙されてヤフオクで何度か怪しい商品掴まされた事はあるが、最も現実的な問題としてパーツ欠品に対応してもらえないので買わない方が無難

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 15:00:29 ID:05db6a78f ▼コメント返信

    個人でそういうモノと理解して楽しむなら好きにすればいいけど、
    手段はどうあれ共感を求めたり公共の場にだすのは加担、肯定してるのと同じだよ
    騙されて買おうが、購入選択の自由がある以上泣き寝入り
    直、正当な権利で訴えられるのはメーカーだけで、日本では違法でも国外の法もからみ、
    個人の正義マンが如何こう出来るものじゃないから、
    否定したい気持ちはメーカーのお客様相談室にでも意見を出せばいい
    まぁ正攻法で法に訴えても通じないお国柄だから、高品質の正規品をぶつけて潰そうとしてるのが現状だけどね

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 15:28:54 ID:001367898 ▼コメント返信

    メタルビルドなんかは本物は買い占められてるから
    中国製のヤツでいいやってなる
    どうせ数日いじったら飽きて物置送りだし

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 15:40:36 ID:ffa92cdc6 ▼コメント返信

    著作権法違反だから良いも悪いもない
    良く高級ブランド品が空港の税関で弾かれるのをテレビで見ているだろ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 15:54:44 ID:001367898 ▼コメント返信

    まあどうせポリキャップとか多少足りなくても似たような形のやつ大量に余ってそうだが

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/05/01(Sun) 22:27:19 ID:85706ffdc ▼コメント返信

    ※42
    実際バンダイが余裕で買えるだけの供給量生産するなり、時間かかっても良いから完全受注生産の対応してくれれば海賊版なんて自然になるくなるぞ。
    そういう努力や姿勢をコレ部がもっと前面に出して対応してれば何も問題ない

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/05/02(Mon) 13:45:34 ID:2691f85f8 ▼コメント返信

    とりあえず「法律を盾にユーザーがユーザーを殴る」のは『悪いこと』なのは頭に入れといた方がいい。
    海賊版が『悪いこと』なのとそれは同じことなので。

    海賊版をぶっ殺す立場なのはメーカーや法を運用する機関であって、一個人が勝手に人へ暴言吐いたりするのはそれはお気持ちで正義マンやりたいっていう自慰行為になっちゃうから自戒をな。
    粛々と買わない使わない。それだけでいい。

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/11/09(Thu) 10:17:17 ID:bda157355 ▼コメント返信

    逆にどうして良いと思うのか聞きたい

新着記事

人気記事