新着記事

人気記事

    ガンプラ作るとき自分しかやってないだろうと思う微妙なテクニック書いていって



    1: 名無し 2021/12/29 11:22:55▼このレスに返信

    なければ好きなキット名でも叫んでいって
    2: 名無し 2021/12/29 11:23:59▼このレスに返信
    リーオー!!!
    7: 名無し 2021/12/29 11:27:37▼このレスに返信
    HGACウイングガンダム!!
    3: 名無し 2021/12/29 11:24:29▼このレスに返信
    ゲート跡は唾つけた爪先で擦る
    4: 名無し 2021/12/29 11:25:25▼このレスに返信
    スジ彫り彫った後爪楊枝でなぞる
    5: 名無し 2021/12/29 11:25:46▼このレスに返信
    それで食っていけるプロモデラーでもなければそういうのは無いと思う…
    エグザビークル小型量産機
    6: 名無し 2021/12/29 11:27:08▼このレスに返信
    プッシュフィット部分のピンは必ず先端ナナメに切ってるしダボ穴は切り込み入れてバカにしてる
    8: 名無し 2021/12/29 11:29:15▼このレスに返信
    テクニックは先人の知恵を学ばせてもらったのばっかりだよ
    ゾゴック(UC版)!
    9: 名無し 2021/12/29 11:29:57▼このレスに返信
    艶消しスプレー吹けないので表面をワイヤーブラシで荒らして艶消ししてる
    11: 名無し 2021/12/29 11:30:57▼このレスに返信
    スミ入れは薄めて流さず面倒でも塗って拭き取る
    23: 名無し 2021/12/29 11:43:40▼このレスに返信
    見えないところのパーツは手でもぎ取ってる
    ワイルドだろう
    27: 名無し 2021/12/29 11:47:09▼このレスに返信
    細かい所はマッキーで塗る
    全部マッキーでいいな…となる
    34: 名無し 2021/12/29 11:54:45▼このレスに返信
    >27
    油性マーカー優秀すぎるよね…
    使い所少ないけど異常な隠蔽力の白マッキーとか
    32: 名無し 2021/12/29 11:52:27▼このレスに返信
    バーニアの中とか塗るのめんどくさいとこはスミ入れペンでぐじゅぐじゅって塗る
    33: 名無し 2021/12/29 11:53:56▼このレスに返信
    墨入れめんどくさいと
    ぐちゃぐちゃと筆タイプで適当に塗って
    唾つけたティッシュで磨く
    36: 名無し 2021/12/29 11:56:56▼このレスに返信
    ただの白よりもシルバーを混ぜると隠蔽力が上がる
    13: 名無し 2021/12/29 11:32:18▼このレスに返信
    一番太めなゲートを最後に切るようにしている
    16: 名無し 2021/12/29 11:38:51▼このレスに返信
    パーツのチラリと見える裏側をグレーもしくはブラックで塗る
    オモチャっぽさが一気に消えて好きなんだけどもお手軽塗装としてあんまやってるの見たことない
    35: 名無し 2021/12/29 11:56:13▼このレスに返信
    >16
    似たような感じで白とか明るい成形色のパーツの裏側を見えない部分含めてシルバーで塗ると表が未塗装でも重厚感出るってのあるね
    40: 名無し 2021/12/29 11:57:59▼このレスに返信
    >16
    同志よ!ガンダム系の肩とか腰周りのスカート裏塗ると大分違うよね
    39: 名無し 2021/12/29 11:57:39▼このレスに返信
    結構参考になるのあるな
    18: 名無し 2021/12/29 11:42:07▼このレスに返信
    処理することとか配色とか思いついたことを組立図に書いておく
    19: 名無し 2021/12/29 11:42:48▼このレスに返信
    ビームサーベルが電飾仕込むのにはクリアすぎるのでメラミンスポンジでシコって表面荒らす…のは結構やってそうだ
    21: 名無し 2021/12/29 11:43:36▼このレスに返信
    >19
    模型テクニック系の本にも載ってるやつだな
    38: 名無し 2021/12/29 11:57:35▼このレスに返信
    ゲート跡はニッパーの刃でこそぐ
    41: 名無し 2021/12/29 12:01:22▼このレスに返信
    ガンダムマーカーのシャインシルバーを塗って十分に乾かしてからマッキーで色をつける
    装動の武器とかベルトみたいな細かい部分だと結構便利
    42: 名無し 2021/12/29 12:01:55▼このレスに返信
    塗装後に細かい粗に気付いても見なかったことにする
    51: 名無し 2021/12/29 12:11:17▼このレスに返信
    つや消し吹いた後エッジ部分を色鉛筆でこする
    手軽にエッジが強調できていいよ
    52: 名無し 2021/12/29 12:12:01▼このレスに返信
    合わせ目部分をC面を作るように削ると段落ちモールド処理したみたいになってかっこいい
    63: 名無し 2021/12/29 12:20:43▼このレスに返信
    ガンプラを続けて組むとしんどいので合間にタミヤの戦車をサクッと組んでリフレッシュする
    65: 名無し 2021/12/29 12:21:42▼このレスに返信
    >63
    本気でやろうとすると戦車よりガンプラの方が難しいよな…
    70: 名無し 2021/12/29 12:24:47▼このレスに返信
    >65
    塗装のためにバラすとパーツが多い…ってなる
    あとガンプラは誰が作ってもカッコよく作れるけど個性を出そうとしたらセンスが問われまくる…
    68: 名無し 2021/12/29 12:23:27▼このレスに返信
    瞬間接着剤に切削性か強度かで混ぜもの変えてパテつくる
    強度なら重曹で切削性ならベビーパウダー
    69: 名無し 2021/12/29 12:23:55▼このレスに返信
    パーツ同士くっ付ける時めんどくさいとティッシュに瞬着染み込ませて固めちゃう
    48: 名無し 2021/12/29 12:09:03▼このレスに返信
    もうサフで組めばいいじゃないと自分を説得する

