新着記事

人気記事

    もうMAX塗りって「昔の塗装法」になってしまったよな



    1: 名無し 2022/08/09 13:54:48▼このレスに返信

    MAX塗り
    3: 名無し 2022/08/09 13:59:53▼このレスに返信
    模型店の展示とか見るとだいたいこの塗り方してる
    パッと見上手そうに見えるよね
    6: 名無し 2022/08/09 14:02:50▼このレスに返信
    エアブラシ1年に満たない俺でもやってみたらすごく上手く塗れてる様に見えたから有用な手段だと思う
    9: 名無し 2022/08/09 14:03:53▼このレスに返信
    写真だと明暗の差が潰れるから実物はさらにグラデーションがきつい
    11: 名無し 2022/08/09 14:05:59▼このレスに返信
    >9
    雑誌作例の実物を見ると色どぎつくて驚いたりする
    43: 名無し 2022/08/09 14:18:08▼このレスに返信
    初期のMGの作例でよく目にしてたから
    ノスタルジーを感じる塗装方法ではある
    15: 名無し 2022/08/09 14:10:44▼このレスに返信
    逆に今風の塗りと言ったらどんな感じになるんかね
    17: 名無し 2022/08/09 14:12:03▼このレスに返信

    >15
    最新版の新MAX塗りがこれ
    21: 名無し 2022/08/09 14:14:15▼このレスに返信
    >17
    洋ゲーのメカとかには合いそうだ
    31: 名無し 2022/08/09 14:16:06▼このレスに返信
    >17
    へー
    このまだらでボツボツしてる塗装ってどうやるんだろ
    48: 名無し 2022/08/09 14:19:53▼このレスに返信

    >31
    虹色でマダラな下地作ってから筆で叩くようにして基本色を上塗り
    ご本人曰く隠蔽力高い塗料だと上手くいかないと思うとのこと
    44: 名無し 2022/08/09 14:18:37▼このレスに返信

    >17
    大きいプラモじゃないと難しいかもね
    221: 名無し 2022/08/09 15:31:25▼このレスに返信
    >17
    すごいなとは思うけど
    これほしいなとは思わない
    224: 名無し 2022/08/09 15:33:27▼このレスに返信
    >221
    これは実際に手を動かして塗装作業をするのが楽しいというものであって、完成品を売りさばくとかそういう類のものではない
    30: 名無し 2022/08/09 14:15:52▼このレスに返信
    今綺麗なのが流行ってるのは一時期スレ画みたいなのばかりだった反動なんだろうか
    39: 名無し 2022/08/09 14:17:54▼このレスに返信
    >30
    モデラー界隈だけで言えばそれはあるね
    49: 名無し 2022/08/09 14:20:00▼このレスに返信
    >30
    反動もあるが今のモデラーはモビルスーツをレーシングカーに見立てるような彩度の高い色味とマーキングにしてるね
    戦闘ロボットからモチーフが変わったんだろう
    45: 名無し 2022/08/09 14:19:23▼このレスに返信
    種の頃はめっちゃ流行ってたな
    ガンプラリバイバルブームやエアブラシの普及と模型製作サイトの隆盛等々様々な要因が噛み合ったんだろうか
    でも00の頃にはセンチ系のクリーンな塗装に流行が移っていたイメージ
    144: 名無し 2022/08/09 14:49:40▼このレスに返信

