絶対失くす
多少面倒くさくなくなる
負の感情のだいぶ上位にあると思う
でも同じキット何回も作る人向けの作り方だと思った
美少女キットは手足の左右混ざると地獄だからやらない
たまにある左右非対称のキットは楽しい
ランナーから切り離す工程は効率化できてると思う
組み立てる工程が効率化できてるかどうかは疑問に思いながら組んでる
同じ量産機や00流用キットをいくつも組んだ人ならできるらしい
新着記事
人気記事
RG初号機でそれやって死ぬほど後悔した
自分のそそっかしさ知ってるので、順番に切り出す
全部ばらして部位ごとにチャック付きの小袋に入れて
って事をしてみたことあったけど
結局組んでないまま放置で違うの作っちゃってるから
モチベーション的にもその都度ばらす方が良いという結論になったなあ
塗装する場合は仮組してから、分解して同色の部品毎にわけるよなぁ
パーツ全部切るってのは意味が違うか
30MMは説明書見なくても余裕になったと思ったら股関節が2種類ある?ってなった
量産機常に3機ぐらい纏めて作るからやるし出来るけど、別に出来なくても何ら問題ない程度の事だね
自分に合ってなきゃ効率悪いだけだから
量産機好きの間でも間違え易いとか、切り出したとこで燃え尽きて組むの面倒になるって人もいるし
全部切り離す民はネタバレ大好き民と同じくらい全くわかり合える気がしない。
かえって非効率だろ
箱の中で行方不明になるほど小さいパーツ以外は全部切っちゃうな
慢心と言われるだろうが30年も付き合ってるガンプラのパーツの造りのクセと説明書の書き方、ミスの経験もし尽くして間違わなくなってる
ランナーが無いことでパーツ干渉も無くなり箱の中がスッキリするのがラクでラクで
結論としては「モノによる」だな
HGとかの比較的部品が少ないキットなら、ひとまずは全部切り出して保管しておいて
後日組む際に部位ごとに再分別することも容易。
これがRGやMGレベルになると切り出す時点で部位ごとに分けておいた方が無難。
後、余剰パーツの多いキットなども予め切り離しておいた方が良いかな。
この方法のメリットは、ジッパー付きのポリ袋に保管しておくことで箱を処分し
保管状態をコンパクト化出来る事かな
個人的にゲート処理が一番めんどいから最初に全部切り出してゲート処理まで終わらせるほうが楽
もちろん組間違いを防ぐために部位毎に小分けする
順番に作ると最後武器を作らないままにしたりしたのでこの方法に落ち着いた
人それぞれだと思う
自分は、組み立て説明書を丸暗記してからパーツを全部切り離して一気に作業する
俺も全部切り出してから作業するけど分けるのは部位ではなくランナー単位派だわ
完全に好き好きだけど、なんかランナー毎に分けた方が迷わないんだ
HGなら全部切って一気にゲート処理して組むのが一番早かった、ゲートからパーツ探したり一個ごとにツールの持ち替えする時間が無くなるのが大きいんだと思う。今RGでやって後悔してる。
右パーツ群、左パーツ群、中央パーツ群の三つに分けて空き箱に放り込んで作ってるよ。
※4
なんでいきなり違うのに浮気するんだ
理解不能
一度説明書読んで切りながら手足顔胴体武器不明でわかるモノは分けといて組むと早い
取説区分で一区画になってるパーツは全部切り離してる
クラフタさんはよく全切りしてランナー毎のパーツケースに分けて入れてるね
自分も試したが意外といけた
フレーム構造共通多く外装も独特な鉄血メインだからとは思う
調子に乗って最新RGやMG Ver.Ka試したら逝った
タイラー使ってヤスリがけしてるんだが黒系のパーツの後、
白系ヤスると色がキズに入り込んじゃうからどっちか全部切り離して処理してる
あくまで素組で仕上げる場合だが
俺はケースじゃなくて食器のトレー使ってるわ
ワンプレートので広くて浅いからパーツが探しやすい
冷蔵庫に仕舞ったり子供がひっくり返してもいいような蓋が付いてるやつ
100均とかだと蓋付きは無いので比べると割高だけど、もう十年以上使ってるから大した事ないかなと
試しに右脚のパーツ全部切り出してケースに入れて探しながら組み立ててみたが
ものの見事に訳分からんでかえって手間がかかった
自分には合わない組み方だと思って、それ以来説明書通りの手順で作るようにしてる
武器パーツはそれやる。本体はたまに引っ掛け問題みたいな所があって怖すぎる
美プラでも30MSは全パーツ切り出しで余裕
EGに次ぐ簡単さだと思う
入手できるかの問題があるが
初見だとMSGウエポンですら最初から全部バラすのは躊躇する。
youtuberも量産型リコも当然の如くパーツ全切りしててぞっとする
あれ初見真似したら絶対失敗するやつじゃん
新着記事
人気記事
手足だけは面倒だから先に一通り切って組むな。
…組み間違えた!