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『ガンプラ作るとき自分しかやってないだろうと思う微妙なテクニック書いていって』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/12/29(Wed) 21:48:16 ID:67acd7d9c ▼コメント返信

        >記事3
        爪では擦るが唾はつけないな…
        クリアのゲート後が白くなったらコピックでチョンチョンやる

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/12/29(Wed) 22:27:48 ID:a887c83d8 ▼コメント返信

        クリアパーツの裏を白で塗る

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/12/29(Wed) 22:43:02 ID:605d09bf5 ▼コメント返信

        右手のパーツを切り出すときに左手のパーツもついでに切っとく

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/12/29(Wed) 22:55:46 ID:0ceeb4ec9 ▼コメント返信

        部分塗装派だけど、艶消しで仕上げたい時は800番のペーパーを全体的かける

        艶ありで仕上げたい時は、ダイソーで売ってる三角のネイル用バッファーを使ってる

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/12/29(Wed) 23:54:27 ID:91c71b589 ▼コメント返信

        成型色を生かしてポイント塗装をするときは
        はみ出し上等でブラシ塗装した後、はみ出た部分を薄め液をつけた筆で拭き取る

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/12/29(Wed) 23:56:34 ID:6dbedd348 ▼コメント返信

        ※3
        自分もそれやってるな。だいたい対称にパーツ配置されてるから逆のパーツも切ってケースか何かにまとめておけばパーツ番号チェックの時間が省ける

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 00:00:48 ID:52ff0a330 ▼コメント返信

        ※6
        私はずぼらなので番号は早い番号を左側に置いて古い番号は右側って感じで対応してます

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 00:13:24 ID:c4a010de9 ▼コメント返信

        塗装時に両面テープでパーツを固定するとき使い終わったスポンジヤスリを棒に巻きつけてその上から両面テープを貼る
        こうすることでパーツをガッチリと固定出来る

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 01:04:04 ID:bc8615a93 ▼コメント返信

        作る前にポリキャップの片方を全部切っとく
        とくに理由は無いし効率に繋がってる気もしない

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 01:44:35 ID:ff3364574 ▼コメント返信

        シールをビームサーベルの先端で貼る
        先端が丸いから跡がつかなくていい

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 04:16:27 ID:e78de1290 ▼コメント返信

        膝や膝の関節についてる、凹んだモールドの中央部分をシャインシルバーやメッキシルバーで塗る。ヘビーガンメタなども可。G-3カラーコアガンダムⅡとかだとガンメタ、普通はシルバー系
        あと肩の接続部分をガンメタで塗って「フレームに装甲つけてる」感を出してる

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 04:24:25 ID:2b1e85d40 ▼コメント返信

        モノアイのモールドないけどシール使わず塗装で表現したい時は、シール貼る→モノアイシールの余白切り取って位置合わせて貼る→モノアイシール剥がす→塗装、にすると良い感じのマスキングになる。
        あとセンサーとかをキラキラさせたい時はホイルシールの余白切り取って貼って上からクリアカラー塗る。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 04:47:44 ID:aa0431bf9 ▼コメント返信