    >45
    海老川柳瀬鷲尾のイラストを見せられたら
    そうなっても仕方ないかなって思わせる部分はある
    194: 名無し 2022/08/09 15:19:30▼このレスに返信
    >144
    スレ画は0083とかの作画っぽい
    仮に水星の作画の塗りが90年代っぽくなったらMAX塗りも復活するのでは
    51: 名無し 2022/08/09 14:21:07▼このレスに返信
    まあガンダム初代世代が好む塗りだから今は流行らない
    53: 名無し 2022/08/09 14:22:05▼このレスに返信
    嫌いではないけどやりたいと思った事は無い
    57: 名無し 2022/08/09 14:24:13▼このレスに返信
    最近のガンプラはスタイリッシュだから男臭いとか古臭い塗り流行らんのよ
    62: 名無し 2022/08/09 14:25:05▼このレスに返信
    >57
    写真の解析度が上がり過ぎて汚いのや雑なのがハッキリ写るからな
    66: 名無し 2022/08/09 14:26:15▼このレスに返信
    >62
    拡大されちゃうもんね
    74: 名無し 2022/08/09 14:27:52▼このレスに返信
    MAX塗りは昔のアニメプラモだからこそ有用だった手法だね
    昔のアニメロボプラモはディテールが少なくてのっぺりしてたからリアリティを出すには塗りで情報量を増やす必要があった
    今時のアニメロボプラモは最初っから情報量が多いからMAX塗りのようなことをしなくても映える
    80: 名無し 2022/08/09 14:29:12▼このレスに返信
    >74
    下手に弄るよりパチって不足箇所塗るだけでいい感じになる
    75: 名無し 2022/08/09 14:28:13▼このレスに返信
    MAX塗りはもうみんなやらなくなったけど黒立ち上げでやる人はまだまだ多いな
    78: 名無し 2022/08/09 14:28:55▼このレスに返信
    >75
    ノーマルで塗ると実物はめちゃ地味だから
    77: 名無し 2022/08/09 14:28:41▼このレスに返信

    ウォーハンマーの塗り方も好き
    94: 名無し 2022/08/09 14:33:34▼このレスに返信
    >77
    説明書通りに塗ったら誰でもいい感じのトーンになるってある意味ではマスプロの理想かも

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『もうMAX塗りって「昔の塗装法」になってしまったよな』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 18:59:22 ID:c06f584f0 ▼コメント返信

        1年戦争に限っていえばガンダムは数ヶ月ほどの出撃だからこんなに汚くはならない。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 19:40:57 ID:c944057c3 ▼コメント返信

        まぁ別に真似したくなる感じではない…

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 20:12:54 ID:252ce6097 ▼コメント返信

        久しぶりの制作テクニック記事とても助かる・・・

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 20:26:29 ID:3a2aef932 ▼コメント返信

        MG創成期に流行った技法。MGの大きさがあって映える塗り方で
        HG主流の現在、HGの大きさとモールド等の情報量が多くなったキットにはくどく感じる

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 20:47:02 ID:241e6348a ▼コメント返信

        ’00年前後は模型誌でさえガンプラは猫も杓子もMAX塗りMAX塗りで胃もたれしそうだった
        自分の味はねぇのかよと

        基本的にはスケモの貧乏塗りの応用だ
        下地を濃い色と薄い色で塗り分けて、上塗りはそれが透けるようにわざと甘く塗る
        すると塗り分けた所が違う色味になるだけでなく境目がエアブラシで塗ったわけでもないのにボヤッとしたグラデーションになる

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 21:33:59 ID:f3e52ed37 ▼コメント返信

        あんまり好きな塗り方じゃない

        まあ人それぞれ好き好きだけど

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 22:03:10 ID:f7fcea1bd ▼コメント返信

        紙媒体のカラー印刷でCMYKというカラー分解特性を利用した立体感強調技法なので、映えるメディアが限られるという落とし穴があったりする。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 22:57:54 ID:4a851c7ad ▼コメント返信

        今は彩度高め希釈濃いめの塗料を高圧で一気に塗るのが流行ってる感じでしょうか

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 23:24:40 ID:e01ebd3fa ▼コメント返信

        ジオラマなら映える
        個人的には好き

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 00:44:56 ID:08e9b0121 ▼コメント返信

        これMAX塗りって呼ぶんだ
        グラデーション塗装って呼んでたわ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 07:13:20 ID:8e6891fb2 ▼コメント返信

        白立ち上げってのもあったな

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 08:22:22 ID:965f8e86d ▼コメント返信

        昔はただの黒立ち上げじゃなかったっけ?