        グッスマ接着剤が手に入らなくなったので、アクリルサンデー接着剤で代用

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 08:12:14 ID:c4b9464fd ▼コメント返信

        関節ゆるい所を組み立てる時に小さく切ったビニール片を1枚噛まして関節強度を高めるのはガキの頃に思いついて頻繁にやってたけど、後にコトブキヤの組説で紹介されてるのを見て「みんな同じようなこと思いついてるんだなぁ」と思った。ティッシュ箱の穴の縁に付いてるビニールが柔らかくてオススメ。

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 08:22:26 ID:e07bab8be ▼コメント返信

        最初に不要パーツを全部切り出す
        千切れてもいい見えない部分のランナーを最後に落とす
        クリアーパーツや細かいパーツは最初に囲むランナーごと分けておく
        ランナーのパーツの無くなった部分は切って見やすく
        右と左は並行して組む
        胴体は絶対に最後に組む

        不器用怠け者モデラーの完成させるための苦肉の策

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 10:29:51 ID:c0a3efbe7 ▼コメント返信

        >記事27
        やはりマッキー…!マッキーは全てを解決する…!

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 11:52:10 ID:b3ae57663 ▼コメント返信

        スナップフィットとかで隠れる部分のゲート処理はしない

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 13:18:26 ID:c5a9db116 ▼コメント返信

        ※10
        自分はポリパーツのランナーですね。尖ってるところとか板状のところとか使い分けられて便利

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 13:33:28 ID:aa0431bf9 ▼コメント返信

        ※15
        やってることが、半分以上ワイと同じ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 15:17:32 ID:d2ad774cf ▼コメント返信

        ガンプラを作る時のテクニックではないが
        これからガンプラ組む!→ちょっと面倒かな…ちょっとゲームやってから!
        となりがちなので作業台やら工具を一気に準備、
        ガンプラ投稿サイトかバンダイチャンネルでガンダム流して
        作らざるを得ない状況にして自分を追い込む

        このガンプラカッケー!ガンダムオモシレー!になり
        結局作らんが

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 17:21:45 ID:ef40bfced ▼コメント返信

        ※19
        ナカーマ

        あと筆塗りの筆は安いヤツを使い捨てにしたり、ガンマカを切って筆突っ込む物臭モデリング

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/12/30(Thu) 22:18:32 ID:2d1e65e80 ▼コメント返信

        ・カンナ掛けするときデザインナイフの背でする

        ・派閥があるみたいだけど、ランナーからパーツを切り取るとき裏側から刃を入れる

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/12/31(Fri) 00:45:39 ID:90b195fe5 ▼コメント返信

        はめ込みを後で取り外せるようにしたいときは、ダボの先端を斜めに切るとかいろいろあると思うけど
        個人的には穴の方の壁にニッパーで一発パチンと切り込みを入れるのがいい
        これが緩くなり過ぎず失敗もまず無いので一番やりやすい

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/12/31(Fri) 08:54:01 ID:809fc35ae ▼コメント返信

        筆塗りでキャンディー塗装モドキをするときは
        ラッカー銀→エナメルクリアー色じゃなく
        エナメル銀→水性アクリルクリアー色にしている
        これだと筆塗りでも銀にむらが出にくいからきれいに見える

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/12/31(Fri) 11:08:02 ID:e4f8aa02c ▼コメント返信

        ウェルドラインを隠す為の全面塗装が面倒くさいのでガンマカで該当部分を軽く塗って指とかで拭って薄くするをやってる

        ぱっと見違和感ないしシルバー系でしかやってないけどお手軽なのでこれでいいやと思ってる

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/12/31(Fri) 13:21:21 ID:38db50360 ▼コメント返信

        折れたナイフの先をスジボリに使う
        意外とシャープに掘れる

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/12/31(Fri) 21:17:13 ID:834e113aa ▼コメント返信

        ※20
        オチやめろw
        ……自分も行動からオチまでまったく同じだわ

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/12/31(Fri) 21:19:20 ID:834e113aa ▼コメント返信

        ※2
        銀よりも反射率高くてキラキラになるんだっけ。

        ラピーテープとか付属のホイルシールとかとどっちがいいのか迷ってるんだ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 12:58:44 ID:4b381fdb8 ▼コメント返信

        パーツ裏塗装派、結構いて嬉しい

      新着記事

      人気記事