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 15:00:17 ID:6bedab33a ▼コメント返信

        MAX塗りは黒立ち上げに加えて蛍光色の浮き出し現象を利用した塗装。

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 16:22:02 ID:63ad46ec5 ▼コメント返信

        ちょいちょい居る上から目線のやつ笑える

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 16:52:05 ID:804b50fcc ▼コメント返信

        実物大見た後だと、こんなにハッキリとした陰影は逆に不自然だとわかっちゃったし・・・

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 17:39:01 ID:b409431cd ▼コメント返信

        世代じゃないからかな
        思い出補正もないから昔の作例って感じしかないな

        子供の頃、実家の近所の模型屋にこんな感じのが並んで飾られてた記憶の所為かもしれない

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 17:51:15 ID:0d80d4553 ▼コメント返信

        目の錯覚で面が膨らんで見えるぐらいの濃淡差ならカッコいい

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 19:07:13 ID:12c7a728d ▼コメント返信

        昭和のロボットには似合いそう

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(Fri) 02:26:48 ID:498aafc99 ▼コメント返信

        そもそも越智塗りのパクリだし
        スケモならまだしもアニメモデルだと小汚くて嫌いだった

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(Fri) 06:42:32 ID:43f95d82b ▼コメント返信

        なんか汚いと言うかカビてるように見えると言うか…
        昔はこういうのが流行ったみたいだけど、ちょっと良さが分からないや

        戦車とかが汚れた塗装されてるのとかは別に嫌いじゃないんだけど

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(Fri) 07:27:27 ID:191c043de ▼コメント返信

        そもそもMAX塗りが昔の塗装法になったんじゃなくて
        昔からAFVではある技法をMAX塗りって言ってただけなんだけどな
        それをMAX渡辺がガンプラでやってただけで

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(Fri) 18:43:03 ID:a3491677e ▼コメント返信

        一重にマックス塗りと言っても明暗の強弱の付け方、使う色彩に依って印象が変わる。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(Fri) 21:38:58 ID:e0e7181b2 ▼コメント返信

        元々ホビージャパンがプロモーションで流行らせただけだからな
        今のホビージャパンはセイラマスオ氏に夢中だから、渡辺はお役御免なんだわ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/08/14(Sun) 01:27:22 ID:1682c1296 ▼コメント返信

        つか、今風の塗装技法って何なん?
        パステル風味のベタ塗りが多い印象だけど
        上で紹介されてるようなマダラ模様はイマイチ綺麗に見えないし、かといってタダのベタ塗りも味気ないので 未だに黒立ち上げで塗装してるわ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/08/14(Sun) 09:46:10 ID:8b9ea3e50 ▼コメント返信

        10数年前のMGはみんなこんな感じだった気がする

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/08/14(Sun) 11:16:39 ID:fcca19b89 ▼コメント返信

        ※19
        そもそも模型業界の技術(笑)は全部他所の分野からのパクリだろ
        独自の塗装法や技術があるなら挙げて見てくれよ
        継ぎ目消しからバフ掛けまで
        プロモデラーがよそからパクってないものって何?w

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/08/14(Sun) 16:48:38 ID:49eebbb4c ▼コメント返信

        ファーストからZZ頃までAFVの方法論でやりくりしてた所に、センチネルが突然変異的にキャラクターモデルの最適解を提示した流れがあるわけで
        MAX塗りはわざわざセンチネル以前に戻すことになるから、最初から時代錯誤だったわけで長続きするわけがない
        モデグラ主体のセンチネルで冷や飯喰わされたホビージャパンの奇策だっただけ

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 01:27:03 ID:d6f4cfb46 ▼コメント返信

        AFVの塗装方では
        すごくすごくシンプルなそして当たり前の塗装方法ですが?
        古いも何も50年以上前からある技法ですわ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/11/29(Tue) 12:43:53 ID:02e0e82d5 ▼コメント返信

        ※24
        モジュレーションでいいんじゃねーの

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/12/28(Wed) 09:58:48 ID:61adb591c ▼コメント返信

        1年戦争の話だと、ジオンは補給線が伸びきってるし、ホワイトベースは民間人乗せて素人が運用して逃げ回っててだから短期間でめっちゃ汚れるだろうから妄想がはかどっていい

      新着記事

      人気記事